なぜ社内恋愛を禁止する企業があるの?
会社の中には社内恋愛を禁止するところも珍しくありません。では、どうして社内恋愛を禁止する企業があるのでしょうか。その理由についてご紹介します。また社内恋愛が禁止の会社でそれがバレた場合、どのような対応を取られるのかもご覧ください。
社内恋愛を禁止する理由
恋愛はプライベートなもの。そのため中には「恋愛を規則で縛るなんて…」と思う人もいるかもしれません。ですが、社内恋愛を禁止することにはそれ相応の理由があるもの。その理由についてご紹介していきます。
仕事が手につかなくなる場合があるから
社内恋愛をするということは、すぐそばに恋人がいるということ。そのため普通に仕事をしていてもつい恋人を目で追ってしまったり、時にはこっそりと仕事中に会ってイチャイチャしてしまう場合も…。
会社は社員が「恋愛で仕事が手につかなくなる人ではない」とは実際に社内恋愛をするまで判断できません。そのため最初から社内恋愛を禁止している場合もあります。
別れた後に気まずくなり仕事しづらい環境になるから
特に注意したいのが別れた後です。別れた元恋人同士は気まずさも感じられるもの。社内恋愛をして仲が良い段階ではまだ良いものの、別れたあとの2人の関係が気まずいものになり、社内全体の空気が悪くなる可能性があります。
「元恋人同士の関係が気まずいから」という理由で簡単に人事異動を決定することもできません。そこで最初から社内恋愛を禁止している会社も。
上司と付き合って情報漏洩のリスクがあるから
各会社にはさまざまな機密情報があります。その機密情報は、社内の階級や役職によって開示されるものが異なりますが、上司と付き合うことで上司の口がゆるくなり、その情報が部下に漏れてしまう可能性も。
その機密漏えいのリスクを防ぐため、社内恋愛を禁止している会社もあります。特にセキュリティや金融など、情報漏洩が大きな問題に繋がりかねない企業ではこの理由で恋愛を禁止している場合が多いです。
裁判沙汰になる恐れがあるから
痴情のもつれが原因で裁判沙汰になるケースは少なくありません。これは夫婦の離婚トラブルだけでなく、結婚前の恋人同士ではもちろん、社内で不倫をした場合にも存在します。
また恋愛ではなく、機密情報の漏洩から来るトラブルでも裁判は起こり得ます。これら裁判沙汰を未然に防ぐためにも、社内恋愛を禁止している場合があります。
社内恋愛禁止の会社で社内恋愛がバレたらどうなる?
社内恋愛が禁止と決められていても、時には社内で恋に落ちてしまうケースがあります。もし社内恋愛禁止の会社で、社内恋愛がバレてしまったらどうなるのでしょうか。多くの会社で取られている対応についてご紹介します。
解雇されることはあまりない
「社内恋愛禁止」と言っても、節度を守って付き合っていれば大きな問題にはなりません。そのため社内の罰則としても比較的ゆるく、バレたからと言って解雇される場合はあまり多くはありません。
しかし、ルールに厳しい会社や業種によっては「絶対に解雇されない」と言い切ることはできないため、規則については今一度確認しておきましょう。
禁止事項を破ったので会社に居づらい
解雇されず、厳重注意に留まったとしても、社内恋愛が禁止であることはれっきとしたルールの1つです。他の人はしっかりと守っているルールを破ってしまったとなると、周囲の目が気になってしまいますよね。
そのため、禁止事項を破ったことによる周囲との軋轢により気まずさを感じ、会社を辞めてしまうケースもあります。
情報漏洩があれば何かしらのペナルティは免れない
特に注意したいのが、社内恋愛により会社や社内の雰囲気に実害が出た場合です。例えば上司と付き合って機密情報が漏洩したり、社内のほかの同僚と明らかなトラブルが起きて一時社内の機能が停止したり。
こうした社内恋愛をしなければ発生しなかった実害が確認された場合は、何らかのペナルティが課せられる可能性があります。