整え方と切り方③
次に眉山から眉尻のラインを見ます。このとき、下にはみ出た部分をカットします。全体的に見たときに、いらないと思う部分はカットするのではなく毛抜きなどで抜きましょう。そうすることでより整った眉毛に近づきます。失敗しないように眉毛だけを見るのではなく、顔全体を見ながらカットしていきましょう。
眉毛の整え方と切り方の注意点
眉毛の切り方は、整え方で紹介したように、不必要な部分のみをカットしていきます。誤って皮膚を切らないように気をつけましょう。切り方は普通のハサミと同じ使い方、切り方で問題ありません。眉毛の下の部分は剃ったり抜いたりするのがメインなので、眉毛の切り方としては長く伸びてしまった部分のみを切るというイメージです。
眉毛の剃り方
ある程度の眉毛が整ったら、次は不必要な部分や産毛を剃っていきます。しかし剃り方を間違えると怪我をしてしまったり、必要な毛もカットしてしまうことになります。そんなことにならないように、正しい剃り方や剃る毛を見極めましょう。
Panasonicのフェイスシェーバー落としたら分解されて使えなくなったからまた同じの買おうかと思ったんだけど、高いから悩んでたらニトリで見つけて試しに買ってみたらめっちゃよかった。感動した。眉毛にしか使ってないけど。ちなみに500円ぐらい:slightly_smiling::heartpulse: pic.twitter.com/G5BGqCBgQ9
— りおん (@DOUNALBTS) December 6, 2017
剃り方①
整え方①と同様、まずは眉毛コームで毛の流れを整えましょう。眉頭から眉尻に向かって少しずつとかしていくのがポイントです。整え方の時にコームでとかしたから大丈夫!というのではなく、もう一度整えます。整えたときに乱れている場合があるので、失敗を防ぐためにもコームで整えます。
剃り方②
毛の流れを整え終えたら、眉上の産毛を剃ります。産毛は毛抜きでは抜けない場合があるので、剃りましょう。薄いから大丈夫なような気もしますが、産毛でも集まると濃く黒く見えてしまいます。左右の眉のバランスが崩れないように産毛だけをシェーバーで処理しましょう。
ニトリで購入したフェイスシェーバーが神…眉毛も顔のうぶ毛も綺麗に剃れるし、眉毛の長さまで綺麗に整えられるの…これで500円ぐらいだから本当にこれ使った方がいい… pic.twitter.com/dnXDwMEAXg
— 恋愛成就タロット占い師 彩色-ayairo- (@ayairo_tarot) December 4, 2017
剃り方③
忘れてはいけないのが眉毛と眉毛の間です。眉間にある産毛も眉上と同様にシェーバーで処理します。眉毛と眉毛の間に産毛があるとせっかく整えて綺麗にした眉毛が台無しになってしまいます。忘れずに処理をしましょう。意外と産毛は生えているので、こまめにチェックしましょう。
脱・つながり眉!眉間のムダ毛をきれいに処理する方法 https://t.co/Q5gpaRg6bI pic.twitter.com/egh9n3tzmO
— All About ビューティ (@allabout_biyou) April 11, 2016
■参考記事:眉毛で失敗した場合、どうすればいい?コチラも参照!