記事の目次
- 1.最近耳にするボリュームラッシュ
- 2.通常のマツエク(シングルラッシュ)
- 3.ボリュームラッシュとは
- 4.ボリュームラッシュの本数の目安
- 5.ボリュームラッシュのデザインは?
- 6.ボリュームラッシュのメリット①ボリュームアップ
- 7.ボリュームラッシュのメリット②マツエクより重さの負担が軽減
- 8.ボリュームラッシュのメリット③マツエクより自然な仕上がり
- 9.ボリュームラッシュはいいことだらけ?デメリットはあるの?
- 10.ボリュームラッシュのデメリット①マツエクより時間が長い
- 11.ボリュームラッシュのデメリット②マツエクよりも値段が高い
- 12.ボリュームラッシュのデメリット③マツエクよりも技術が高度
- 13.ボリュームラッシュはマツエクより取れやすいの?
- 14.ボリュームラッシュのお手入れはマツエクと同じ?
- 15.まとめ
「ボリュームラッシュは取れやすい」
これも都市伝説のようによく聞きます。
実際は普通のマツエクと持ちは変わりありません。
しかし、取れるときは束で取れてしまうので、通常のマツエクが取れたときよりすき間が空いたように見えてしまい、持ちが悪く取れやすいという印象を与えてしまいます。
あまりすき間が空くとサロンに行かなければならなくなります。
こまめなお手入れをしていないと何度もサロンに通うようになるので、「取れやすい」「持ちが悪い」というイメージがあるのでしょう。
これが取れやすいと誤解を生んでいるようです。
マツエクと同じように家できちんとお手入れをしておけば一ケ月弱は持ちます。
■参考記事:マツエクを受ける頻度って?コチラも参照!
ボリュームラッシュのお手入れはマツエクと同じ?
基本ボリュームラッシュのお手入れはマツエクのお手入れと同じです。
お値段もそこそこかかるし、せっかくつけたボリュームラッシュを少しでもキレイに長持ちさせたいですよね。
ボリュームラッシュは一本抜けると束で落ちますので、一度でいっぱい抜けたショックも大きいです。
メイクを楽しんだ後は、お手入れもきちんとして、少しでも長くキレイな状態をキープさせましょう。
取れやすいと誤解されがちですが、お手入れさえきちんとしていれば長持ちしますよ。
メイク落としにオイルクレンジングは使わない。
マツエクと同じように、メイク落としにオイルクレンジングは使わないようにしましょう。
接着剤がオイルに弱いのでとれやすくなります。
オイルフリーのクレンジングを使用しましょう。
サロンで専用クレンジングを売っているところもあります。
モイスチャー クレンジングジェル 150ml / まつげエクステ用クレンジング / T001 / ラッシュドール
メイク落としのときこすらない。
マツエクと同じように、メイク落としのときに目をこすらないようにしましょう。
こすらずに浮いてくるクレンジングで、メイクが浮いてくるのを待ちましょう。
綿棒やコットンはボリュームラッシュに絡まないように。
アイメイクを落とすときに綿棒やコットンを使う人も多いと思います。
このコットンが細いエクステに絡んでしまうことがあります。
キレイにカールした毛が一本だけ違う方向にはねてしまったり、抜けてしまうこともあります。
同じようにタオルにもエクステが絡まってしまうことがあります。
水分をふき取るときのタオルに注意です!
洗顔後よく乾かして整える。
ボリュームラッシュは、一本のまつ毛に数本のエクステをつけ、それを扇状に広げています。
美しいデザインをキープするためにも洗顔後はしっかりと乾燥させましょう。
まず、冷風のドライヤーで下から風を当てます。
きちんと乾いたら、スクリューブラシで整えましょう。
そのままにしておくと、せっかく扇状に開いていたエクステのデザインがただの束になってしまいます。
美しく扇形のデザインに開いているのがボリュームラッシュの良さです。
毎日ひと手間。美しさキープのために続けてくださいね。