アクアトピア攻略法!待ち時間は?びしょ濡れコースはいつやるの?

目次

ネオンがたくさん、ロマンチックな夜景

アクアトピアから見える数々のネオンはまさに幻想的。都会や町のイルミネーションとは全く違う美しさが感じられます。

乗り物自体もライトアップ。水面が光の道のように見える風景を楽しむことがでるでしょう。カップルや仲間同士で、アクアトピアからイルミネーションを眺めながら過ごすのも素敵ですね。

ディズニーシー アクアトピア 2つのコース

アクアトピアでは、スタンバイ時に並ぶ列によって2種類のコースを楽しむことができます。洞窟に入る「海側コース」に乗りたいのであれば向かって右側の待機列、近くで滝を見たいなら「陸側コース」の左側待機列に並びましょう。

2つのコースに乗りたいなら、2回並ぶ必要がありますね。ただ、どちらも大きく内容が異なるということはないので、そのときの気分で選んでも大丈夫でしょう。

◆関連記事:トイストーリーの待ち時間は?

トイストーリーマニアの待ち時間は?待たずに乗る方法は?【大混雑】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
トイストーリーマニアの待ち時間は?待たずに乗る方法は?【大混雑】 | Lovely[ラブリー]
ディズニーシーの人気アトラクションの1つ言えばトイストーリーマニアですよね。しかし、いつも人がいっぱいで待ち時間が長いのが難点です。そんなトイストーリーマニアの平均待ち時間てどのくらいなのか、そして待たずに乗る方法があるのか検証してみたいと思います。

ディズニーシー アクアトピア スタンバイのみ

※2022年現在、コロナ感染拡大の影響で全アトラクションのファストパス休止中。

アクアトピアはスタンバイのみで、並べば普通に乗車することができます。2022年5月19日~、有料ファストパスとも言える「ディズニー・プレミアアクセス」が開始されましたが、こちらもアクアトピアは対象外となっています。

ディズニーシー アクアトピア デートスポットは?

アクアトピアといえば、デートスポットとして押さえておきたいアトラクションのひとつ。ヴィーグルは3人乗りですが、もちろん2人だけで乗ることもできます。

コースはプロメテウス火山やエレクトリックレールウェイが眺められる左側に並ぶのがおすすめ。ロマンチックな景色が楽しめるだけでなく、タイミングによっては花火が見れることもあるそうです。夜に乗れば、ふたりの距離が縮まること間違いなし!

ディズニーシーの他のデートスポットは、トイストーリー・マニアや海底2万マイル、タートル・トーク、センター・オブ・ジ・アースなども人気が高いです。恋人とのんびりデートスポット巡りをするのも楽しそうですね。

様々なキャラクターに会える

アクアトピアにも、ディズニーの人気キャラクターが登場します。チップ&デールやグーフィー、ミッキーやミニー、ドナルドなど、人気のキャラクターに会えるでしょう。

アクアトピアの待ち時間は、暇を感じないほどキャラクターや景色を眺められます。ライドも楽しくてドキドキ感が止まりません。

◆関連記事:待ち時間を楽しみたい!

ディズニーの待ち時間の暇つぶしおすすめの方法9選!アプリがいい? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーの待ち時間の暇つぶしおすすめの方法9選!アプリがいい? | Lovely[ラブリー]
ディズニーアトラクションやショーでの待ち時間は、長く感じてしまい、イライラしてしまいませんか?せっかくのデートなので、楽しく暇つぶしをしたいものです。今回は、デート中のカップル向けにディズニーの待ち時間の暇つぶしの方法をご紹介します。

ディズニーシー アクアトピア ストーリーがある!

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次