エクステの付け方は?種類別に解説します!【簡単】

エクステの付け方は?種類別に解説します!【簡単】

簡単にヘアスタイルをチェンジできるヘアエクステ。付け方には様々な種類があるのはご存知ですか?編み込んで長持ちする付け方もあれば、1日限定でヘアスタイルをチェンジできるパッチンタイプのものもあります。今回はそれぞれのエクステの付け方と外し方、特徴をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.ヘアエクステとは?
  2. 2.エクステの付け方ってどんな種類があるの?
  3. 3.【エクステの種類①】編み込みエクステ
  4. 4.【エクステの種類②】シールエクステ
  5. 5.【エクステの種類③】超音波エクステ
  6. 6.【エクステの種類④】ワンタッチエクステ
  7. 7.【付け方別】メリット・デメリット
  8. 8.毛質の種類について
  9. 9.【番外編】カラーエクステがかわいい!
  10. 10.【番外編】前髪エクステも人気
  11. 11.【まとめ】自分に合った予算と付け方でおしゃれを楽しもう!

髪を薄く取り、エクステと同じ幅で髪を挟みます。挟む髪を取りすぎないこと、地毛を集めないことに注意して取り付けていきましょう。

ショートヘアの方はたくさんエクステの本数をつけないとなかなか地毛と馴染まないですが、シールエクステなら少ない本数でも馴染み自然な仕上がりになるため、ショートヘアの方に特におすすめの付け方です。

外し方

油に弱い特性を活かした外し方です。シール部分にオイルを流し込み、ゆっくりとマイナスドライバーで開いてオフしています。

粘着力が弱くなっていれば、手で両面テープを開くことができ、簡単には取れますがなかなか強力なテープのため、美容院できれいにはずしてもらうことをおすすめします。無理に剥がすと髪が抜ける原因になったり、髪の毛に両面テープが残ってしまうため注意しましょう。

【エクステの種類③】超音波エクステ

超音波エクステは、シールエクステと見た目は似ていますが、超音波で接着剤を溶かして髪の毛にエクステを付けるやり方です。接続部分は強力なので簡単には抜けません。

付け方

接着する束をとり、超音波で溶接材を溶かし接着していきます。1束15秒程度で完成します。

外し方

シールエクステと同様、無理に引っ張ると地毛が傷む原因になったり、取り残しが出てしまうため美容院で外すことをおすすめします。専用のリムーバーを使って接続部分を溶かし外します。

【エクステの種類④】ワンタッチエクステ


【楽天週間ランキング1位獲得】ワンタッチ エクステ グラデーション 襟足ウィッグ 【メール便送料無料】 ウィッグ ポニーテール ツインテール シール ロング ツートン フルウィッグ ウイッグ メッシュ セミロング ハーフウィッグ 襟足 ボリューム3倍ワンタッチエクステ

ワンタッチエクステとは、エクステにクリップやパッチンタイプのヘアピンがくっ付いたもので、1日単位でヘアスタイルを変えることが出来ます。部分的にメッシュやポイントカラーを入れたり、部分的にボリュームが欲しい場合などにおすすめです。

付け方

動画はハーフタイプの毛量が多いワンタッチエクステです。クリップで上半分の髪を止め、パッチンピンを数カ所を止めればあっという間にロングヘアに変身できます。

パッチンピンは小さいですが意外にもしっかり止まるようになっており、2〜3個付いているものが多いです。

次のページ

【付け方別】メリット・デメリット

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely