記事の目次
- 1.話題のデコパージュっていったい何?
- 2.デコパージュのやり方をチェック!まず必要な材料や素材とは?
- 3.デコパージュのやり方【必要な材料】①デコパージュしたい物
- 4.デコパージュのやり方【必要な材料】②デコパージュ専用液
- 5.デコパージュのやり方【必要な材料】③デザインしたペーパー
- 6.デコパージュのやり方【必要な材料】④デコパージュする筆
- 7.デコパージュのやり方【必要な材料】⑤トップコートやニス
- 8.アイデア豊富♡デコパージュの色々なやり方を動画でご紹介♪
- 9.デコパージュのやり方【アイデア】①iPhoneケース
- 10.デコパージュのやり方【アイデア】②ペット写真を使ったバッグ
- 11.デコパージュのやり方【アイデア】③小物ケース
- 12.デコパージュのやり方【アイデア】④デコパージュ石鹸
- 13.デコパージュのやり方【アイデア】⑤デコパージュ上履き
- 14.綺麗に長持ち!デコパージュのやり方の注意点とは?
- 15.デコパージュのやり方【注意点】①お湯を使わない
- 16.デコパージュのやり方【注意点】②漂白剤を使わない
- 17.デコパージュのやり方【注意点】③強くこすらない
- 18.まとめ
デコパージュ専用液を筆に取ってiPhoneケースに丁寧に塗り、ケースの形に切り取っておいた専用ペーパーを貼り付けていきます。シワにならない様に中心から空気を抜きながら抑えていきます。
デザインペーパーを貼りつけたらもう一度デコパージュ専用液を上から重ねてドライヤーなどを当てて乾かし、トップコートでコーティングしていきます。見た目を重視する場合は側面も内側に巻き込んで留めてしまった方が見栄えが良くなりますよ♪
デコパージュのやり方【アイデア】②ペット写真を使ったバッグ
デコパージュのやり方のアイデアの2つめは、ペット写真を使ったバッグです。
可愛い自慢のペットの写真をなんとバッグにデザインできてしまうユニークなアイデアになります♪こちらでは合成皮革のバッグにデコパージュを施していきます。
まずペットの写真を自宅で普通のコピー用紙に写真を印刷し、その写真の上にたっぷりデコパージュ専用液を6回ほど重ね塗りして乾かした後にハサミで切りぬいておきます。
食器用洗剤を数滴垂らした水の中に切り取った写真を1時間ほど浸しておき、クリアファイルに裏向きで乗せていきます。紙を後ろ側から優しくこすり、印刷面のみを残して余分な紙を取り除きます。
バッグのデコパージュしたい部分に専用液をたっぷりと塗り込み、先ほど下準備した写真を貼りつけます。シワにならないように写真の上から指で空気を抜きつつ専用液でコーティングしていきます。
はがれやすい写真の隅は特に念入りに専用液を塗り、乾かした後にまた何度かコーティングを繰り返します。完全に乾かしてシワがないのを確認したらお好みでパールなどでデコっても可愛いですよ♡
デコパージュのやり方【アイデア】③小物ケース
デコパージュのやり方のアイデアの3つめは、小物ケースです。
100均のセリアなどに売っているとってもシンプルな木の小物ケースも、デコパージュなら可愛い手作り小物ケースに大変身してしまいます♪
まずセリアなどの木箱にデコパージュ専用液をたっぷりと塗り込み、お好みのペーパーナプキンなどの素材を貼りつけます。シワにならないように片面ずつ丁寧に空気を抜いて貼っていきましょう。
凹凸のある場所はペーパーナプキンを破かないように爪の先や筆の反対側などを上手に使って貼りつけると良いですね。貼りつけたペーパーナプキンの上から専用液をもう一度塗ってコーティングしていきます。
細い仕切り部分などはペーパーナプキンを細く切って同じように貼り付けていきましょう!専用液が乾かないうちに触ってしまうと指紋が汚れがついてしまいますので注意してくださいね。
デコパージュのやり方【アイデア】④デコパージュ石鹸
デコパージュのやり方のアイデアの4つめは、デコパージュ石鹸です。
デコパージュではメルヘンなデザインの石鹸やおしゃれなデザインの石鹸も非常に簡単に作ることが可能なんです♪まずデザインしたい石鹸を準備しますが、石鹸はあまり小さいものよりは少し大き目の石鹸の方がデコパージュしやすくおすすめですよ♡
まずペーパーナプキンを石鹸の大きさにカットし、ナプキンの印刷してある紙だけを丁寧に薄く剥がしていきます。石鹸の中身を取り出してデコパージュ専用液を塗り、ペーパーナプキンを上からシワにならないように張り付けていきます。
石鹸はセリアなどの100均で買える物でもデコパージュできますので、可愛く手作りできたものはラッピングしてお友達へのプレゼントにしても喜ばれるかもしれませんね♪
■参考記事:100均グッズからハンドメイドで誕生日プレゼントも!