切りっぱなしボブアレンジ!丸顔・面長に似合う!黒髪と相性も抜群!

目次

切りっぱなしボブとは?

切りっぱなしボブとは、普通のボブのように丸い輪郭を持たせずに、毛先を直線で切りそろえたようなボブスタイルのことです。切りっぱなしにすることで、外ハネや抜け感のあるスタイルが作りやすい髪形です。

切りっぱなしボブで可愛くアレンジすることで、より素敵なボブに魅せることができるのです。可愛らしさだけでなく、切りっぱなしボブの良さを生かしたアレンジをすることであなたのボブも人とは一味違う素敵なヘアスタイルになることでしょう♪

そんな切りっぱなしボブの良さを伝えるだけでなく徹底リサーチ&解説していきます!あなたの気に入る切りっぱなしボブを見つけて楽しいヘアライフを過ごしてみてはいかがでしょうか?

切りっぱなしボブを失敗させないためにアレンジ方法もしっかりと身に付けておきましょう♪

切りっぱなしボブのここがいい♡3つの魅力

切りっぱなしボブは難しいアレンジをしなくても、簡単におしゃれ髪が出来るほか、小顔効果まであるのです。ここでは切りっぱなしボブの3つの魅力について紹介します。

■参考記事:そもそもボブが似合わない…、そんな時はコチラをチェック!

ボブが似合わない人の顔の特徴は?ボブが似合うようにするには? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ボブが似合わない人の顔の特徴は?ボブが似合うようにするには? | Lovely[ラブリー]
ヘアスタイルの中でも、女性らしいキュートなボブは人気です。しかし、ボブは自分には似合わない、そう思っている女性も多いのではないでしょうか?今回は、ボブが似合わない人の顔の特徴、そしてボブが似合うようにするにはどうしたらいいのかをご紹介します!

ちょっとのアレンジで雰囲気が変わる

切りっぱなしボブの魅力は、少し髪型をアレンジしたり髪の毛の巻き方を覚えるだけで、劇的にスタイリングも良くなることです。もちろん、失敗しない髪型に切りっぱなしボブはおすすめですが、ミディアムやロングヘアにも切りっぱなしボブがおすすめなんです!

去年から流行の兆しにある切りっぱなしボブスタイルは、今年になり旬なヘアスタイルになっています。髪の毛を切るときに失敗しない髪型に、切りっぱなしを意識してみましょう。

切りっぱなしボブやミディアムヘアの場合、シンプルで十分可愛い、旬な髪型を楽しむことができますよ♪

簡単に旬なおしゃれ髪に

切りっぱなしボブのヘアスタイルは、おしゃれに見える事もポイントの一つです。

「旬なヘアスタイルを取り入れたいけど、どんな髪型にしたらいいのかわからない…。」という方にもおすすめ切りっぱなしボブは、可愛いだけじゃなくおしゃれな人にも多いヘアスタイルです。

切りっぱなしボブをさらにおしゃれにしたい場合、インナーカラーを入れるとより旬なヘアスタイルになりそうますよ♡カラーはアッシュ系がおすすめです。レッドやグレーなどのアッシュカラーも人気なため、切りっぱなしボブと組み合わせることでよりおしゃれな雰囲気に…。もちろん、黒髪でも旬に見えますのでおすすめです。

毛先からグラデーションカラーを取り入れることでより個性的なお洒落さんに!遊び心を取り入れたヘアスタイルを楽しみたいなら、切りっぱなしボブをカラーで遊ぶとモテヘアーになりそうですね♡

黒髪でももちろんナチュラルな可愛さや自然な雰囲気が、却って色っぽく見える事もありますが、様々なカラーを取り入れることで個性派ヘアスタイルを楽しめます。切りっぱなしボブを生かした髪型を意識するだけで、お洒落度も変わってきますよ♪

丸顔も面長も◎な小顔効果

切りっぱなしボブには大きな特徴があります。それは「小顔効果」です。

なぜ、切りっぱなしボブのヘアスタイルに小顔効果があるのか…?それは、一直線に切られた毛先と毛先に動きを持たせることで、内巻き外巻きなど巻き方によって小顔効果も違ってきます。

丸顔さんや面長さんなど欠点だと思える部分をうまくカバーしやすいのがこの切りっぱなしボブなんです。丸顔や面長の輪郭の女子にも切りっぱなしボブに挑戦することで、自分に似合う髪型を一つ増やせるかもしれません。

丸顔さんの場合、トップに高さを出したヘアスタイルが◎。トップに高さを出すことで、楕円形の卵型を意識した輪郭に魅せることができるので、切りっぱなしボブにした場合にも、ワックスなどでトップに高さを出してみましょう。

また面長さんの場合、サイドにボリュームを出す切りっぱなしボブを意識するだけで、ひし形や卵型に近い髪型にできますよ♪

黒髪切りっぱなしボブならアンニュイ雰囲気に

切りっぱなしボブなら黒髪でも重くならずに、こなれた雰囲気になります。ざっくりとした毛先がカジュアルさを出してくれるので、モードなイメージの黒髪も色っぽくアンニュイな印象にしてくれます。可愛さも大人っぽさも兼ね備えた贅沢スタイルになりますね♪

さらにアレンジを加えれば、いろいろな雰囲気を演出することが出来ます。黒髪×ボブと言うとなんとなく重たいイメージをしがちですが、切りっぱなしボブならそんな心配も解決してくれるのです。

切りっぱなしボブのおしゃかわ♡アレンジアイデア

外巻きアレンジ

切りっぱなしボブの印象は毛先の巻き方によっても印象がガラリと変わります。

例えば外巻きのアレンジならガーリーな雰囲気や可愛らしい雰囲気が多く感じます。

また、前髪なしの外巻気であれば、大人っぽい雰囲気になりスタイリングもウェットスタイルにすることでより艶っぽく色っぽい雰囲気になりますよね。

ストレートの外巻の場合、毛先のみを外巻気にすることで透明感のある切りっぱなしボブに仕上がります。

例えば、広瀬すずさんや滝沢カレンさんなんかを意識した髪型にしたい場合におすすめです。

スタイリングも毛先にワックスをもみ込むか、ストレートが強い場合ロットの大きなコテなどで外はねになる巻き方をすることで、ストレートの外巻きも可愛らしくアレンジすることができそうです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次