コストコの牛タンの切り方やレシピのおすすめ!値段はいくら?

コストコの牛タンの切り方やレシピのおすすめ!値段はいくら?

外食などで焼肉店を訪れたら、まずは牛タン。という人も多いはず!独特の歯応えがやみつきになる牛タンを、塊で購入できる場所といえばコストコです。今回は、コストコで購入できる牛タンについて徹底的にご紹介して行きたいと思います!

記事の目次

  1. 1.コストコで、牛タンをゲットしよう!
  2. 2.コストコの牛タン、値段はいくら?
  3. 3.コストコの牛タンは、切る前に下処理が必要?!
  4. 4.コストコの牛タンの切り方!
  5. 5.コストコの牛タンは、冷凍保存がおすすめ
  6. 6.コストコの牛タンで、手作りレシピ
  7. 7.コストコの牛タン、まとめ

シンプルにコンソメで味をつけたスープに、玉ねぎや人参などの野菜と一緒に牛タンもプラスしてみましょう。

塩で味の濃さを整えたら、仕上げにコショウを振りかけると味がしまって美味しく仕上がりますよ♪

そこへ更にライスヌードルを入れれば、ベトナムの伝統的なお料理、フォー風のスープになりますので、アジアン料理好きな方は是非試してみて下さいね。

コストコの牛タンで、手作りレシピ【シチュー】

コストコで購入した牛タンを使用した、贅沢な牛タンシチューを作ってみるというのも、是非試してほしいレシピの1つです!

シチューに使うお肉といえば薄切りの牛肉が一般的ですが、そんないつものシチューからワンランク上の仕上がりになる牛タンシチューをお家で贅沢に楽しんでみましょう。

牛タンシチューに使用するお肉は、こちらも下処理の段階で切り分けておいた硬い部分を一口大に切ったものがオススメです。

他のお野菜などの旨味やダシが溶け込んだシチューのコクのある味わいに、歯応えと旨味が抜群の牛タンがアクセントになる絶品シチューは、まるでレストランで食べるシチューのような仕上がり♪

大人から子供までみんな大好きなシチューを、今晩は特別に牛タンを使用した牛タンシチューにしてみてはいかがでしょうか?

コストコの牛タンで、手作りレシピ【牛タンカレー】

コストコの牛タンがシチューに使用できるということは、カレーに使用しても美味しく頂けるのでは?!

カレーも比較的様々なお肉が使用されることが多いお料理ですが、牛タンを使っていつもとは一味違ったカレーを作ってみてはいかがでしょうか。

カレーも煮込みお料理ですので、使用する牛タンの部位はやはり下処理で切り分けた硬い部分が適していますね。

カレーというのは家庭によって使用する具材や味付けも様々で、個性が出やすいお料理ですので、その分アレンジもしやすいですよね。

牛タンを使ったアレンジカレーは、ゴロゴロと具沢山のカレーのなかでも一際存在感を放つ牛タンがアクセントになる、いつもよりワンランク上のカレーに仕上がります!

こんな贅沢なカレーが作れるのも、コストコのブロック牛タンならではの楽しみ方ですね。

コストコの牛タンで、手作りレシピ【牛タン塩ラーメン】

牛タンをシンプルに味わった後に試してみてほしいのが、薄くスライスした牛タンをチャーシューに見立てた牛タン乗せラーメン!

牛タンの濃厚な旨味をしっかりと感じるためにも、使用するラーメンのスープはあっさり塩ベースのものがオススメです。

市販のインスタントの塩ラーメンに牛タンを添えて、お店で食べるよりも贅沢な牛タン塩ラーメンを楽しんでみましょう!


牛タン塩ラーメンを作るのであれば、牛タンと合わせて一緒にトッピングしてほしいのがネギ!

あっさり塩ベースのスープにも、牛タンの旨味にも、どちらにもマッチするネギは味のアクセントになるだけでなく、スープや牛タンの旨味を強調する効果も。

他にもゆで卵やお好みの野菜をたっぷりとトッピングして、ラーメン屋さんさながらのラーメンをインスタントでも作ってみて下さいね。

コストコの牛タンで、手作りレシピ【牛タンサラダ】

牛タンを食べる時には、たっぷりのお野菜も一緒に摂ることができるサラダにして頂くというのもオススメの手作りレシピになります。

普段なかなか野菜を摂る習慣がないという人でも、牛タンが乗ったまるでメーンディッシュのようなサラダならお野菜をもりもり食べることができますね。

牛タンサラダを作るときは、牛タンはシンプルに塩のみで軽く味付けをしておきましょう。

ブロックのまま表面だけを焼いてスライスすればローストビーフ風になりますので、それを使用した牛タンのローストビーフサラダも美味しいですよ。

牛タンサラダに合わせるお野菜は、牛タンの食感に負けないよう、水菜やセロリ、たまねぎなどのシャキシャキとした食感のお野菜を選ぶのが、美味しい牛タンサラダを作るポイントです!

ドレッシングはあっさりした醤油ベースのものを選ぶと、牛タンの旨味も生かすことができますよ!

トッピングにフライドオニオンやガーリックチップスなどを散らせば、より牛タンの旨味が引き出されたサラダに仕上がりますね。

コストコの牛タンで、手作りレシピ【牛タン煮込み】

次のページ

コストコの牛タン、まとめ

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely