11月9日は「換気の日」換気後の寒さ対策にはエアコンと石油ファンヒーターの併用がおすすめ!

11月9日は「換気の日」換気後の寒さ対策にはエアコンと石油ファンヒーターの併用がおすすめ!

新生活様式において需要が高まる「換気」。懸念される換気後の室温の低下に対し、素早く元の室温に戻す方法、その場合のランニングコストについて、総合住宅設備メーカー・株式会社コロナが調査。エアコンと石油ファンヒーターの併用が、両方において優位性であることが明らかに!

記事の目次

  1. 1.11月9日は「換気の日」良い空気を迎えよう!
  2. 2.エアコンと石油ファンヒーターの併用で室温の復帰時間が3分半も時短に!
  3. 3.換気の大切さを見直して、いい空気を迎えよう!

新しい生活様式に関する記事をもっとチェック!

マスク習慣化による健康トラブルは容姿に影響も…「マスクシンドローム」と対策【医師監修】	のイメージ
マスク習慣化による健康トラブルは容姿に影響も…「マスクシンドローム」と対策【医師監修】
マスク生活が習慣化している今、「マスクシンドローム」が増えてきています。マスクが原因で将来の子供の容姿に悪影響を及ぼす可能性も…。今回はマスク生活で起こりうる健康トラブルの原因から対策までを医師監修のもとまとめました。新しい生活様式に自身で対応していきましょう。
免疫力を維持!睡眠の質を高めるセルフメンテナンスとおすすめアイテム5選のイメージ
免疫力を維持!睡眠の質を高めるセルフメンテナンスとおすすめアイテム5選
新型コロナの感染拡大以降、睡眠の質が悪化したと感じている人が増えています。良質な睡眠のために、セルフメンテナンスで改善しましょう!日常生活に取り入れやすい「温熱効果」を利用したリラクゼーション法とおすすめアイテムを紹介します。
リモート疲れを「ながらケア」でストレス知らずへ!優秀アイテム4選	のイメージ
リモート疲れを「ながらケア」でストレス知らずへ!優秀アイテム4選
新型コロナの影響を受け、浸透しつつあるリモートワーク。通勤や人間関係のストレスから解放され、効率的に仕事ができるようになったなどのメリットも多い一方で、「リモート疲れ」を感じる人が増加中。今回は、「リモート疲れ」を癒す優秀アイテムをご紹介します!
台湾発!消毒液をオシャレに持ち運べるデザインスプレーボトル日本初上陸!のイメージ
台湾発!消毒液をオシャレに持ち運べるデザインスプレーボトル日本初上陸!
新型コロナと共に生き抜く時代、感染症予防としてマスクだけでなく、消毒も必要不可欠なアイテムになっています。台湾発のデザイン企業「PAPER SHOOT TECHNOLOGIES,INC.」が日常のお守りとして、スタイリッシュなデザインスプレーボトルの販売をはじめました。
Lovely編集部
ライター

Lovely編集部

編集部レポや最新情報など皆さんの「知りたい」をお届け!よろしくお願いします♡

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely