記事の目次
- 1.セリアの壁紙リメイクシートがすごい!
- 2.セリアの壁紙リメイクシートの人気の理由とは?!
- 3.【セリアの壁紙リメイクシートの人気1】コスパ最高!
- 4.【セリアの壁紙リメイクシートの人気2】折り目がない!
- 5.【セリアの壁紙リメイクシートの人気3】貼り方簡単!
- 6.【セリアの壁紙リメイクシートの人気4】種類が多い!
- 7.【セリアの壁紙リメイクシートの人気5】キッチンなどどこでも!
- 8.【セリアの壁紙リメイクシートの人気6】部屋の印象が変わる!
- 9.【セリアの壁紙リメイクシートの人気7】賃貸OK!
- 10.セリアの壁紙リメイクシートのサイズは?サイズはどのくらい?
- 11.セリアの壁紙リメイクシートの貼り方は?貼り方は簡単?
- 12.セリアの壁紙リメイクシートの種類は?!
- 13.【セリアの壁紙リメイクシートの種類1】オールドウッドAB
- 14.【セリアの壁紙リメイクシートの種類2】木目調
- 15.【セリアの壁紙リメイクシートの種類3】タイル調
- 16.【セリアの壁紙リメイクシートの種類4】レンガ調
- 17.【セリアの壁紙リメイクシートの種類5】コンクリート調
- 18.【セリアの壁紙リメイクシートの種類6】リネン柄
- 19.【セリアの壁紙リメイクシートの種類7】漆喰柄
- 20.【セリアの壁紙リメイクシートの種類8】ストライプ
- 21.【セリアの壁紙リメイクシートの種類9】ブルー小花
- 22.セリアの壁紙リメイクシートの活用アイデア?!
- 23.【リメイクシート活用アイデア1】キッチン
- 24.【リメイクシート活用アイデア2】ドアをリメイク!
- 25.【リメイクシート活用アイデア3】家具に!
- 26.【リメイクシート活用アイデア4】リビングに!
- 27.【リメイクシート活用アイデア5】小物にも!
- 28.セリアのリメイクシートを上手に活用して手作り風DIYを!
古びた木目調の種類を使うと味が出ますね!
セリアのリメイクシートには、古い木目の感じがとても味があるオールドウッド調のリメイクシートがあります。セリアのリメイクシートのオールドウッド調には、木目がそのまま古びた荒々しい感じが魅力的なオールドウッドAと、木目調に白いペンキを塗ったのが古びてきたという感じのする、オールドウッドBがあります。
木目がそのまま古くなったという感じのAを使うとシックな感じになりますが、木目に白いペンキを塗ったBを使うとアンティークな感じも出しつつ、お部屋の雰囲気がとても明るい感じになりますね。Bは完全な白という感じではなくて、木目に塗った白いペンキが古びて青みがかってきているという感じをうまく再現しています。
【セリアの壁紙リメイクシートの種類2】木目調
木目調の種類なら木の温かみが!
セリアのリメイクシートには、木のぬくもりを上手に再現している木目調もあります。同じ木目が基本でも、古びたオールドウッドの感じとは違い、新しい木のぬくもりを再現した木目調なら、お家の雰囲気を温かみのあるものにすることができますよね。
セリアのリメイクシートの木目調にはいくつかの種類があります。木目の温かさを出しつつも、木目があまり主張しないのは、1枚の板がデザインされた「木目調Ivory」です。
ベーシックなタイプのいかにも木目!というのであれば「木目調柄」を選ぶといいでしょう。
また「淡い木目調」というリメイクシートもありますが、こちらは人によっては淡いというほど淡い木目ではないようです。反対に濃い木目調というのもありますが、こちらは確かに木目が濃いです。木目をはっきりと感じたい人にはお勧めですね!
◆関連記事:もっと木目調リメイクシートについて知りたいあなたはこちらもチェック
【セリアの壁紙リメイクシートの種類3】タイル調
タイル調の種類ならすっきりした感じに!
セリアのリメイクシートには、タイル調もあります。無機質なタイルが等間隔に並んでいるタイル調のリメイクシートも人気が高いリメイクシートになっています。
タイル調のリメイクシートには、お部屋のアクセントにぴったりのブルーカラーのタイル調、正方形の頃のタイルと白いコンクリートの筋が今日に並んでいるタイルブラック、手作りの素焼きの温かみを感じることができる素焼きのタイル柄があります。お部屋の感じも大きく変わるので、よく考えて選びましょう!
【セリアの壁紙リメイクシートの種類4】レンガ調
レンガ調の種類も温かみのある雰囲気に!
セリアのリメイクシートには、タイル調よりも温もりを感じることができるレンガ調のリメイクシートもあります。レンガはタイルと同じ焼き物ですが、タイルが無機質な統一感を出すのに比べて、ひとつひとつ手作りで焼いている感じが出るレンガ調には、人の手の温かみがにじみ出ますね!
セリアのレンガ調のリメイクシートは3種類のレンガから選ぶことができます。1つ目のレンガ調はLight Brownのレンガ調です。薄い茶色のレンガが並んでいる明るい印象のレンガ調になります。
2つ目のレンガ調はDark Brownのレンガ調です。一般的なレンガのイメージというと、こちらの方がレンガのイメージが強いかもしれません。Light Brownのレンガよりも色が濃くて、部屋の印象も落ち着いた風合いに仕上げることできるレンガ調です。
3つ目のレンガ調はホワイトです。白いレンガってあまり聞きませんが、レンガの上から白いペンキで塗ったような感じですね。完全な白ではなくて、レンガに白く塗ったペンキが経年劣化で色が変化してきている感じが出て、少し灰色がかかっているのは、手作り感が出て素敵な感じです!