記事の目次
- 1.「意識高い系」とは?
- 2.【意識高い系が使う言葉】アジェンダ
- 3.【意識高い系が使う言葉】インフルエンサー
- 4.【意識高い系が使う言葉】エビデンス
- 5.【意識高い系が使う言葉】ゼロベース
- 6.【意識高い系が使う言葉】ソリューション
- 7.【意識高い系が使う言葉】ステークホルダー
- 8.【意識高い系が使う言葉】フェーズ
- 9.【意識高い系が使う言葉】マスト
- 10.【意識高い系が使う言葉】コンセンサス
- 11.【意識高い系が使う言葉】アグリー
- 12.【意識高い系が使う言葉】リソース
- 13.【意識高い系が使う言葉】イシュー
- 14.【意識高い系が使う言葉】タイト
- 15.【意識高い系が使う言葉】タスク
- 16.【意識高い系が使う言葉】セパレート
- 17.【意識高い系が使う言葉】ブラッシュアップ
- 18.【意識高い系が使う言葉】バジェット
- 19.【意識高い系が使う言葉】ローンチ
- 20.【意識高い系が使う言葉】アサイン
- 21.【意識高い系が使う言葉】アポ(アポイントメント)
- 22.【意識高い系が使う言葉】ウィンウィン
- 23.【意識高い系が使う言葉】コスパ(コストパフォーマンス)
- 24.【意識高い系が使う言葉】コミット
- 25.【意識高い系が使う言葉】サジェスチョン
- 26.【意識高い系が使う言葉】シェア
- 27.【意識高い系が使う言葉】シナジー
- 28.【意識高い系が使う言葉】スペック
- 29.【意識高い系が使う言葉】デフォ(デフォルト)
- 30.【意識高い系が使う言葉】リスケ(リスケジュール)
- 31.【意識高い系が使う言葉】フィックス
- 32.【意識高い系が使う言葉】ブレスト(ブレインストーミング)
- 33.【意識高い系が使う言葉】マインド
- 34.【意識高い系が使う言葉】マジョリティ
- 35.【意識高い系が使う言葉】メソッド
- 36.【おわりに】意識高い系はマジョリティになる?
【意識高い系が使う言葉】タイト
これは耳にしたことがあるのではないでしょうか。
きついという意味の言葉です。
「タイトな仕事」「タイトなスケジュール」といったように使われますね。
カタカナでしかも短いので、忙しそうに見せたい意識高い系の人はこの言葉を多用すること間違いなしです。
【意識高い系が使う言葉】タスク
しなければならないことという意味の言葉です。
意識高い系の人が必ず日常生活で使っている言葉の一つですね。予定帳などにも「タスク」という項目などがあるように、結構浸透している言葉です。
例文としては、「今日のタスクこなさなきゃ~」「タスクもフェーズを踏んで行こう。」などです。
まだカタカナ言葉が1つ入るだけならなんとなく意味もとれますが、2つ入ってくるとちょっと読みづらいですね。
【意識高い系が使う言葉】セパレート
分ける、別れるという意味です。マンションでも使われていますよね。ユニットバスとセパレートでかなり家賃に差が出てきます。
意識高い系の人はこの言葉を日常的に使おうとしてきます。
例えば「彼女とセパレートしちゃった…。」などです。
いやいや、バスとトイレじゃないんだからとツッコミたくなっちゃいますね。
【意識高い系が使う言葉】ブラッシュアップ
ブラッシュアップは、磨き上げるという意味の言葉です。
仕事では、まだまだ粗削りな部分をブラッシュアップするというように使われてきました。
意識高い系の人がこの言葉を日常で使うとこんな感じです。
「最近セルフブラッシュアップに凝ってきちゃって…。とってもタイトなスケジュールなの。」
自分磨きと言うのはもはや古く、セルフブラッシュアップと言われ始める日も近そうですね。
【意識高い系が使う言葉】バジェット
バジェットと言うのはもともと仕事で使われていた言葉で、予算という意味の言葉です。
例文にすると、「これバジェットで納めといて」などですね。いやもう予算っていった方が早いですよね。ルー大柴さんマジリスペクトなのでしょうか。
しかもこれを日常生活で使うとなるとかなり滑稽です。「もうバジェットに収まんないくらい買い物しちゃった」って、一体何の事業をする為の買い物なんでしょうか…。
【意識高い系が使う言葉】ローンチ
公開、開始という意味の言葉。もともとはビジネス用語です。
「このプロジェクトはローンチしました。」といったように使われています。
今でも、サイトの公開の際にはこのような言葉が見受けられますね。
しかし日常生活であまり目にすることがない言葉です。それに、ローンチってちょっと言いにくいですよね。
もし、「ネタをローンチしたら大うけだよ!」なんて言われても、「ローンチしたんだ、へ~?」といった感じになってしまいます、むしろもうその意識高い系の人というジャンルで行った方が大ウケするのではないでしょうか。
【意識高い系が使う言葉】アサイン
アサインは任命するという意味の言葉です。「君を部長にアサインする」とかって使います。
しかし、なかなかアサインって使いどころがないですよね…どう使うんでしょうか。
例えば「会議の司会にアサインされた~」とかならまだぎりぎり使っているのも想像できますが、「思い切って告白したら恋人にアサインされた!」とか一体どういった恋愛をするんだ?って疑問に思っちゃいますよね。
任命ってもう尻に敷かれること間違いないじゃないですか…。