結婚したいけど出会いがない人必見!いい相手をみつけるきっかけ7つ

結婚したいけど出会いがない人必見!いい相手をみつけるきっかけ7つ

結婚したいのは山々だけど、どうにもこうにも出会いがない…特に社会人にもなると、結婚につながる出会いの場というのは限られてきますよね。そんな悩めるあなたに、いい相手をみつけるきっかけを7つと、実際に結婚につながった出会いのきっかけをランキング形式でお伝えします!

記事の目次

  1. 1.結婚したいのに出会いがない…みんなのきっかけは?
  2. 2.結婚したい!いい出会いをみつけるきっかけ
  3. 3.結婚につながった出会いランキング
  4. 4.結婚への出会いを求めて、占いを利用するのはあり?
  5. 5.結婚への出会いを探せば、いつか運命の相手とつながる!

結婚したい!いい出会いをみつけるきっかけ5

【友達・知人の紹介】

社会人になってから、なおさら重宝するのが友達や知人からの紹介です。特に、すでに結婚している友達や、男友達の多い友達は、女性として参考になる点も多いでしょう。いい出会いを探すきっかけになることは間違いありません。

それに友達と言うからには、それなりに付き合いが長いのだと思います。

付き合いが長いということは、おたがいの気心や趣味・嗜好も理解しているということです。結婚相談所のプロの目や分析ほどではないにしても、なんとなくピンとくる相手を紹介してくれる割合は高めです。

うまくいけば、友達カップル同士でお付き合いを深められるというメリットもあります。ただ、うまくいかなかった場合は、一時気まずくなってしまいがちなので、「たとえそうなっても、恨みっこなし」精神でいきましょう。

結婚したい!いい出会いをみつけるきっかけ6

【趣味やサークルの集まり】

ダンス、テニス、俳句、コーラス、登山…趣味やサークルの内容は何でもOKなんですが、同じ趣味・嗜好を共有する人間同士、会話や行動のきっかけは十分に作りやすい環境と言えるでしょう。

実際、同じ話題で盛り上がることで、結婚にまで至った人たちの割合は非常に高いです。「いっしょに同じ作業をし、同じ目的意識がある」というのが大きなポイントなんでしょうね。

「同じ目的を共有する」という意味では、趣味やサークルでなくても、仕事や資格など、実務に関するセミナーや勉強会でもいいのです。

いずれにしても、仲良くなれば、目的が全然ちがうイベントや場所に誘い合うきっかけも生まれるでしょう。ごく自然な流れで、いつの間にか結婚していた…ということも夢ではありません。

最近は、SNSやインターネットサイトで、多種多様な趣味サークルを探すことができます。ぜひ活用してみましょう。

結婚したい!いい出会いをみつけるきっかけ7

【街コンや合コン】

行動派で、いろいろな男性と話をするのが苦にならない!というアクティブなあなたには、街コンや合コンがおすすめです。

合コンはともかく、「街コンって何?」という人もいるでしょうから、ちょっと解説すると、街コンとは、地域活性化を目的とした、街ぐるみで行う合コンのことです。

商店街、市民団体、自治体など街全体が開催するもので、街でピックアップされたお店やカフェに集まって、合コンが行われるのです。

メリットとしては、街の規模によっては顔見知りが多く、ひとりでも参加しやすいということ。それに自分が住んでいる場所なので、土地そのものがなじみ深く、相手とカップリングが成立した場合、デートの場所が選びやすいという利点もあります。

ただ、だれでも気軽に参加できる分、結婚の意識をきちんともった人の割合は、結婚相談所ほどは期待できないのであしからず。

結婚につながった出会いランキング

先ほど、いい出会いを見つけるきっかけや場所についてお話しましたが、ここからは実際に結婚のきっかけとなった出会いの場所について触れていきます。つまり経験者の声ですね。

結婚につながった出会いランキング1位

【ランキング堂々の第1位は職場】

結婚を考えた場所、堂々の1位は職場です。その割合はなんと全体の30%ほどにも上ります。普段の仕事や行動、そしてどんな人間性なのかが、職場を通してよく見えるのでしょうね。

もちろん部署ちがい、現場ちがいで、同じ職場と言えど、接する時間に差はあるかもしれませんが、おたがい職場全体のスケジュールが把握しやすいので、デートプランは立てやすいと言えるでしょう。

ただ、職場が同じということは、距離感がつかみにくく、「おたがい公私混同してしまう」という声も。また、デートしている所や、ちょっと話しただけでも「イチャついてる」とうわさを立てられることもあるかもしれません。

職場結婚した場合、どちらかが人事異動になるケースが多いのが一般的なのは、本人たちや周囲の目を考えてのことなんでしょうね。

職場恋愛のきっかけ19選!社内恋愛で恋を実らせた方法とは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
職場恋愛のきっかけ19選!社内恋愛で恋を実らせた方法とは? | Lovely[ラブリー]
オフィスで気になる視線!貴女は社内で恋を実らせるきっかけを逃していませんか?職場恋愛は忙しい社会人には一番の恋の近道でもあります。具体的に職場恋愛のきっかけはどんなものなのでしょうか。今回は社内で恋を実らせる為の職場恋愛のきっかけをご紹介しています。

結婚につながった出会いランキング2位

【学生時代から付き合い】

学生時代に出会い、長い交際を経て結婚にゴールインしたカップルもいれば、学生時代は顔見知り程度だったけれど、社会人になって偶然ばったり再会を果たしたことで、恋心が芽生えた…という声もあります。

学生時代の出会いが、結婚につながったという人の割合は全体の14%ほどです。職場結婚の半分ほどの割合で、2位にランキング入りしました。

職場とちがって、常に相手の顔が見える状態でないにしても、学生時代から共有してきた思い出が山ほどあり、おたがい安心感や信頼感は十分すぎるほどあるのでしょう。

また、長く付き合うということは、おたがいの価値観や考え方の合致、そして気遣いがないとできないことです。

いろいろな出来事を乗り越えられるほどの確かな絆があったからこそ、結婚へとゴールインできたんでしょうね。

結婚につながった出会いランキング3位

次のページ

結婚につながった出会いランキング4位

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely