記事の目次
- 1.幸せになりたい!幸せになるにはどうすればいい?
- 2.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと1
- 3.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと2
- 4.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと3
- 5.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと4
- 6.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと5
- 7.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと6
- 8.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと7
- 9.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと8
- 10.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと9
- 11.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと10
- 12.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと11
- 13.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと12
- 14.幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと13
- 15.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと1
- 16.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと2
- 17.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと3
- 18.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと4
- 19.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと5
- 20.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと6
- 21.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと7
- 22.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと8
- 23.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと9
- 24.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと10
- 25.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと11
- 26.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと12
- 27.幸せになるには?幸せになりたいなら捨てるべきこと13
- 28.幸せになりたいなら、すべきことと捨てるべきことを明確に!
■参考記事:早く寝るコツは?コチラもチェック!
幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと4
【今ある幸せに感謝する】
ふとした時に、「自分は幸せだな~」と思うことはないでしょうか?雨がしのげる家があって、毎日ちゃんと食事ができて、家族がいる…当たり前の暮らしだと思うかもしれませんが、それこそが幸せなのです。
当たり前の暮らしが自分の人生にあることこそが、すでに感謝に値することです。日々「ありがとう」と感謝の気持ちをもつだけで、人生は輝き始めます。
見返りを求めず、ただまわりに感謝してみましょう。そうすると心に平安が訪れ、心から幸せを味わえるようになるでしょう。
幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと5
【普段と違うことをしてみる】
暮らしの中で普段と違うことをしてみることは、ちょっとした冒険です。冒険はいわゆる未知の世界。未知の世界に足を踏み入れることは、脳へ程よい刺激を与えます。
いつも通ってる道を脇道に逸れてみる、メイクのカラーを変えてみるなど、ほんの少し変化を加えてみましょう。何もないと思っていた景色に意外な発見があるかもしれないし、「この色もいいな~」と思えるかもしれません。
そんな小さな気づきが、幸せを感じさせてくれるでしょう。
幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと6
【自分を犠牲にしない】
何が幸せになるかは人それぞれです。美しくなること、大金持ちになること、有名人になること、楽しい恋愛や愛する人との結婚を夢みる女性は多いでしょう。
しかし、美しくなるために多額の投資をしたり、大金持ちになるために昼夜問わずがむしゃらに働いたり、有名人になるために手段を問わなかったり…はたしてそれが幸せにつながるんでしょうか?
目標に突き進んでいくことは美徳ではありますが、そのために多大なストレスを抱えたり、悪事に手を染めてしまっては本末転倒です。幸せが遠ざかるばかりです。
自分を犠牲にすることなく、手の届く範囲で掴めることこそが、本当の幸せと言えるのではないでしょうか?
幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと7
【神社やパワースポットに出かける】
物質的に豊かになったから、名声を得たから幸せとは限りません。幸せは精神的概念が大きく占めます。神社やパワースポットで自然の霊的パワーを得ることで、幸せを感じるのもひとつの手です。
霊的パワーのある場所では、自然と気持ちが引き締まり、体の中が清められる感じがしますよね。その空気を味わうだけでも十分です。
幸せは信じる者の前に現れます。恋愛成就、結婚祈願、子宝祈願など、霊的パワーの元でしっかり自分が得たい幸せをお祈りしてみましょう。
■参考記事:仕事運・金運が上がるパワースポット【全国版】、足を運んでみては?
幸せになるには?幸せになりたいならすべきこと8
【心のままに素直になる】
世の中は多種多様な人で成り立っています。様々な考え方や意見があるのが当然で、「絶対にこれが正しい」というものなど存在しないのです。
そのため日々の暮らしの中では、他人と衝突したり、自分の考え方や意見が反映されないこともあるでしょう。大切なのは他人に合わせることではなく、自分が何をしたいのか認識することです。