細身のフォルムで使いやすいマキアージュのビューラーは、まつげを挟みやすく、根元からしっかりとキャッチしてまつげを上向きにカールしてくれます。細いまつげや短いまつ毛もしっかりとキャッチしてくれるビューラーが欲しい方にオススメで、やり方もとても簡単です。
キャンメイク「アイラッシュカーラー」
プチプラのコスメブランドとして定番のキャンメイク。キャンメイクのビューラーはボディもゴムの部分もピンクで、見た目も可愛いのが良いところです。アイメイクをした後からでもしっかりとまつげを持ち上げてカールしてくれるので、やり方が難しい…とお悩みの方にもオススメです。
チャスティ「ポイントアイラッシュカーラー」
ビューラーはまだちょっと苦手意識が…という方でも簡単に使うことができるポイント使い用のビューラーがチャスティのポイントアイラッシュカーラーです。普通のビューラーよりも幅が短く、目頭や下まつげに使うこともできます。ビューラーは部分使いしたいという方にもオススメです。
■参考記事:まつげのカールをキープさせるにはどうすれば良い?
目尻や目頭、下まつげには部分用ビューラーがオススメ♡
通常のビューラーで細くて短い目頭のまつげや下まつげはカールしづらいもの。ですが、その時は先ほどご紹介したような部分用ビューラーやホットビューラーを使用するのがおすすめです。詳しい使い方については、ぜひ動画を参考にしてみてください。
ビューラーの正しい使い方できれいな目元に♡
いかがでしたか?今回はビューラーの使い方とおすすめのビューラーについてをご紹介いたしました。ビューラーは目力アップに便利なアイテム。自分に合ったビューラーをうまく使いこなして、綺麗な上向きまつげを作り上げましょう!