記事の目次
- 1.【クリスマススワッグ】クリスマススワッグっていったい何?
- 2.【クリスマススワッグ】リースより簡単なクリスマススワッグ
- 3.【クリスマススワッグ】クリスマススワッグの材料
- 4.【クリスマススワッグ】クリスマススワッグの作り方
- 5.【クリスマススワッグ】クリスマススワッグに適した植物
- 6.【クリスマススワッグ】おすすめの材料
- 7.【クリスマススワッグ】クリスマススワッグのコツ
- 8.【クリスマススワッグ】100均でもできるクリスマススワッグ
- 9.【クリスマススワッグ】プリザーブドフラワーのスワッグ
- 10.【クリスマススワッグ】オールグリーンで花嫁のブーケ風
- 11.【クリスマススワッグ】半月スワッグは部屋のアクセントに
- 12.【クリスマススワッグ】ホワイトベースは冬の朝に似合う
- 13.【クリスマススワッグ】幼子イエス様のゆりかごをイメージして
- 14.【クリスマススワッグ】アーティフィシャルフラワーで鮮やかに
- 15.【クリスマススワッグ】オリジナリティはシェイプで出す
- 16.【クリスマススワッグ】ブーケ風に
- 17.【クリスマススワッグ】クリスマススワッグの飾り方
- 18.【クリスマススワッグ】まとめ
【クリスマススワッグ】クリスマススワッグのコツ
クリスマススワッグのおしゃれな作り方のコツはふっくらと空気感を出すこと。
窮屈にギュウギュウに植物をまとめてしまうとガサツにみえてしまいますから、量も長さもグラデーションを考えてふっくらと。
そしてスタンダートなクリスマススワッグの形なら紐で縛ってある部分と、先端が尖る形にするとおさまりが良くなります。
扇状にするよりも、だんだん広がってそしてまたすぼんでいく形が清楚に見えてインテリアによく映えます。
この形を基本にしてアレンジを加えていくと、とってもおしゃれなクリスマススワッグが手作りできますよ。
【クリスマススワッグ】100均でもできるクリスマススワッグ
100均でクリスマススワッグの材料をそろえることもできます。
100均の場合は生花とはいきませんが、100均でもおしゃれなクリスマススワッグができるのでぜひ試してみて。
まず向かうのは100均の造花コーナー。
造花コーナーにはいろいろな100均の造花がありますよね。
その中でちょっと長めのグリーンをチョイス。
これが100均クリスマススワッグの土台になります。
おすすめはユーカリの造花。
100均でもユーカリを使えばおしゃれ感がUP。
すごくかわいくなります。
そしてユーカリをベースに何本か束ねたらワイヤーもしくは麻ヒモで結びます。
結び終わったら完成。
あとは同じく100均でリボンやオーナメント類を購入しつければおしゃれなクリスマススワッグに。
今の時期、100均にもクリスマスオーナメントがズラっと並びます。
100均とは思えないクオリティのものもありますから、宝探しのようにして、スワッグに合いそうな物を探すのも楽しいですよ。
【クリスマススワッグ】プリザーブドフラワーのスワッグ
ここからはいろいろなクリスマススワッグのアレンジメントを紹介していきます。
ドライフラワーのように束ねる形が定型なら、下の写真のように長い基本の植物をベースに(この場合は麦の穂)、中央からやや上にかけてボリュームを出してクリスマススワッグ。
ラベンダーの紫が鮮やかなアクセントになっています。
また、麦の穂を使うことで少しお正月のしめ縄飾りのような印象もあり、クリスマスからお正月にかけて飾れるスタイルになっています。
プリザーブドフラワーのバラが、スタンダードなクリスマススワッグとはまた違う風合いをだしていますね。
【クリスマススワッグ】オールグリーンで花嫁のブーケ風
アクセントカラーなしでボリュームたっぷりに作られたクリスマススワッグ。
同じグリーンでもグラデーションや、表情の違いがステキなアレンジメントに仕上げてくれています。
清潔感のあるグリーンのクリスマススワッグはとってもおしゃれですよね。
【クリスマススワッグ】半月スワッグは部屋のアクセントに
変形型クリスマススワッグ。
半月の形をしたこのクリスマススワッグも、人気のスタイルです。
玄関のドアや、玄関だけでなく、タペストリーのアクセント、ルームライトのオーナメントとしてもおしゃれに飾ることができる形になっています。