ステンレスキッチンのメリット・デメリットまとめ!【コスパ最強】

ステンレスキッチンのメリット・デメリットまとめ!【コスパ最強】

家を建てる時や家をリフォームする時、キッチンにはこだわりたい!なんてったって毎日の料理を作るキッチンは機能的で気持ち良くなくてはテンションが上がりません!ステンレスが人工大理石で悩む人も多いはず。今回はステンレスキッチンのメリットとデメリットを紹介します。

記事の目次

  1. 1.ステンレスキッチンのメリット・デメリットとは?
  2. 2.【ステンレスキッチン】ステンレスキッチンとは
  3. 3.【ステンレスキッチン】人工大理石天板とは?
  4. 4.【ステンレスキッチン】ステンレスキッチンの種類
  5. 5.【ステンレスキッチン】ステンレス天板の表面加工
  6. 6.【ステンレスキッチン】ステンレスキッチンVS人工大理石
  7. 7.【ステンレスキッチン】ステンレスキッチンのメリットは何?
  8. 8.【ステンレスキッチン】デメリットも見ておこう
  9. 9.ステンレスキッチンは機能的でプロ仕様

ステンレスキッチンは機能的でプロ仕様

いかがでしたか?

ステンレスキッチンはモダンでスタイリッシュなインテリアや、クールで男っぽいインテリアに合い、機能的で耐久性に優れています。

温かみのあるインテリアを好む人には向かないかもしれませんが、扉材やキャビネットに色を持たせることでインテリアとステンレスキッチンの調和を取れることもできますから、面白みがないと一周してしまうにはもったいない機能です。

人工大理石はそれだけで一つのインテリアとしての顔を持ちますが、いかんせん扱いづらいこともあります。インテリアとしての顔を持たせるなら人工大理石。料理が好きでいつもキッチンに立っているような人にはステンレスキッチンと、使う人に合わせて選びましょう。

キッチン活用術についてもっと情報を知りたいアナタに!

100均キッチン収納術!便利なグッズ・アイデア60選紹介!のイメージ
100均キッチン収納術!便利なグッズ・アイデア60選紹介!
ダイソーやセリアなど100均グッズを使ったキッチン収納術のアイデアがすごいと話題になっています。100均キッチン収納術には、どんなグッズやアイデアがあるのでしょうか。今回は、100均キッチン収納術のグッズやアイデアを、厳選してご紹介します。
無印良品のゴミ箱が便利!キッチンに置きたい!のイメージ
無印良品のゴミ箱が便利!キッチンに置きたい!
ゴミ箱はキッチンだけでなくリビングや寝室などでも欠かせないアイテムですよね。でもゴミ箱はどうしても生活感がでるためインテリアの邪魔になりがち。そんなときはシンプルだけどおしゃれな無印良品がおすすめ!どんな部屋にも合う無印良品のゴミ箱についてご紹介します。
無印良品のユニットシェルフがキッチンで大活躍!収納術紹介!のイメージ
無印良品のユニットシェルフがキッチンで大活躍!収納術紹介!
無印良品のユニットシェルフがとってもおしゃれで、キッチンで大活躍すると話題になっています。 シンプルでおしゃれ、とっても使い勝手のいい無印良品のユニットシェルフ。 今回は、そんな無印良品のユニットシェルフについてまとめました♪
狭いキッチンを快適に!収納アイデアや優秀収納グッズまとめ!のイメージ
狭いキッチンを快適に!収納アイデアや優秀収納グッズまとめ!
キッチンが狭いと、収納や作業スペースの確保に悩む人も多いのではないでしょう。でも、ちょっとした空間を有効活用したり、便利なグッズを使うことで、狭いキッチンも使いやすく大変身!今回は、狭いキッチンを快適にする収納アイデアやグッズをまとめてみました。
m3sky
ライター

m3sky

国際結婚をしてだんなさまとまったり日本暮らし。日本国内で日々カルチャーショックに腹を抱えながら時に激突しながら、紆余曲折を経て面白おかしく過ごしています。得意分野は恋愛系。

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely