好きな人を落とす質問テクニック!相手を知りながらあなたをアピールできる♡

好きな人を落とす質問テクニック!相手を知りながらあなたをアピールできる♡

好きな人のことは何でも知りたくて、つい質問したくなってしまいますよね。ですが、質問のしかたひとつで好きな人とあなたの距離は大きく変わってくるんです!好きな人を落とすには、どのような質問テクニックを駆使すれば良いのでしょうか?

記事の目次

  1. 1.好きな人に質問できない!もっと上手に聞き出したいのに…
  2. 2.好きな人に質問するときの3つのポイント!
  3. 3.好きな人の「なんでそんなことを知りたいの?」に対する返答の仕方!
  4. 4.好きな人との距離が縮まる質問項目&返答のポイント!
  5. 5.好きな人に上手に質問をして二人の距離を縮めよう!

リアクションのコツ:驚きや反応は大きく!

部活や学生時代の話を聞くことで、相手の意外な一面や面白いエピソードを聞けるかもしれません。その時は、とにかくリアクションを大きく取ることを意識しましょう。

たとえば学生大会で賞を取ったという話なら「すごい!」と驚きや尊敬の気持ちを表に出したり。昔の話は少し気恥ずかしいものもあるからこそ、リアクションを大きくして、どんどん話を引き出しましょう。

④「最近、家で何してる?」

仕事から帰った後、はたまた休日など、相手のプライベートな部分を知ることができる「最近、家で何してる?」という質問。この質問をすることで、相手の中で今流行っていることも知ることができます。

好きな人が今どんなものが好きなのか、趣味は何なのかを知ると、あなたも相手に近づく努力をすることができます。2人の距離を縮めるきっかけになるかもしれませんね。

返答のポイント:興味があるアピールをしよう

「大抵映画を観てるよ」「読書をしてるよ」と具体的な過ごし方を教えてもらったら「どんな映画を観てるの?」「おすすめの本紹介してよ!」と、その物事に興味があることをアピールしましょう。

逆に、「特に何もしてないよ」と言われたら、あなたのおすすめの動画やエンタメを紹介してみるのも良いですね。そのように、共通の話題を作ることで今後の会話の機会も作ることができます。

⑤「もしタイムスリップするとしたら10年前?10年後?」

少しトリッキーな「もしも」話をしてみるのも良いかもしれません。たとえば「もしタイムスリップするとしたら10年前?10年後?」など。この質問をすることで、好きな人の過去や未来に対する考え方を知ることができます。

少し質問を変えて、「タイムスリップできるとしたら、どの時代にタイムスリップしたい?」などと話してみるのもよいでしょう。もちろん、あなた自身の回答を用意しておき、話を盛り上げられるようにしましょう。

返答のポイント:「え、それはどうして?」

質問をして、相手に答えてもらうだけでは会話のキャッチボールは成立しません。「え、それはどうして?」とその理由について聞いて、話を広げていきましょう。

その考え方があなたと同じなら「私も同じ意見!」と頷くのも良いですし、違う意見なら「なるほど!そういう考え方もあるんだ」と肯定的に受け止めて、あなたの考え方を話してみるのもおすすめです。

⑥「犬派?猫派?」

簡潔に「犬派?猫派?」と聞くことで、相手がどんなタイプが好きなのかを知ることができます。また、定番の質問でもあるのでストレートに好意を悟られにくいですが、相手の意外な一面を知ることができるかもしれません。

女性のタイプも犬派なら「元気で素直な女性」、猫派なら「小悪魔的でミステリアスな女性」がタイプだと判断できる心理テストでもあるので、女性のタイプを遠回しに聞きたい時にも効果的です。

リアクションのコツ:相手の様子を見て答えよう!

相手がすっぱりと答えを出してきたなら、あなたも同じ答えを出しましょう。例えば即答で「猫派!」と答えたなら、あなたも「私も猫派なの!」と答えるなど。逆に、相手が迷っていたらあなたも迷っているよう見せましょう。

人は心理的に、自分と同じ考え方を持つ人、同じ仕草をする人に対して親近感を持つと同時に好意を抱きやすいです。相手にあなたに対する親近感を持ってもらうためにも、同じ答えを出してアピールしましょう。

⑦「好きな食べ物は?」

「好きな食べ物は?」という質問も、誰に対しても問いかけやすいものです。相手が好きな食べ物を知ることができれば、食事デートの約束や差し入れ選びに役立てられますよね。

ある程度仲が良い関係性であれば、「寿司かな」と言われたら「じゃあ今度お寿司食べに行こうよ!」と、自然にデートの約束を取り付けることができますよね。

返答のポイント:「美味しいよね」と肯定したいところ!

もちろん食べ物には人によって好き嫌いがあります。相手の返答に同調して「美味しいよね!私も好き」と答えるのがベストではありますが、あなたが本当に苦手なものだった場合は無理をする必要はありません。

もし苦手なものなら否定はせずに「へぇ〜!ほかには?」とさりげなく別の答えも引き出しましょう。会話の盛り上げる上で否定することはNGです。

⑧好きな映画やドラマを聞いたら…「おすすめの作品はある?」

例えば趣味や休日の過ごし方などで「映画鑑賞」「ドラマ鑑賞」と答えてもらったら、その話題をさらに広げる質問として、「おすすめの作品はある?」と問いかけてみるのも良いでしょう。

好きな作品やおすすめの作品を聞くことで、相手に自分が好きなものの話をどんどんしてもらいましょう。そして、好きな作品を教えてもらったら、自宅でその作品をチェックしてみるのも良いですね。

次のページ

好きな人に上手に質問をして二人の距離を縮めよう!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely