また、結婚相談所同士の横のつながりがあって、提携している結婚相談所から、いい人がいたら紹介してもらえるシステムをとっているところも多くあるので、出会いのきっかけというのをとても広げることができます。
出会いの対象となる異性の人数の多さと、プロの相談員の確かな目の信頼性は、結婚相談所に勝るところはないでしょう。
【結婚相手との出会いのきっかけ第6位】婚活イベント
結婚相手との運命の出会いのきっかけランキングの第6位は、婚活イベントに参加したことです。
最近では、各地で様々な婚活イベントが行われるようになりました。
レストランなどを貸しきった婚活パーティーや、天気の良い日に婚活バーベキューが自然の中で開かれることもあります。
婚活イベントの中には、料理教室や英会話教室、盆栽やフラワーアレンジメントなどの教室を婚活イベントとして開催する場合もあります。
そういった趣味系のイベントで出会った人というのは、同じ趣味を共有できる相手だということが最初から分かっていて付き合いを始めることができるので、何かと話も合って、最初から会話が盛り上がるものです。
運命の相手と出会いたいのならば、何か行動しなければ出ありません。
インターネットや、地域の情報誌で、今度の日曜日に開かれる婚活イベントを探してみてはいかがでしょうか。
【結婚相手との出会いのきっかけ第7位】職場関係
結婚相手との運命の出会いのきっかけランキングの第7位は、職場関係です。
やはり普段から同じ職場で働く同僚と、毎日のように仕事で顔を合わせていたら、恋が始まるのも当然のことですよね。
また、取引先や出入りの業者の人から、連絡先を渡されて、交際に発展することも良くあります。
普段あまり近すぎて、なかなか仕事関係の場所では出会う気持ちになれない、という人もたくさんいますが、やはり結婚するためには、時に理想を高く持ち過ぎるよりも、自分の身近な周りを見回してみることも大切かも知れません。
あなたの職場のすぐそばに、あなたのことを見つめている人はいませんか?!
結婚相手との出会いを引き寄せるためには?!
結婚相手との運命の出会いというのは、待っていてもやってくるわけではありません。
数十年前の結婚と言えばお見合い結婚が当たり前だった時代なら、男性でも女性でも、結婚適齢期になれば、黙っていては、お節介焼の親戚のおばさんや近所のおばさんが、お見合い話を持ってきてくれたものですが、今はそういった時代ではもうなくなったことは言うまでもありませんよね。
良い人と出会いたければ、自分から出会いを引き寄せるための行動に出る必要があります。
それはで、いい出会いを引き寄せるために、いったいどんな行動を取ればいいのか、あなたがいい出会いを引き寄せるために必要な行動について、ランキング形式でお伝えします。
【結婚相手との出会いを引き寄せる方法】1.自分磨き
いい結婚相手を引き寄せるためにあなたに必要な行動ランキングの第1位は自分磨きです。
結婚相手に選んでもらえるのにふさわしい自分になれるように、外面も内面もしっかりと磨き上げる必要があります。
特に、結婚相手を見つける時には、外面というのはとても大切になります。
人は見た目が9割、とも言いますよね。
お互いに子供の頃から見知った幼馴染と結婚するのでなければ、ほとんどの人は見た目から入るものです。
また内面性もとても大切になります。
見た目に惚れても、会話が教養の薄い、くだらない事ばかりだったら、あっという間に恋心も冷めてしまうものです。
また、人としての思いやりとか優しさとか、そういったものも大切ですよね。
外面も内面のしっかりと磨きこんで、いい出会いの前兆をバッチリと引き寄せてしまいましょう!!
【結婚相手との出会いを引き寄せる方法】2.妥協
いい結婚相手を引き寄せるためにあなたに必要な行動ランキングの第2位は妥協することです。
いい結婚相手と出会えないと嘆いている人の多くが、高すぎる理想を持ち過ぎているために、自分のすぐそばを通り過ぎていく、出会いの前兆に全く気が付くことができないでいるのです。
実は結婚適齢期になれば、かなりの確率で、いい出会いの前兆とニアミスしているもの。
その前兆を掴まずに逃しているのは、他ならない、自分の心なのです。
理想を掲げるのはいいのですが、あなた自身はその高い理想の相手に見合うほど素晴らしい人なのでしょうか?!
鏡を見ながら、自分の仕事や収入の状況、実家の状況を客観的に考えてみましょう。
そして、本気で結婚したければ、自分の現状に合った結婚相手で妥協する決断を今すぐしてください。
【結婚相手との出会いを引き寄せる方法】3.違いの把握
いい結婚相手を引き寄せるためにあなたに必要な行動ランキングの第3位は結婚と恋愛の違いをしっかりと理解しましょう。
お互いに都合のいいところだけを見て付き合っていればいいのが恋愛でした。
結婚というのは、365日24時間、いつでも自分の全ての時間を、相手や子供のために捧げなくてはいけない、毎日の生活そのものであり、自分の人生を掛けた契約です。
恋愛相手との結婚の前兆を感じていても、結婚まで至る前に振られてしまう、という人は、その辺の結婚と恋愛の違いや、結婚に対する覚悟が相手に伝わらないという人が多いようです。
結婚と恋愛は全く違うのだということを、しっかりと理解した上で、家庭を築く覚悟を持って婚活に臨みましょう!!