記事の目次
- 1.可愛くておしゃれなスカートを手作りしよう
- 2.簡単スカートの作り方で揃えたいもの①型紙
- 3.簡単スカートの作り方で揃えたいもの②布
- 4.簡単スカートの作り方で揃えたいもの③ミシン
- 5.簡単スカートの作り方①ギャザースカート
- 6.簡単スカートの作り方②巻きスカート
- 7.簡単スカートの作り方③ロングスカート
- 8.簡単スカートの作り方④サーキュラースカート
- 9.簡単スカートの作り方⑤二枚重ねスカート
- 10.簡単スカートの作り方⑥サークルスカート
- 11.簡単スカートの作り方⑦バックフレアスカート
- 12.簡単スカートの作り方番外編①パウ
- 13.簡単スカートの作り方番外編②万能ペチコート
- 14.簡単スカートの作り方番外編③リメイクスカート
- 15.自分スタイルのスカートで新鮮コーデを楽しもう
ミシンに付属のブラシなどを使ってたまったホコリなどをきちんと取り除きましょう。
またその際にミシン針もきちんとチェックしましょう、古いものやサビているものは使用せず、布地の厚みに合わせて購入してきた新しいミシン針と糸をセットして試し縫いをし、きちんと縫えているかを確かめましょう。
また、家にミシンがないという人は、これから先ハンドメイドをホビーの1つとする可能性と考え合わせて、購入するかどうか決めましょう。
子供の通園バッグなど、簡単な袋物の縫製の場合にはあまり問題にはなりませんが、洋裁をする際に浮上するのがロックミシンの必要性です。
簡単に言えば、布端の始末でロックミシンの右にでるミシンはありませんので、ロックミシンがあればあるに越してことはありません。
ただしロックミシンはそれなりに高価で、かつミシンと合わせて2台分のスペースなども考える必要がありますので、布を購入した店での有料ロックミシンサービスなどが受けられる場合は、そちらを利用するのも1つの方法です。
簡単スカートの作り方①ギャザースカート
それでは人気のスカートの作り方の中からまずギャザースカートの作り方をご紹介します。
ソーイングの本などでもまず最初に作り方が説明されていることの多いギャザースカートは、コットンはもちろん素材次第では秋冬のスカートも容易に作ることができる人気のデザインです。
初めてのギャザースカートの場合は、縫いやすさや端の始末の簡単さからもコットンで作るのがおすすめです。
ギャザースカートの型紙は市販のソーイングパターンのギャザースカートやソーイングの本の中のギャザースカートの作り方ページを参考にすれば、初心者でも比較的カンタンに作ることが出来ます。
ギャザースカートの作り方の中で最も難易度が高いのはウエストの始末で、既製品のような仕上がりにするにはベルト芯を使う必要があります。
最もシンプルなギャザースカートの作り方なら、ウエストをゴム仕上げにすれば誰でも簡単にウエストの始末が出来ます。
■参考記事:スカートにはどんな種類がある?
簡単スカートの作り方②巻きスカート
巻きスカートもギャザースカートと並び、比較的カンタンな作り方でできるスカートの1つです。
スカート丈を選べば、作り方は同じでもミニやロングといった雰囲気の違う巻きスカートを容易に作ることが出来る上、サーキュラーやフレアスカートなどに比べるとウールやコーデュロイといった秋冬素材でのスカートの作り方も初心者でも気軽にチャレンジできます。
スカートの作り方初心者の内はウエスト始末は紐で結ぶ作り方がおすすめですが、慣れてきたら、ボタン留めなどのよりデザイン性の高い作り方の巻きスカートもおすすめです。
特にデニムなどの比較的重量のあるタイプの生地で巻きスカートを作る場合は、紐で結ぶタイプの作り方だとスカートの重みに耐え切れない場合がありますので、作り方を十分マスターできたと思ったら、ぜひボタン留めの作り方にチャレンジしてみて下さい。
簡単スカートの作り方③ロングスカート
ギャザースカートであれ、タイトスカートであれ、1枚は自分好みのものを揃えておきたいのがロングスカートです。
ドレッシーにもカジュアルにも自由自在に演出できるロングスカートは応用範囲も広く、ロングスカートとバッグやロングスカートと帽子、あるいはロングスカートとブラウスのセットアップとして作っておくと、コーデの幅がグンと広がります。
ロングスカートの作り方は、基本的にはギャザースカートや巻きスカートとあまり大差はありません。
違いといえば使用する布が多くなる分、重さがどうしてもロングスカートは出てきてしまいますので、ロングスカートを履いている最中にズレてきた、などという事態を避けるためにもきちんとしたウエストの始末が大切になってきます。