倦怠期の恋愛診断 まだ好きなの?
付き合い始めた頃の新鮮な恋愛感情がずっと続く。
そんなことは長く続かないし、やがて倦怠期というものはやってくるでしょう。
しかし、新鮮な恋愛感情は続かないとは100%言い切れません。
世の中には、相手に対する恋心を抱いたまま、死ぬまで添い遂げるご夫婦もいらっしゃいます。
それはとても幸福なことですね。
では、倦怠期が訪れた場合はどうすれば良いのでしょうか?
倦怠期にはここで重要なポイントがあります。
それは嫉妬心です。
もし、相手の男性が誰か他の人に心を奪われているのがわかったら、あなたは嫉妬しますか?
動物は、所有欲というものがあります。
自分の持っているものを手放したくない、という本能です。
動物は自分の仕留めた餌を、誰にも渡すまいと、時には生死をかけて戦います。
繁殖するために、メスを我が物にするために、生死をかけて戦います。
人間なら、自分の持っているお金を、誰にも渡すまいと必死ですね。それが時には殺人なんて恐ろしい事件に発展するくらいですから。
あなたの相手の男性に対する嫉妬心は所有欲でしょうか?
それともまだ「好き」という気持ちが、心の奥底に密かに眠ってるからでしょうか?
あるいは、両方?
人間の恋愛感情は、パラレルワールドです。
結果的に、「まだ好きなんだ」そう納得できたら、倦怠期でも何も心配することなんかありませんよ!
自分に正直になろう!
世の中には、自分が恋人の彼女であるということだけに執着して、本来の「好き」という感情をおざなりにしている女性もいますね。
付き合っているにもかかわらず、好きなのかどうかわからなくなっている、まるで迷路に迷い込んでいるようなものです。
周りに流されて、「彼女」という立場だけに固執するあまり、本来はもうとっくに冷めているのにズルズル付き合っていたり、片思いだけど、好きという感情に心を支配され、逆に相手の男性への本当の気持ちがわからなくなってしまったり。
また、片思いの場合、なかなか振り向いてもらえず、それが相手への苛立ちとなって、もはや好きなのか憎たらしいのか判別できなくなってしまう場合もあるかもしれません。
好きがわからなくなった時に、大切なこと!
「好き」がよくわからならくなった時、一番大切な事は、たった1つです。
それは、相手の男性に対して、思いやりや優しさをいつも持っていられるか、それだけではないでしょうか?
悩んだ時は、自分に問いかけてみましょう。
自分の気持ちに素直になっているか、と。
もっと恋愛について知りたいあなたへ
Related article /
関連記事







![恋愛観の男女の違い9選!違いを乗り越えて上手に付き合うには? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/520/original.jpg?1603517145)
![恋愛に疲れたときに無理しないための方法7選!頑張りすぎないで♡ | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/538/original.jpg?1603517239)
![恋愛・結婚運を手相占いでチェック!あなたの手相はいかに? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/589/original.jpg?1603517474)




















