記事の目次
- 1.コストコで、牛タンをゲットしよう!
- 2.コストコの牛タン、値段はいくら?
- 3.コストコの牛タンは、切る前に下処理が必要?!
- 4.コストコの牛タンの切り方!
- 5.コストコの牛タンは、冷凍保存がおすすめ
- 6.コストコの牛タンで、手作りレシピ【焼肉】
- 7.コストコの牛タンで、手作りレシピ【仙台風厚切り牛タン】
- 8.コストコの牛タンで、手作りレシピ【牛タン丼】
- 9.コストコの牛タンで、手作りレシピ【スープ】
- 10.コストコの牛タンで、手作りレシピ【シチュー】
- 11.コストコの牛タンで、手作りレシピ【牛タンカレー】
- 12.コストコの牛タンで、手作りレシピ【牛タン塩ラーメン】
- 13.コストコの牛タンで、手作りレシピ【牛タンサラダ】
- 14.コストコの牛タンで、手作りレシピ【牛タン煮込み】
- 15.コストコの牛タン、まとめ
コストコの牛タンは、冷凍保存がおすすめ
コストコの牛タンは、もちろん生の状態のお肉ですので、すぐに食べない分は冷凍保存しておく必要があります。
コストコの牛タンのオススメの冷凍保存の方法として、1食分ずつに分けて冷凍しておくという方法があります!
スライスした牛タンをまとめて冷凍してしまうと、くっついてしまって次回使用する時に食べたい分だけを解凍するのが難しくなってしまいます。
ですので、1食分ずつラップで包んで小分けにして、その後冷凍しておくと必要な分だけ解凍できますので便利ですし、衛生的です!
ラップをしたあとは少しでも酸素に触れる時間を短くさせるために、更にジップロックなどで密封しておくと、より良い状態で冷凍保存しておくことが可能です。
この冷凍保存の方法を上手く活用して、上手にコストコの牛タンを消費していきましょうね!
コストコの牛タンで、手作りレシピ【焼肉】
ではここからは、コストコの牛タンで作るオススメの手作りレシピをご紹介していきたいと思います。
まずはシンプルに牛タンを薄くスライス状態にした、牛タンの焼肉を楽しんでみましょう!
焼肉と言えば牛タン、牛タンと言えば焼肉!と言えるくらい、牛タンは焼肉のなかでも定番中の定番。
お店だと1人前数切れで数百円するような牛タンでも、コストコで購入した牛タンならもっとお得にたくさん食べることができますね。
野外でバーベキューを楽しむ時なんかにこの牛タンを持っていくというのも、一緒にバーベキューをする友達に喜ばれそうです。
自分で下処理をしてスライス状にした手作り牛タン、シンプルに塩やレモンで楽しんだあとは、刻んだネギと一緒にいただきましょう♪
コストコの牛タンで、手作りレシピ【仙台風厚切り牛タン】
焼肉屋さんで食べる牛タンと言えば、1枚あたり数ミリという薄いスライス状の牛タンが一般的ですね。
ですが、牛タンを名物とする仙台では、もっと厚切りされた牛タンの焼肉が一般的とされています!
せっかく自分の好きな厚さにカットできるコストコの牛タンですので、贅沢に厚切りにして仙台風牛タンも味わってみましょう♪
厚切りにしても、柔らかくて美味しいと定評のあるコストコの牛タン。
厚切りにしたら、食べやすいように表面に包丁で切り込みを入れて焼くのがオススメの美味しいいただき方です。
通常の牛タン同様、シンプルに塩やレモンで楽しむのもよし、タレにつけて楽しむのもよし!
厚切りでより歯応えを感じられる仙台風の牛タンは、一度食べればその味わいと食感がやみつきになってしまうこと間違いなしな一品です。
噛み応えがありますので、自然と咀嚼数も増えて食べ応えもバッチリですよ!
コストコの牛タンで、手作りレシピ【牛タン丼】
コストコでお得にゲットした牛タンは、アツアツのごはんの上にトッピングして、牛タン丼を頂くというのも是非挑戦してみてほしい手作りレシピです!
薄くスライスした牛タンに、シンプルに塩コショウで味付けをしたら、丼に盛ったごはんの上に乗せるだけ。
焼肉として食べる牛タンとはまた異なった味わいがクセになり、おはしが止まらない一品になります♪
牛タンの上からいりごまなどを振りかければ、ごまの風味が香ばしい奥行きのある味わいの牛タン丼に。
刻んだネギをトッピングすれば、牛タンの旨味にネギのピリ辛さと風味がプラスされたバランスの良い味わいの牛タン丼になりますよ。
お好みで温泉卵なんかもトッピングすれば、牛タンの旨味に更に卵のコクがプラスされて、より濃厚でマイルドな味わいの牛タン丼に仕上げることができます♪
途中で焼肉のタレを加えて味を変えながら楽しむのも、上級者の食べ方という感じがしますね!