記事の目次
- 1.黒木メイサのメイクをご紹介!
- 2.【黒木メイサ×メイク】プロフィール
- 3.【黒木メイサ×メイク】ケイト
- 4.【黒木メイサ×メイク】一重
- 5.【黒木メイサ×メイク】奥二重
- 6.【黒木メイサ×メイク】コツ①スキンケア
- 7.【黒木メイサ×メイク】コツ②化粧下地
- 8.【黒木メイサ×メイク】コツ③ファンデーション
- 9.【黒木メイサ×メイク】コツ④アイブロウ
- 10.【黒木メイサ×メイク】コツ⑤アイシャドウ
- 11.【黒木メイサ×メイク】コツ⑥アイライン
- 12.【黒木メイサ×メイク】コツ⑦マスカラ
- 13.【黒木メイサ×メイク】コツ⑧リップ
- 14.【黒木メイサ×メイク】コツ⑨シャドウ
- 15.【黒木メイサ×メイク】ざわちん
- 16.【黒木メイサ×メイク】①大人アイブロウ
- 17.【黒木メイサ×メイク】②ベースメイク
- 18.【黒木メイサ×メイク】③ノーズシャドウ
- 19.【黒木メイサ×メイク】④はね上げライン
- 20.黒木メイサのメイクを真似してみよう!
【黒木メイサ×メイク】奥二重
日本人に多い一番多いのはこちらの奥二重なのではないでしょうか。黒木メイサさんも奥二重の人で、ぱっりとした目というよりはきりっとした印象を与える目の形となっています。奥二重は一重の人と同じくまぶたが重たくなっている人が多いので、膨張色のアイシャドウなどは使わない方がいいでしょう。また、奥二重には一重と違って2種類の奥二重の形があります。
一つは一重に近い奥二重です。一重に近い奥二重の場合、メイク方法は一重の人と同じようなメイク方法をするのがおすすめです。特にこの奥二重の形の場合は、一重と同じでアイラインやアイシャドウが見えにくくなってしまいますので、アイラインを太く引いたり下まぶたを中心にアイシャドウを乗せるのがおすすめです。
もう一つは、二重に近い奥二重です。この奥二重の場合は、二重と同じメイク方法をしても大丈夫です。ただし、アイラインを太く引いてしまうと二重幅が狭く見えてしまいますので、この奥二重の場合はアイラインを細く引くといった工夫が必要です。
■参考記事:奥二重美人の芸能人、他には誰がいる?
【黒木メイサ×メイク】コツ①スキンケア
黒木メイサさんの彫り深いメイクは、しっかりとスキンケアを行っておく必要があります。なぜ黒木メイサさんのメイクを真似するのにスキンケアが大事なのかというと、彫り深いメイクをするということはナチュラルメイクではなく、ベースメイクを作りこむことになります。ですので、スキンケアがしっかりと行き届いていないと、メイクを重ねてしまうと汚く見えてしまったり、メイク崩れがおきやすくなってしまいます。
スキンケアの効果が出るのは2か月から3か月の間と言われています。ですので、今すぐにスキンケアを行ったとしてもすぐには効果が出ませんので、数か月続けてみてください。スキンケアをしっかりとしておくことで、黒木メイサさんのメイクのように彫り深いメイクをしたとしても綺麗なベースメイクを作り出すことができます。
【黒木メイサ×メイク】コツ②化粧下地
今回ご紹介させていただいている黒木メイサさんの彫り深いメイクは、陶器のような毛穴のないつるつるとした肌感が大切となります。ですので、ファンデーションを塗る前にまずは毛穴を隠すことのできる化粧下地を使って、陶器肌の土台を作り出してください。毛穴を隠すことのできる化粧下地といえば、プライマーが有名ですよね。
プライマーを使ったメイクでより毛穴を隠すことのできるメイク方法があります。その方法とは、プライマーを肌に乗せる時に下から上に向かって塗ります。そうすることで毛穴にしっかりとプライマーを入れ込むことができます。このように少しのテクニックを加えることで、黒木メイサさんのような陶器肌に近づくことができます。
また、黒木メイサさんのような彫り深いメイクはベースメイクを作りこむので、できるだけ薄くすることが大切です。ですので、ファンデーションを塗るときに厚塗り感がでないように、化粧下地とは別に肌の気になる部分にはコンシーラーを使って隠しておきましょう。コンシーラーを使うことで、ファンデーションを薄く塗ることが可能になります。
【黒木メイサ×メイク】コツ③ファンデーション
黒木メイサさんのような陶器肌を作り出すときによく勘違いされてしまうのが、ファンデーションをマットな質感のものにしてしまうということです。
マットな質感を出すことのできるファンデーションは、毛穴を見えなくしてくれたり文字通りマットな質感を作り出してくれるので、クールなメイクをする時によく使われているファンデーションです。しかし、黒木メイサさんのような彫り深いメイクを作り出す時には、このファンデーションを使いません。
どんなファンデーションを使うのかというと、シャイニーなファンデーションを使います。シャイニーなファンデーションは、ラメの入っているファンデーションとなるのですがその入っているラメがとても細かくて、肌に乗せた時に自然でナチュラルなツヤ感を演出することができます。
また、このシャイニータイプのファンデーションですが、リキッドファンデーションではなくパウダータイプのファンデーションがおすすめです。ツヤ感を演出することのできるファンデーションですが、重ね塗りをしすぎてしまうとメイクがよれる原因となってしまいますので、なるべく薄くファンデーションを塗るようにしてください。