記事の目次
- 1.【はじめに】やる気がでない時ってありますよね・・
- 2.まずは、何故やる気が出ないのかを考えましょう!
- 3.やる気を出す方法1:タイマーをかける
- 4.やる気を出す方法2:やることリストを作る
- 5.やる気を出す方法3:モチベーションがなくてもとりあえず進める
- 6.やる気を出す方法4:思いっきり深呼吸をする
- 7.やる気を出す方法5:息が切れるまで体を動かす
- 8.やる気を出す方法6:誰かに話を聞いてもらう
- 9.やる気を出す方法7:お金をかける
- 10.やる気を出す方法8:根拠のない自信を持つ
- 11.やる気を出す方法9:我慢してることをする
- 12.やる気を出す方法10:仮眠する
- 13.やる気を出す方法11:ご褒美を用意する
- 14.やる気を出す方法12:何も考えない
- 15.やる気を出す方法13:お風呂に入る
- 16.やる気を出す方法14:まったく関係のない本を読む
- 17.やる気を出す方法15:周りに宣言する
- 18.やる気を出す方法16:今の自分を客観視する
- 19.やる気を出す方法17:尊敬する人を想像してみる
- 20.やる気を出す方法18:鏡を置く
- 21.やる気を出す方法19:テンションの上がる音楽を聴く
- 22.やる気を出す方法20:部屋を片付ける
- 23.やる気を出す方法21:やる気のある人の共通点を考えてみる
- 24.【おわりに】やる気を出す方法、見つかりましたか?
職場でやる気が出ないときに一番やってはいけないのは、「明らかに仕事をサボること」です。給料をもらっている以上、仕事はきちんとこなさなければなりません。モチベーションが上がらないときも、とにかく手は動かしましょう。資料の整理でもいいですし、デスクトップの整理でもOKです。
やる気を出す方法4:思いっきり深呼吸をする
モチベーションが上がらないのは、脳に酸素が行き届いていないだけだったりします。深く深呼吸をして脳に酸素を行き渡せることで、すっきりしてモチベーションが急に上がることも考えられます。少なくとも3回、しっかり深呼吸してみましょう。
時間に余裕があるときは、簡単にできるヨガがおすすめです。「やらなくちゃいけないことがある」と焦っている心理状態では、呼吸が自然と浅くなっています。10分程度でいいので、時間の流れをゆっくり感じるように呼吸してみましょう。心にゆとりが生まれて、目の前の課題をこなすやる気も出てくるはずです。
◆関連記事:メンタルを強くしたい人へ
やる気を出す方法5:息が切れるまで体を動かす
「やる気を出す方法4」と内容はかぶりますが、体を動かすことで脳に酸素を届けることができます。脳をすっきりさせるためにも、息がきれるまで体を動かしてみましょう。外に出て全力疾走したり、階段を全力で駆け上がるのがおすすめです。
息が切れるまで身体を動かすと、脳が酸素に送られるだけでなく、呼吸を正常に戻そうという心理状態になります。その心理状態になることで、一時的に現実から逃避することができるんです。
身体を動かすとリフレッシュするのは、この「一時的な現実逃避」が理由です。10分ほど時間が取れるときは階段を駆け上がってみましょう。
やる気を出す方法6:誰かに話を聞いてもらう
やる気が出ないのは、悩み事が多い心理状態だからではありませんか?悩みが多い心理状態になると、脳の中が混乱し、やるべきことが見えなくなります。一度、誰かに話を聞いてもらって心理的にすっきりさせたほうが、仕事も勉強も捗るかもしれませんよ。
やる気を出す方法7:お金をかける
お金がかかると、それを無駄にしないためにモチベーションを上げようとする心理が自動的に働きます。参考書をたくさん買ったり、有料セミナーに参加したり、仕事前にちょっと贅沢なランチを食べたり・・・最初に"自分へ初期投資"することで、元を取らなければならないという心理が働くようになりますよ。