50代になると、年齢が同じでも若く見える人とそうでない人にハッキリ分かれてきます。だからといって、自分は老けて見えるのだからと、老けた自分に合わせた老けたドレスを着てしまうと、そのドレスのせいでますます老け込んで見えてしまいます。
色が地味なドレスを選ぼうとしている場合、異素材の組み合わせのドレスを選ぶとか、どこかに透け感のあるドレスにすると、ドレス自体のグッと印象が違ってくるものです。
「オシャレをする」ということから50代は遠ざかり気味です。そのぶん、流行にも疎い女性が多くなってしまっているのに、ドレスに多少の流行遅れなんて気にしない!と開き直る度胸だけは増している年代。
女性としてまだまだ輝けますので「オバチャン化」するのはもうちょっと待ちましょう。
それに、結婚式のようなフォーマルな場は、久しぶりに会う人もいるものです。だからこそ、今と過去を比べて気の毒がられないような服装で行くべきなのです。
結婚式用のドレスはレンタルでも
急な結婚式の招待は、とかく出費がかさみがちですよね。
50代といえば、まだ子供の教育費に悩む頃でもあるだけに、当日のドレスも出来る限り最小限の出費でおさえたいと思っている人も多いはずです。
そういう方は、ドレス選びにお近くのレンタル店を覗いてみてはいかがでしょう。ドレスレンタルの経験が無い方は品揃えに不安があるかもしれませんが、今どきのレンタル店は驚くほどドレスの種類が豊富で、小物までレンタルできますし、そこでプロの方にドレスのコーディネイトしてもらうことも出来ます。
ドレスのブランドに詳しくない方でも、ブランド物のドレスを数多く取り扱っているレンタル店に行けば、スタッフの方が何から何までドレス選びのアドバイスをくれて、似合うブランドのドレスを探し出してくれます。プロの目からに合うブランドのドレスを選んでもらえれば自信もつきますよね。
ブランド志向の方でなくても、一度は着てみたいブランドのドレスはあるでしょう。
ブランド物のドレスにはなかなか手が届かない方も、レンタルならブランド物のドレスも予算内なのではないでしょうか。
レンタル店は、普段手の届かなかったブランドのドレスに手が届いてしまう素敵なお店なのです!
50代の結婚式用ドレスに合った髪型とは
結婚式に招待されるとなったら、ドレス同様に髪型にも気を配りたいですよね。
ちょっと白髪が出てきている方は、事前に髪も染めてもらいましょう。その際、結婚式のドレスに合わせて、少し明るめに染めて貰えば、髪型のアレンジの応用も効きますし、何より髪型の印象まで変わります。
長い髪の方は、緩くカールしてヘアアクセサリーをつけたり、スッキリ見せたい方はアップにするなど、ドレスに合わせて髪型にもちょっとこだわってみたいものです。
髪の毛の量に不安がある方は、結婚式というフォーマルな場に合う部分ウィッグなどに挑戦してみるのもいいでしょう。
髪型を変えると気分も一新しますし、明るい気持ちは明るい表情を引き出してくれるものです。
当日は、招待されているホテルなどの美容院を予約する方は、ドレスを着ていっているわけですから、ドレスに合う髪型にしてくれます。ドレスに合う購入済みのヘアアクセサリーだけ持参していきましょう。
他の美容院で髪型だけ先にセットしてもらう場合は、ドレスの写真などを持っていけば、ドレスに合う髪型にしてもらえるのでおすすめです。
50代になったら安物ドレスで結婚式には出席できない?!
50代というと立派な大人ですから、ドレス選びの際に安物だけは避けたいものです。
シンプルなデザインのドレスでも、素材にこだわったり、ある程度上質なドレスを選びましょう。
上質な生地のドレスは、手触りだけでなく着心地もいいですし、肌なじみが違うものです。予算は予め決めてドレス選びに行かれるでしょうが、安いドレスへ安いドレスへと目がいかないように注意したいですね。
そして、50代ともなると、ドレスは元より、服装に対する目はみんな肥えてきています。
安物は一目で安物と見破れるのも50代です。せっかくドレスを新調するのなら、ドレスの安物買いだけは避けたいですよね。
フォーマルなドレスは、そう毎回買えるものでもありません。しかし、この先10年もそのドレスを着るというものでもありません。
その時代に合ったドレス、だからといって流行を追いすぎないデザインのドレスがベストです。
少し体型が変わっても着られるデザインのドレスであったり、ウェスト周りに自信のない方ならば高めの位置に切り替えのあるドレスにするなど、50代の体型をカバーしつつも上品なドレスを選びましょう。
カジュアルな結婚式なら50代はどんなドレスがいい?
最近の結婚式は、ホテルよりもゲストハウスなどでカジュアルに行う結婚式が増えています。しかし、カジュアルな結婚式に50代は正直不慣れでしょう。
パーティー形式の結婚式だからと、あまりカジュアルになるのは不慣れを公表しているようなものです。パーティー形式の結婚式こそ、華やかなパーティードレスの出番なのです。
親族でも、両親以外は留袖を着る必要のないのがパーティー形式の結婚式です。
新郎新婦の兄弟姉妹であっても、パーティードレスで行くのですから、近い親族の服装もドレスで大丈夫です。
パーティー形式の結婚式といっても立食なわけではないでしょうから、座った際に腰回りがきつくないドレスを選ばなくてはいけません。
ドレス試着の時、どうしても鏡に映る自分と、どこか苦しいところがないかのドレスチェックで済ませてしまいますが、50代になると体型に変化が大きく表れるのが腰回り。ドレスを試着したら椅子などに座ってもドレスが苦しくないかきつくないかのチェックも必要です。
■参考記事:結婚式の余興にはどんなものがある?コチラもチェック!