正月遊び13選!子供に伝えたい伝統的な遊びまとめ!

正月遊び13選!子供に伝えたい伝統的な遊びまとめ!

正月遊びと言えば何を思い浮かべますか?凧揚げ、福笑い、コマ回し…。さまざまな遊びがありますが、その由来や遊び方、あなたはちゃんと知っていますか?昔からずっと続くお正月遊びの楽しさを子供に伝えて、あたたかい家族団らんのお正月を過ごしましょう!

記事の目次

  1. 1.お正月遊びと言えば?
  2. 2.①凧あげ
  3. 3.②すごろく
  4. 4.③羽根つき
  5. 5.④福笑い
  6. 6.⑤てまり・けまり
  7. 7.⑥コマ回し
  8. 8.⑦けんだま
  9. 9.⑧だるまおとし
  10. 10.⑨お手玉
  11. 11.⑩めんこ
  12. 12.⑪かるた
  13. 13.⑫百人一首
  14. 14.⑬オセロやトランプ
  15. 15.⑭人生ゲーム・ボードゲーム
  16. 16.⑮将棋
  17. 17.【おわりに】

伝統的な百人一首はお正月遊びに欠かせないものですね。「ちはやふる」でも一気に有名になった百人一首。それほどのスポーツとしての百人一首ではなくても構いませんが、本気でやればやるほど楽しめる遊びです。

将来はちはやのようになりたい!なんて子供もいるかもしませんね。

由来は名前集め

百人一首は鎌倉時代に藤原家が当時までの歌人たちの名前を集めたものが由来とされています。その人物たちは古今集や勅撰和歌集など、古い和歌集から集められたものです。

一般的には百人一首とは「小倉百人一首」を指しますが、それ以外にも様々な権力者が歌人の名前を集め百人一首を作っていたこともあります。

また、百人一首の遊び方は「貝合わせ」からきているとされており、かるたが入ってくる前からそのような2枚合わせの遊びをしていたことがわかります。

⑬オセロやトランプ

Photo byjackmac34

何千年も昔から…というわけではありませんが、オセロやトランプももはや伝統的な遊びといっても良いのではないでしょうか。

子供と一緒にできるオセロは、何とか勝ちたいという子供の探求心を育てることが出来ます。トーナメント戦にするとより楽しめそうですね。誰が家族の中で一番強いのか決めるのも楽しそうです。

トランプにも様々な遊び方があります。ババ抜きに七並べ、ダウトなんてずっとやってしまいそうなゲームです。スピードも、子供の頭の回転を速くしてくれそうですね。みんなで楽しくできるお正月遊びの一つです。

⑭人生ゲーム・ボードゲーム

Photo by yto

こちらもずっと昔の時代からというわけではありませんが、人生ゲームはすごろくの派生のようなもの。家族が集まるお正月だからこそ楽しく遊べます。

お金の計算が必要だったり、保険やローンが出てきたりとその名の通り人生においてかなり勉強になることも多いです。

また人生ゲームと似たようなボードゲームもたくさんありますので、家族や子供の趣味と合わせて楽しむのもいいですね!

⑮将棋

フリー写真素材ぱくたそ

日本版チェスともいえるボードゲーム、将棋は歴史が深いです。起源は古代インドと言われ、奈良時代に日本に伝わったという説が有力だそうです。昨今では若い将棋棋士が大きな話題を呼んでおり、将棋教室に通う子供が増えるなどとても人気があります。

おじいちゃんやお父さんと一緒に楽しむもよし、入門用の簡単な将棋で初心者ママと楽しむもよし。お正月の遊びでは日本の良き文化を再発見できる機会でもあるのです。

【おわりに】

いかがでしたか?出来そうな遊びがあったでしょうか。

凧揚げなどの広い土地を使うものから、福笑いなどの室内の狭い空間で出来る物まで、お正月遊びは多種多様。

様々な楽しみ方で、素敵なお正月をお楽しみくださいね♪

もうすぐ年末年始♪こちらの記事もチェック!

正月三が日の意味とは?過ごし方は?やってはいけないことも解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
正月三が日の意味とは?過ごし方は?やってはいけないことも解説! | Lovely[ラブリー]
正月三が日の意味にはどのようなものがあるでしょうか。また、正月三が日の過ごし方で、やってはいけないことについて解説していきます。こちらを参考にして素敵な正月三が日をお過ごしくださいね。正月バイトについても少々触れさせて頂きました!
門松の意味は?いつからいつまで飾るの?正しい飾り方解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
門松の意味は?いつからいつまで飾るの?正しい飾り方解説! | Lovely[ラブリー]
日本の暮らしの中で、最近忘れられつつあるお正月の風習「お正月飾り」。マンションが多くなり門松を飾る家は少なくなりました。そこで今回は日本人の暮らしに根付く信仰から、門松の意味といつまで飾るのかを考えてみます。一体門松って何?意味といつまで飾るのかをまとめます。
大晦日の料理は何がベスト?一年の締めにこれを食べよう! | Lovely[ラブリー]のイメージ
大晦日の料理は何がベスト?一年の締めにこれを食べよう! | Lovely[ラブリー]
大晦日の料理といえば何を浮かべますか?その大晦日の料理について、述べていますので大晦日の料理の参考にして頂ければと思います。あなたは大晦日に何を食べたいですか?また、大晦日にこれを食べるのか!?という料理も紹介致します。
tm1ss0do
ライター

tm1ss0do

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely