記事の目次
- 1.ディズニ―シー アクトピア 回転するヴィーグル
- 2.ディズニーシー アクアトピア ヴィーグルは回転する!
- 3.ディズニーシー アクアトピア サマータイムだけびしょ濡れ!
- 4.ディスに―シー アクトアトピア 混雑状況は?
- 5.ディズニーシー アクトアピア 夜のイルミネーション
- 6.ディズニーシー アクアトピア 2つのコース
- 7.ディズニーシー アクアトピア ファストパスなし
- 8.ディズニーシー アクアトピア デートスポットは?
- 9.ディズニーシー アクアトピア ストーリーがある!
- 10.ディズニーシー アクアトピア 緊急停止した場合
- 11.ディズニーシー アクアトピア 雨の日や寒い日は
- 12.ディズニーシー アクアトピア 海側コース
- 13.ディズニーシー アクアトピア パーク側コース
- 14.ディズニーシー アクアトピア ハニーハントをヒントに!
- 15.ディズニーシー アクアトピアはどうでしたか?
ディズニーシー アクアトピア ファストパスなし
ディズニーシーのアトラクションは、ファストパスが発行されている場所もあります。
ですが、アクアトピアはファストパスがありません。
大体、30分以上の待ち時間です。
ファストパスを持っているゲストは、開園後最初にファストパスが使えるアトラクションに並び、遊んでからアクアトピアに並ぶ感じです。
アクアトピアは、夏限定のびしょ濡れコースがあるから、人気が高まります。
2コースは、普通のコースとびしょ濡れコースに分かれていることもあります。
濡れることに抵抗を感じる人も多いようで、通常コースが混雑するときもあるようです。
2つのコースが、びしょ濡れコースなら濡れる覚悟をして並びましょう。
アクアトピア止まってます#TDS_now pic.twitter.com/EWzwqlWPB6
— わたぐるみ (@watagurumi) January 1, 2018
開園すぐは、待ち時間なし
ディズニーシーのゲストの多くは、ファストパスを購入してファストパスを使えるアトラクションに向かいます。
アクアトピアは、ファストパスチケットを買わないで乗れるから、開園後すぐに向かうと待たないで乗れるでしょう。
ファストパスが使えるアトラクションを回ってから、ゲストはアクアトピアをライドするので、昼頃には混雑しています。
ディズニーシー アクアトピア デートスポットは?
ディズニーシーのデートスポットとして、アクアトピアが知られています。
ヴィーグル乗り場は左右に分かれていて、3人乗りのヴィーグルにカップルだけで乗ることもできます。
冬のアクアトピアは、寒いけれどヴィーグルが回転しながら、激しく動くので体が温まるでしょう。
デートスポットとして、2人の距離が近くなるアトラクションです。
夜景が美しいことでも、知られています。
ディズニーシーの他のデートスポットは、トイストーリー・マニアや海底2万マイル、タートル・トーク、センター・オブ・ジ・アースなども人気です。
アクアトピアは、所要時間も3分弱で短いから、待ち時間は1時間もかかりません。
デートスポット巡りをするのも、楽しそうです。
フラ◯デー風。「お忍び?!ふたりでこっそりアクアトピアデート」某所にて突然ふたりはあらわれた
— ゆのチデ (@yunochipdale) September 23, 2015
#ポート栗鼠カバリー pic.twitter.com/svHBLQO7E6
様々なキャラクターに会える
アクアトピアにも、ディズニーの人気キャラクターが登場します。
チップ&ディールやグーフィー、ミッキーやミニー、ドナルドなど、人気のキャラクターに会えるでしょう。
アクアトピアの待ち時間は、暇を感じないほどキャラクターや景色を眺められます。
ライドも楽しくて、ドキドキ感が止まりません。
◆関連記事:待ち時間を楽しみたい!