マニキュアセルフネイルでも長持ちさせる方法!デザイン案もご紹介

マニキュアセルフネイルでも長持ちさせる方法!デザイン案もご紹介

ネイルが少しでも剥がれていると残念な気持ちになりますよね。セルフネイルでも、マニキュアを長持ちさせる方法があります。自宅でできる基本的な爪のケアから、プチプラで揃えられるネイルポリッシュやケア用品まで、セルフネイルを長持ちさせるポイントをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.【基本】マニキュアの塗り方
  2. 2.マニキュアってどのくらい持つの?
  3. 3.マニキュアを長持ちさせるには?
  4. 4.工程少なく♪簡単デザイン4選♪
  5. 5.100均アイテムでセルフネイルをグレードアップ!
  6. 6.簡単ひと手間でセルフでもかわいく長持ち♪

しずくウォーターネイルシールは、様々なデザインがあります。雪の結晶デザインのシールは、青系のネイルポリッシュ単色か、グラデーションにぴったりです。

簡単ひと手間でセルフでもかわいく長持ち♪

せっかく可愛いデザインができあがったら、やはりできるだけ綺麗な状態で長持ちさせたいですよね。何度も塗り直すことを面倒に思うタイプなら、爪のケアを重視し、綺麗で健康な爪作りから頑張ってみてくださいね。

セルフネイルやそのデザインについてはこちらをチェック!

マニキュアデザイン特集!初心者でも簡単にできるセルフネイル!	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
マニキュアデザイン特集!初心者でも簡単にできるセルフネイル! | Lovely[ラブリー]
セルフネイルに興味を持っている方に、人気の簡単マニキュアデザインを解説します。 豪華に見えるマニキュアデザインでも、初心者向けだったりします。 ネイルを美しく仕上げるために、簡単なマニキュアデザインを紹介します。 初心者にチャレンジしてほしいです。
大理石ネイルのやり方は?セルフネイルが簡単にできちゃう! | Lovely[ラブリー]のイメージ
大理石ネイルのやり方は?セルフネイルが簡単にできちゃう! | Lovely[ラブリー]
大理石ネイルは春夏に人気なネイルデザインになります。 そんなおしゃれで奥行きのある素敵なデザインにセルフでは無理と感じていませんか? 一見難しそう二言える大理石ネイルは、実はコツをつかむことで簡単にできてしまうんです♪
【ジェルネイル】フレンチのデザイン・やり方解説!簡単にできる!のイメージ
【ジェルネイル】フレンチのデザイン・やり方解説!簡単にできる!
フレンチのジェルネイルって難しいと感じていませんか? 今回は、可愛いフレンチのジェルネイルについて簡単にできるやり方をご紹介していきます。 春夏秋冬に似合うフレンチネイルのご紹介も致します♪ やり方と合わせて、フレンチネイルを楽しんで見て下さいね。
ジェルネイルとは?マニキュアとの違いは何?のイメージ
ジェルネイルとは?マニキュアとの違いは何?
ジェルネイルをしている人って沢山いますが、ジェルネイルとは一体なに?と思う人もいるでしょう。 昔はネイルといえばマニキュアでしたが、今はジェルネイルが主流ですね。 そこでここでは、ジェルネイルとは?という疑問にお答えしたいと思います。
amane
ライター

amane

アメリカのコメディーショーをこよなく愛する帰国子女ライター。ポジティブオーラで元気が出るような情報を発信したいです。

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely