ディズニーシーの喫煙所の場所一覧!【喫煙者必見】

目次

ディズニーシーの喫煙所一覧

デートスポットとして、ディズニーシーに来てみたら、タバコを吸える場所がなくなってる?!
なんていう風に、感じる人も多いのではないでしょうか?

年々、ディズニーシーの喫煙所の数は減っていき、今では、四箇所のみになっています。

喫煙所の場所も、室内の喫煙所に変更になって降り、見つけにくくなっている傾向にあります。

ディズニーシーの喫煙所一覧(1)なんで屋内型に?

最初は、雨が降っていても、タバコが吸える喫煙所や、暑さや寒さを凌げる場所として、室内の喫煙所は人気な傾向にあったと思います。

でも、それだけが、室内型の喫煙所になっている理由ではありません。

もちろん、ディズニーシーとしての、テーマパークのイメージを崩さないためともいえるでしょう。

(1)受動喫煙を防ぐため

国内でも、問題視されている、タバコを吸わない人の、受動喫煙を防ぐために、ディズニーシーでも、室内喫煙所にしたとも考えられます。

しかし、デートスポットとして、ディズニーシーに来ているカップルの、どちらかが、タバコを吸っている際にも、いつも一緒に喫煙所にいる印象があります。

また、子供が、一人で待っていられずに、喫煙所の中に入って来てしまう光景も目につきます。

(2)夕方頃には、真っ白になっている

タバコは、疲れると、吸いたくなったりもしますよね。

1日中ディズニーシーの中を、歩き回ったり、アトラクションに乗って、疲れてくる夕方には、喫煙所には、たくさんの人で埋め尽くされ、室内は、タバコの煙で真っ白になっています。

喫煙所の場所が少ないので、仕方がありませんが、ディズニーシーの方にも、換気をもっと回すなどの方法を考えて欲しいところです。

ディズニーシーの喫煙所一覧(2)ロストリバーデルダの端

まずは、ロストリバーデルダの喫煙所について見ていきたいと思います。

ここは、ロストリバーデルダの、端にあり、喫煙所を探して行ったなら、すぐに見つけられることができる場所と言えるでしょう。

人通りも少なく、周りに何もないため、唯一の屋外喫煙所になっています。

(1)ディズニーシー唯一の屋外喫煙所

ディズニーシー唯一の、屋外喫煙所と述べましたが、枠の中でタバコを吸うようになっており、灰皿が置いてある場所になります。

この枠から出て、自由に吸っている人も多く、この屋外喫煙所も、なくなってしまうのではないかとも言われています。

もしも、この喫煙所がなくなった場合、近くに室内型の喫煙所ができることも想定されますが、一時的に、喫煙所がない状態になると考えられます。

ディズニーシーの喫煙所一覧(3)アラビアンコーストのトイレの近く

次に見ていきたいのは、アラビアンコーストにある、喫煙所です。

カウンタータイプの、フードの販売所の向かいに、喫煙所はあります。
トイレとも並びにあるので、便利な場所の喫煙所です。

周りのマーメイドラグーンなどには、喫煙所がないため、ここは、貴重な喫煙所になります。

(1)場所がわかりにくい

わかりにくい構造にしているのは、わかっていても、一見見落としてしまいそうなのが、ここの喫煙所です。

周りの風景に、ピッタリと合っていて、ここに喫煙所があるとは思えない。
という、作りになっています。

アラビアンコーストでは、ありきたりの、扉の向こうに喫煙所がありますので、よく探してみてください。

◆関連記事:ディズニーシーの秘密!

ロストリバーデルタの秘密や由来を大公開!【ディズニーシー】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ロストリバーデルタの秘密や由来を大公開!【ディズニーシー】 | Lovely[ラブリー]
人気テーマパーク、ディズニーシーの中でも神秘的な謎に包まれたエリア、ロストリバーデルタ。このエリアには、ディズニーならではの時代背景や細かい部分のこだわりが詰まっています。そこで今回は、ロストリバーデルタの秘密や由来を大公開します。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次