記事の目次
- 1.コストコパンケーキミックスのレシピ25選!
- 2.コストコパンケーキミックスのレシピ!①ホットケーキ
- 3.コストコパンケーキミックスのレシピ!②ふわふわパンケーキ
- 4.コストコパンケーキミックスのレシピ!③紅茶のホットケーキ
- 5.コストコパンケーキミックスのレシピ!④お絵かきホットケーキ
- 6.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑤りんごのカラメルホットケーキ
- 7.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑥アンパンマンケーキ
- 8.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑦どら焼き
- 9.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑧ワッフル
- 10.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑨いちごのワッフル
- 11.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑩人参パウンドケーキ
- 12.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑪スコーン
- 13.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑫マフィン
- 14.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑬スフレパンケーキ
- 15.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑭ドーナツ
- 16.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑮フライパンでもちもちパン
- 17.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑯炊飯器でふわふわパン
- 18.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑰かぼちゃとさつまいもの蒸しパン
- 19.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑱チーズ風ケーキ
- 20.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑲バナナケーキ
- 21.コストコパンケーキミックスのレシピ!⑳オレンジケーキ
- 22.コストコパンケーキミックスのレシピ!㉑バームクーヘン
- 23.コストコパンケーキミックスのレシピ!㉒カステラ
- 24.コストコパンケーキミックスのレシピ!㉓たまごボーロ
- 25.コストコパンケーキミックスのレシピ!㉔ホットドッグ
- 26.コストコパンケーキミックスのレシピ!㉕グラタン
- 27.コストコパンケーキミックスのレシピ25選!まとめ
〈コストコのホットケーキミックスで作る手作りいちごのワッフルのレシピ〉
①コストコで売っている「バターミルクパンケーキミックス」を使います。
②パンケーキミックスに牛乳と卵、サラダ油をいれてよくかき混ぜます。
③ワッフル焼き機で、ワッフルを焼いていきます。
④いちごをきれいに洗って、へたを採ります。
⑤いちごを食べやすい大きさに切ります。
⑥生クリームなどとデコレーションをすれば完成です。
コストコパンケーキミックスのレシピ!⑩人参パウンドケーキ
おやつに、こんなお菓子が出てきたらいいですね。
これも、家で作ることができるのです。
人参も入っているので、栄養も満点です。
冷凍保存できるようですが、できれば食べきった方がよさそうです。
〈コストコのホットケーキミックスで作る手作り人参パウンドケーキのレシピ〉
①コストコで売っている「バターミルクパンケーキミックス」を使います。
「有機パンケーキミックス」を使う場合は、一度ボールに移す必要があります。
②ボールに、砂糖、卵、油を入れてかき混ぜます。
③パンケーキミックスを加えて、さくっとかき混ぜます。
④ヨーグルトを加えて、さらにさっくりとかき混ぜます。
⑤くるみとレーズンを入れて、かき混ぜます。
⑥人参をすりおろして加えていきます。
⑦よく混ぜ合わせます。
⑧パウンドケーキの型に流し込んでいきます。
⑨オーブンで焼き上げます。
⑩焼きあがったら、しっかりと冷まします。
⑪クッキーなどと一緒にきれいに盛り付けて完成です。
コストコパンケーキミックスのレシピ!⑪スコーン
さっくさくのクッキーのようなスコーンの作り方です。
クッキーも同じような要領で作ることができるようです。
冷凍保存することもできるので、たくさん作り置きをしておきましょう。
〈コストコのホットケーキミックスで作る手作りスコーンのレシピ〉
①コストコで売っている「バターミルクパンケーキミックス」を使います。
②クッキーを作る要領でパンケーキミックスと、バター、牛乳を加えてかき混ぜます。
③板チョコを砕きながら加えます。
④冷蔵庫で5分ほど冷やします。
⑤好きな形にして、オーブンの板の上に並べていきます。
⑥オーブンで20分、焼き上げます。
⑦美味しく盛り付けて完成です。
コストコパンケーキミックスのレシピ!⑫マフィン
ふわふわのマフィンの作り方です。
クランベリーとチョコのマフィンを一緒に作っています。
冷凍保存できるようですが、できればふわふわのうちに食べてしまうのがおすすめです。
〈コストコのホットケーキミックスで作る手作りマフィンのレシピ〉
①コストコで売っている「バターミルクパンケーキミックス」を使います。
②ブラウンシュガーに油をいれて混ぜます。
③卵を加えて、さらに混ぜます。
④牛乳を加えて、さらに混ぜます。
⑤パンケーキミックスとオールドファッションオートミールを加えて、さらに混ぜます。
⑥生地を2つに分けます。
⑦1つの生地にクランベリーを加えて、軽くかき混ぜます。
⑧もう一つの生地には、チョコレートチップを加えて、軽くかき混ぜます。
⑨マフィンのカップに油を塗っておきます。
⑩⑨に生地を流し込んでいきます。
⑪オーブンで焼き上げます。
⑫焼きあがったらクッキーなどと盛り付けて完成です。
◆関連記事:チュロスの食べ方はこちら
コストコパンケーキミックスのレシピ!⑬スフレパンケーキ
ふわふわのスフレケーキです。
ちょっとしたアイデアで、こんなに大きなスフレケーキにすることができるようです。
冷凍保存もできるようですが、出来立てを食べてしまってください。
〈コストコのホットケーキミックスで作る手作りスフレパンケーキのレシピ〉
①コストコで売っている「バターミルクパンケーキミックス」を使います。
「有機パンケーキミックス」を使っても、手作りすることができます。
②牛乳パックを切って、輪っかを作ります。
③卵黄と卵白を分けて卵を割ります。
④卵黄に牛乳を加えて混ぜます。
⑤卵白にグラニュー糖をいれて泡立てます。
⑥④にパンケーキミックスを加えて混ぜます。
⑦⑥に⑤を加えて混ぜます。
⑧バターを少し溶かして、牛乳パックに塗ります。
⑨フライパンにもバターを塗って、生地を流し込みます。
⑩弱火でゆっくり焼き上げます。
⑪型をとって、さらに焼き上げます。
⑫2つ積み上げれば完成です。