美肌のための温泉入浴後のスキンケアについて皮膚科医が解説!美肌県しまねの温泉スポットもご紹介

美肌のための温泉入浴後のスキンケアについて皮膚科医が解説!美肌県しまねの温泉スポットもご紹介

肌がキレイな人が多い県として知られる「島根県」。今回は、皮膚科医&温泉専門家が温泉入浴後のスキンケアと、美肌県しまねの温泉スポットや泉質をご紹介します。これから寒くなり、湯船や温泉などに浸かりゆっくりお風呂に入りたくなる季節のはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。

記事の目次

  1. 1.寒さで身体が冷える冬に向けて!皮膚科医 友利新先生がスキンケアについて解説!
  2. 2.皮膚科医 友利新先生直伝!美肌のための温泉入浴後の肌ケア法
  3. 3.温泉専門家 植竹深雪さんが教える!美肌を叶える温泉の入り方
  4. 4.エリア別!美肌県しまねの温泉スポット!
  5. 5.温泉入浴後のスキンケアでしまね美肌に近づこう♡

泉の成分が療養泉の基準を満たさない場合は泉質はありません。美肌県しまねには、 「日本三大美肌の湯」「日本三美人の湯」をはじめとした泉質豊富な温泉が60ヵ所以上もあり、肌のお悩み別に温泉を選ぶこともできます。

10種類の療養泉のうち8つの泉があり、それぞれ下記のような効果が期待できます。

単純温泉 穏やかな作用のやさしい温泉
アルカリ性単純温泉
(pH8.5以上)
肌の不要な角質をとり、ツルツル肌に
炭酸水素塩泉 肌の汚れや古い角質を落とす
(クレンジング効果)
硫酸塩泉 肌蘇生、しっとり潤う
塩化物泉 保湿効果・保温効果
含鉄泉 冷え性・鉄分補給(飲泉)
放射能泉 ストレスで疲れ気味に活力を
二酸化炭素泉 血行促進効果
酸性泉 ピーリング効果(角質除去・引き締め)
殺菌効果

エリア別!美肌県しまねの温泉スポット!

島根県内の美肌温泉スポットを7つのエリアに分けて紹介します。玉造温泉や斐乃上温泉など美肌で有名な温泉から、知る人ぞ知る隠れ家的温泉まで様々な温泉があります。

松江エリア・安来エリア

<有名な温泉>
・玉造温泉(硫酸塩泉)
基礎水分量を165%もUPさせるという高級化粧水レベルの温泉。弱アルカリ性で湯上り後はしっとりすべすべ肌に。
・松江しんじ湖温泉 (硫酸塩泉)

<知る人ぞ知る知る美肌温泉>
・さぎの湯温泉 (塩化物温泉)

出雲エリア

<古から伝わる美人の湯>
・湯の川温泉(硫酸塩泉)

<出雲駅前のアクセスが良い美肌温泉>
・出雲駅前温泉(塩化物泉)
含鉄泉 みかん色の湯が冷え性対策に

雲南エリア

<トロトロ美容液みたいな浴感に感動>
・ 斐乃上温泉 (アルカリ性単純温泉)
とろとろの感触がうれしい温泉。肌表面の汚れや古い角質をせっけんのように落として肌をなめらかに整えるクレンジング作用が期待できます。

<出雲国風土記にも載る名湯>
・出雲湯村温泉 (アルカリ性単純温泉)
・海潮温泉 (弱アルカリ性単純温泉)

<地元の方にも親しまれている湯力に惚れる温泉>
・頓原ラムネ温泉 (二酸化炭素泉・炭酸水素塩泉)

益田津和野エリア

<昭和レトロな温泉街も素敵な温泉>
・有福温泉(アルカリ性単純温泉)

<日本屈指の美肌の湯 トロトロ温泉>
・美又温泉(アルカリ性単純温泉)

<間欠泉が湧き上がるポカポカ温泉>
・木部谷温泉(塩化物泉)
※現在休業中のため、ご来訪の際は一度ご確認ください。

<島根ではめずらしい修行系温泉>
・多田温泉(酸性泉・含鉄泉)

石見銀山と周辺エリア

<三瓶山の麓に湧く湯量豊富なポカポカ温泉>
・三瓶温泉 (塩化物泉)

<全国で唯一町並み保存地区に指定された温泉街>
・温泉津温泉 (塩化物温泉)

隠岐エリア

<隠岐の島町にある唯一の温泉>
・隠岐温泉GOKA (炭酸水素塩泉)

中ノ島・海士町にも「承久の湯」という絶景温泉でしっとり
保湿を叶えることができます。

温泉入浴後のスキンケアでしまね美肌に近づこう♡

そもそもお肌の美容液と言われるぐらい美肌効果の高い温泉。入浴後の保湿や全身ケアをしっかりおこなって、温泉に入ったあとのお肌の美容効果をキープするのがおすすめのようです。

ご紹介した島根のエリア別温泉もぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。有名温泉や隠れ家的な知る人ぞ知る温泉に入るのも良いですよね。温泉に入ったあとは、シートマスクなどを上手に取り入れれば、しまね美肌に一歩近づけるはず。

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely