そして、まつげが長くなるようにマスカラを塗ったらブラウン系のアイシャドウを使って、下まぶたの目尻側2/3の部分にラインを引いていきます。
普通のタレ目メイクよりも今回のこじはるさんのものまねメイクの方法は、アイシャドウの範囲が広いので濃すぎる色を使うのは避けてください。
また、粘膜の部分にアイシャドウがかからないようにするのもものまねメイクのポイントです。
次にブラウン系のリキッドアイライナーを使って、薄く細く下まつ毛のキワにアイラインを引きます。
範囲はアイシャドウと同じくらいで大丈夫です。
それができたら、下まつげにさきほど使ったマスカラを塗って目頭の部分にラメ感のあるライナーを引いて瞳がキラキラして見えるようにします。
【こじはる×メイク】眉毛
次に眉毛のものまねメイクの方法をご紹介していきたいと思います。
眉毛もアイメイクと同じでブラウン系のアイブロウを使って眉毛を描きます。
また、パウダータイプのアイブロウを使って眉毛を描くことでふんわりとしたこじはるさんのような柔らかな眉毛をものまねすることができます。
眉毛を描く方法は、最近流行っている平行眉毛を描きます。
しかし、気持ち少しアーチを描くようなイメージでナチュラルな眉毛を描くとものまねメイクに近づけます。
また、眉毛と目の近さが1㎝くらいになるようにするとこじはるさんのような眉毛になることができます。
眉毛の長さは目尻よりも少し長めに描くのがこじはるさんの眉毛を作るポイントです。
最後にブラウン系の眉マスカラをつけてアイブロウは完成です。
【こじはる×メイク】チーク&リップ
次に小嶋陽菜さんのものまねメイクの方法で、リップとチークについてご紹介していきたいと思います。
チークはふんわりとしたピンク色を使います。
ピンク系のチークを使うことでお肌をふんわりとした印象に見せることができて、肌の奥から血色があるように見せることができます。
また、チークの塗り方は頬の一番高い所に丸ではなく楕円形になるようにのせます。
リップメイクは、赤みのあるピンクオレンジカラーを使うことで小嶋陽菜さんのものまねメイクに近づくことができます。
特にルージュ系のリップメイク道具を使うことでプルンとしたリップを作り出すことができます。
【こじはる×メイク】ポイント
小嶋陽菜さんのものまねメイクをするときにポイントとなるのが、カラコン・ハイライト・二重メイクです。
小嶋陽菜さんの写真を見るとわかる通り、目と眉毛の距離がとても近いことが分かります。
なので、二重幅が狭いとこの目と眉毛の距離が遠くなってしまいものまねメイクではなくなってしまいます。
二重幅の狭い人はアイテープやメザイクなどの二重幅を広げることができるメイク道具を使いましょう。
そして、ハイライトです
小嶋陽菜さんの鼻はきれいな鼻筋が通っていますよね。
なので、ハイライトとノーズシャドウを使って鼻筋を作ります。
特にハイライトが重要なポイントとなっていて、鼻筋と目の下、目の外の端と顎にもハイライトを入れると小嶋陽菜さんのメイクに近づきます。
最後にカラコンについてです。
小嶋陽菜さんの瞳はかなり大きいというわけではないので、少し小さめのカラコンを使うのがおすすめです。
また、カラコンの色は焦げ茶色でうるうるとするようなカラコンを選んでみてください。
ものまねメイクをするにあたって瞳の大きさは変えられないので、カラコンが重要なメイク道具になってきます。
カラコンにはさまざまな種類があるので、こじはるさんのような瞳になれるカラコンを探してみてください。
【こじはる×メイク】愛用コスメ
次に小嶋陽菜さんの愛用コスメについてご紹介していきたいと思います。
まずはリップメイクですがアナスイのリップグロスで「400番」と「401番」を愛用コスメとして使っているようです。
小嶋陽菜さんのメイクと言えばぽってりとした唇が特徴的なので、ぜひ真似したい愛用コスメです。
また、小嶋陽菜さんの愛用コスメであるアナスイのリップグロスですが、口コミでも「簡単にぽってりとした唇を作ることができる」や「唇が荒れない」などの高評価です。