記事の目次
- 1.今年の冬は手編みのスヌードに挑戦してみませんか?
- 2.編み図がなくても大丈夫!スヌードの作り方【指編み】
- 3.編み図がなくても大丈夫!スヌードの作り方【うで編み】
- 4.編み図がなくても大丈夫!スヌードの作り方【編み機】
- 5.かぎ針でスヌードを手編みしよう!
- 6.シンプルスヌードの作り方&編み図【かぎ針】
- 7.ポコポコ模様がかわいいスヌードの作り方&編み図【かぎ針】
- 8.ふんわりスヌードの作り方&編み図【かぎ針】
- 9.かぎ針の手編みと編み図をマスターしたい方へ
- 10.棒針でスヌードを手編みしよう!
- 11.バイカラースヌードの作り方&編み図【棒針】
- 12.棒針の手編みと編み図をマスターしたい方へ
- 13.スヌードにぴったりなメビウス編みとは?
- 14.輪針を使ってメビウス編みのスヌードを手編みしよう
- 15.かぎ針でメビウス編みのスヌードを手編みしよう
- 16.手作りのスヌードで冬のおしゃれを楽しもう!
今年の冬は手編みのスヌードに挑戦してみませんか?
冬の小物として大活躍なのがスヌード。せっかくなので好きな毛糸で好きなデザインのものを手作りしてみたいものですが、手編みは少しハードルが高いと思っている方も多いのでは?
そこで今回は初心者でもすぐに編みやすい、スヌードの作り方をご紹介します。はじめての編み物でもすぐに完成できる簡単なものから、かぎ針や棒針の無料で見れる編み図、メビウス編みまで、手編みの方法をご紹介します。
■参考記事:マフラーの種類と巻き方、コチラも参照!
編み図がなくても大丈夫!スヌードの作り方【指編み】
手編みをするには、まず編み物専用の道具が必要だと思われる方も多いですが、実は道具が無くても簡単にスヌードを手編みすることができます。
自分の指を編み針に見立てて編む、「指編み」の方法をまずご紹介します。こちらの画像の素敵なスヌードも、指編みで手作りされたものになります。
こちらの動画の作り方では2色の1本にまとめて手編みすることにより、太さとデザイン性を確保しています。指編みはどうしてもざっくりとした編み目になってしまうので、細い毛糸はおすすめしません。太い毛糸で、同じ調子、ゆるさで編むことを意識すると綺麗な編み目のスヌードを手編みできます。
使用する毛糸は先ほど紹介したスヌードのような変わり糸、引き揃え糸などがおすすめです。ざっくりした編み目がわかりにくくなるのと、デザイン性が増す効果があります。ただ、AVRILなどとてもかわいい毛糸ブランドは少しお高いものが多いので、100均の毛糸なども上手く使って混ぜてみるなどして、オリジナルのスヌードを編んでください。
編み図がなくても大丈夫!スヌードの作り方【うで編み】
こちらは超超極太糸を使用した、腕を使って編むうで編みスヌードです。腕なので指よりも更にざっくりと早く編めます。ざっくりでもふっとしたシルエットは今年重宝しそうですね。こちらも指編みと同じく、太い毛糸を使用しましょう。細い毛糸で腕を使って編むと、編み目が大きくなり、スカスカした生地になってしまうので注意です。
先ほどの指編みと違うのは、マフラーのように長く編んでいき、最後に繋げてわっかにする作り方だというところです。どんどんできていくスヌードの生地を見ながら編むのは楽しいこと間違いなしです。
・スヌードの作り方ポイント:メリヤスはぎ
最後の「メリヤスはぎ」という綴じ方だけ、わかりにくいと思うので、別動画もご紹介します。「はぎ」とは端の編み目をつなぎ合わせることです。編みきったあと、残った毛糸で両端を繋げてわっかにします。この動画では手でつなぎ合わせていますが、もう少し細い糸でやりにくい場合は、ボールペンなど棒にひっかけてやるとやりやすいかと思います。
編み図がなくても大丈夫!スヌードの作り方【編み機】
実は最近、100円ショップでも手編みの小物が作れる、編み機が販売されています。もちろんそういった編み機を使ってもスヌードを手編みできます。セリアとダイソーのものが主流で、こちらの画像はセリアのものになります。