痩せたら可愛いと言われた…
「絶対痩せたら可愛いのに」それが本当かどうかはともかくとして、ダイエットをする上でこれほど励みになる言葉もないですよね。
言っている方は「ダイエットして痩せたら可愛くなるだろう」とイメージを膨らませ、本当にそのままの意味で伝えているに過ぎないにしても、無意識に痩せたら可愛くなる特徴をとらえているからこそ出てくる言葉とも言えます。
では、痩せたら可愛いと思わせる人には、どんな特徴があるのでしょうか?この記事では、まずその外見的特徴をお伝えしていきます。
また、ダイエットに成功し、実際に痩せて可愛くなった人のビフォーアフターや、意識の変化もまとめてみました。痩せたら可愛い、または可愛くなった芸能人もチェックしてみましょう。
痩せたらしたいことがある!
痩せたら・・・そう想像したとき、まず何を思い浮かべるでしょうか。今はできないけど、痩せたらできる!そう思えることです。
よく行くショップでマネキンが着ている洋服、これまで「私にはちょっと…」と思ったことはないですか?痩せたらそれが着こなせてしまうんです。体のラインが出る服も、これ見よがしに着られるんです。
片思い中の人は、容姿に自信がつけば告白だってできますよね。コンプレックスを減らすことは、「できること」が増えるんです。
これまで諦めていたことを、痩せれば叶えられる。痩せるって、そういうことなのです。
痩せて可愛くなりたい!
ダイエットに成功して痩せることができた女性に共通するのは「痩せて可愛くなる、綺麗になる」ということです。痩せたことが自信にも繋がって、表情から変わってきます。
痩せれば可愛くなれる、痩せれば綺麗になれるんです。見た目がいいほうが、何かにつけ得をするのはみなさんも感じていることでしょう。
痩せることはただ外見が可愛くなるだけではなく、自分を変えることでもあります。性格も明るくなることで、より可愛さは増してきます。痩せて外見も内面も可愛くなりましょう。
痩せたら美人かも!?痩せたら可愛い人の特徴
「痩せたらきっと可愛いよね」と言われる女性には共通した特徴があります。もし、自分に当てはまるものがあれば、あなたも痩せれば可愛くなれるということ。
気になる特徴は、次のようになります。
1【顔全体が小さい】
痩せたら可愛くなる人の特徴その1は、顔全体が小さいことです。
世の中には、小顔になるためにダイエットや努力を惜しまない女性がたくさんいます。なぜ小顔を目指すかと言うと、顔が小さければ顔全体が引き締まり、全体的に美しく見えるからです。
ぽっちゃりさんでも、顔の骨格自体は変わりません。太っていることで頬まわりに肉がつきやすくなりますが、全身バランスで見ると顔が大きく膨らんでいることはありません。
たとえ顔の下半分が膨らんだ、いわゆる下膨れ状態になっていたとしても、顔が小さいと「痩せたら顔まわりがすっきりするんだろうな」と想像することができます。
小顔効果は、顔が引き締まることで生まれます。そのため、ぽっちゃりさんの顔の下部分の肉がとれると、顔上下のバランスがとれてきて、痩せたら可愛いと思わせるのです。
◆関連記事:あたりめでダイエット?!
2【顔パーツのバランスよし】
痩せたら可愛くなる人の特徴その2は、顔パーツのバランスがいいことです。
これはぽっちゃりさんだけに言えることではないですが、可愛いと感じさせる人は、どれか突出して整ったパーツがあると言うよりは、目、鼻、口などのパーツが整った位置にバランスよく配置されていることが特徴です。
むしろ目だけが大きくてランランとしている、鼻だけがすごく高いといった風に、一つのパーツだけが美しくても、顔パーツ全体のバランスがとれていなければ、美しいと感じることができないのです。
ぽっちゃりさんでも「顔パーツが整ってるな~」と感じさせる人は、痩せたら可愛くなる、と言うより美人さんです。
肉がついてしまっているがために、本来なら美しく見えるはずのパーツたちが、埋もれてしまっている可能性が高いです。肉さえ落としてしまえば、まわりが驚くほどの美人さんになる可能性を秘めているのです。
3【顔の輪郭が長め】
痩せたら可愛くなる人の特徴その3は、顔の輪郭が長めであることです。
人間の骨格は生まれ持って大体決まっています。子供であれば成長に伴って骨格が変化することもあるでしょうが、大人になれば変わることはまずありません。
痩せたら可愛くなると思わせるのは、顔の輪郭が細長い面長や卵型の人が多いです。逆に角ばった輪郭や四角顔といった輪郭は、それほど変化を感じないかもしれません。
顔が横に広がっているよりは、縦に長い方が細く見えるのは、なんとなくわかりますよね?逆三角形の顔型に痩せている人が多いのはその理由からです。
全身のバランスがよくなるという意味では、丸顔も痩せたら可愛くなる可能性は高いです。面長や卵型であれば、身長が高いとよりバランスがよくなるでしょう。
4【二重あごじゃない】
痩せたら可愛くなる人の特徴その3は、太っていても二重あごじゃないことです。
ぽっちゃりさんと感じさせる理由のひとつに、体の肉がついている以外にも、二重あごになっていることが挙げられます。
むしろ、体はそれほど太っているように見えないのに、二重あごのせいで太って見えるという人もいるでしょう。
痩せたら可愛くなる人は、全身が太っていても二重あごになりません。上あごより下あご引っ込んでいれば、その傾向は強いと言えるでしょう。
また、あごに三角ラインが出ていればなおよしです。首とあごがつながったように見えるくらい太っていても、よく見ればあごの形は判別できます。
元々の輪郭に加え、あごがしゃくれて、あごまわりに肉がついていないか、三角ラインが出ているをチェックしてみましょう。