眉毛シェーバーを使うときには、始める前に必ずしっかりと保湿をしましょう。保湿をしておくとシェーバーの滑りが良くなるので剃りやすくなります。
また乾燥しているとシェーバーの刺激が肌トラブルの原因になることがあります。
眉毛シェーバーで眉毛を処理するときにはメイクをした後がおすすめです。メイクの後にするとメイクがはがれそうで嫌がる人もいますが、スッピンでは眉毛デザインが分かりにくいのです。
その点しっかりメイクをしていれば不要な箇所の眉毛だけを削ることができるので失敗しにくいですね。
美眉の黄金比
眉毛を整えるときに頭に入れておいてほしいのが美眉の黄金比です。
眉頭は小鼻の付け根(内側)からまっすぐに引いた線上に。眉山は黒目の外側から線を引いた延長線上で、眉尻の先は小鼻と目じりを線で結んだ斜めの線上にくるのが理想的だと言われています。
この黄金比のバランスが崩れてしまうと顔のバランスがあまり美しくありません。また正面から見てきれいだと思っても斜めや横から見るときれいに見えないケースが多いですね。
▼関連記事:初心者向けの理想眉の描き方ならコチラ!
眉毛シェーバーはどこで買える?
眉毛シェーバーを販売しているお店が分からないという声もよく聞きます。
美容アイテムということでドラッグストアで探す人も多いようですが、ドラッグストアでは置いてあるお店とおいていないお店があります。
ドラッグストアではカミソリコーナーにある場合もありますが、一番眉毛シェーバーを見つけやすいお店はやはり大手家電ショップです。
ドライヤー売り場や美容グッズ売り場(ホームエステなど)で探してみると良いですよ。
またニトリなど家電や美容系グッズも置いているホームウェアショップやドンキなどにも売っています。
もしも住んでいる地域で探せない場合はやはりネットショップが安定です。
実際に見てから買いたいという人もいますがお店ではたくさんの眉毛シェーバーを扱っているわけではないのでヘアドライヤーと違って比較検討するほど種類を置いていません。
その点ネットショップならたくさんの眉毛シェーバーの中から自分が気になるタイプの物を選べるのでおすすめです。
きれいにお手入れして美眉を目指そう♡
きれいなお姉さんはきれいな眉毛から!
それほど眉毛は顔のパーツの中で重要です。眉毛一つでその人の顔の印象がガラリと変わるほどなのですから、眉毛シェーバーできれいに眉毛を整えワンランク上のメイクを楽しみましょう。
美眉は眉毛シェーバーで手に入れるのです!