100均レジン液作品の作り方まとめ!【ダイソー・セリア】

100均レジン液作品の作り方まとめ!【ダイソー・セリア】

ダイソーなどの100均で手に入るレジン液をご存知ですか?レジンでできるキラキラ光る作品は見ているだけでとても魅力的ですが、今回は自分でオリジナルの作品を作りたい方のために、ダイソーなどの100均で販売されているレジン液でできる作品の作り方をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.レジン液とは?
  2. 2.ダイソー100均で販売されているレジンのタイプは?
  3. 3.ダイソー100均のレジン液の固め方は?
  4. 4.ダイソー100均のレジン液にはラメ入りのものがある!
  5. 5.ダイソー100均のレジン作品制作に必要な物は?
  6. 6.ダイソー100均で用意できるペンダントパーツの作り方!
  7. 7.レジン作品の磨き方は?
  8. 8.ダイソー100均のレジンが固まらない原因は?
  9. 9.ダイソー100均のレジンを扱うときの注意点!
  10. 10.ダイソー100均レジン液作品のまとめ

レジン液とは?

レジン液とは樹脂でできた液体のことです。レジン液をモールド(型)などに流しこむことで自由に好きな形を作り、アクセサリーのパーツやアート作品を手作りすることができます。型にレジンを流すだけなので、初心者でも簡単に作ることができます。

ダイソー100均で販売されているレジンのタイプは?

手芸で使うレジン液は手芸店やダイソーなどの100均で販売されています。
また、ダイソー100均ではレジン液の他に、レジンを流し込むパーツセットも購入できます。
ダイソー100均のレジン液にはハードタイプとソフトタイプのレジン液があります。
ハードタイプのレジン液は固まるとプラスチック程の固さに仕上がるので、強度が必要なアクセサリーのパーツ作りに向いています。
ソフトタイプのレジン液は固まっても少し柔らかさが残る仕上がりになるので、紙や布を使った作品作りに向いています。

■参考記事:100均アイテムで手作り、コチラもチェック♪

100均の手ぬぐいのハンドメイドアイデア25選!リメイクしよう! | Lovely[ラブリー]のイメージ
100均の手ぬぐいのハンドメイドアイデア25選!リメイクしよう! | Lovely[ラブリー]
100均で購入できる手ぬぐいには、可愛いものからカッコいいもの、おしゃれなものまでたくさんあります。その手ぬぐいを使ってハンドメイドしたい、と思う人は多いのではないでしょうか。今回は、100均の手ぬぐいのハンドメイドアイデアを厳選して紹介させていただきます。
100均すのこでDIY!サイズは?家具の作り方を解説します! | Lovely[ラブリー]のイメージ
100均すのこでDIY!サイズは?家具の作り方を解説します! | Lovely[ラブリー]
ダイソーの100均すのこでとっても素敵な家具がDIYできるのはすでにかなり有名になっていますよね。 でも、実際に作るにはサイズは?どうやって作れば…?なんて疑問が。 今回は、ダイソーの100均すのこで家具を作る方法やサイズについて紹介していきます。

ダイソー100均のレジン液の固め方は?

レジン液の固め方には、太陽光を当てる固め方とUVライトを使った固め方があります。
基本的にどのようなレジン液も太陽光に当てておくだけで徐々に固まっていきますが、販売されているレジン液には主剤と硬化剤を混ぜて化学反応を起こす固め方のレジン液もあります。

初心者におすすめなレジン液の固め方はUVライトを使った固め方です。
主剤と硬化剤を混ぜるレジン液は固まらるのに時間がかかるのですが、UVライトを使った固め方はUVライトで早く固めることができ、臭いも少ないのでおすすめです。
ダイソー100均で販売されているのは、UVライトを照射して固めるタイプのレジン液で、固まると透明な固形物になります。

ダイソー100均のレジン液にはラメ入りのものがある!

ダイソー100均のレジン液にはラメ入りとラメなしの2種類のレジン液があります。
手作り作品にラメを使いたい場合は、あらかじめラメ入りのものを購入しておくとラメを混ぜる手間が省けるので、より作品をスムーズに作りやすくなります。

ダイソー100均のレジン作品制作に必要な物は?

レジンで作品を手作りするときに必要なものや、用意していると便利なものをご紹介します。

①レジンを流し込む台座や空枠、ミール皿
レジンを流し込む土台のパーツです。
ミール皿とは、丸形や四角形の皿状になったレジンアクセサリー用のパーツです。

②コラージュペーパーやシール
台座の背景になるものを選びます。

③スパンコールやビーズ、マニキュア
スパンコールやビーズはレジン液に入れたいものを選びましょう。
マニキュアは透明なレジン液に着色したい場合に使います。

次のページ

ダイソー100均で用意できるペンダントパーツの作り方!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely