仕掛けアルバムを作る前に写真を選ぼう
仕掛けアルバムを手作りする際、写真を選ぶことはとても重要です。写真を適当に選んで貼り付けるよりも、あらかじめ写真を選んでおく方が、アルバム全体にまとまりが出て、見やすいアルバムに仕上がります。
では、写真を選ぶ際のポイントについて見ていきましょう!
① ストーリーを作る!
仕掛けアルバムを作る際、写真の選択は肝心なポイントです。その中でも、ストーリーを作るという方法は、とても便利なんですよ!写真を選ぶ時に、まずストーリーをイメージして、それに合う写真をピックアップすることで、必要な写真を簡単に見つけることができます。
この方法は、直列方向に写真が並ぶ仕掛けアルバムに特に適しています。直列に写真が配置されるアルバムでは、一枚目から順に写真が展開されていくので、ストーリーを持った写真選びが活きるんですね。
たとえば、ジャバラアルバムやスライド式アルバム、パラパラ漫画アルバムなどが、この直列に写真を鑑賞できるタイプのアルバムです。
一方、並列に写真が配置されるアルバムでは、このストーリー式の写真選択は適していません。並列に写真が展開されるアルバムの仕掛けは、ボックス型や不規則オープン型のアルバムなどがありますが、こうしたアルバムでは、他の選び方がおすすめですね。
②場所で選ぶ!
これは仕掛けアルバムの写真選びで、場所をテーマに写真を選ぶ方法です。
例えば、学校や遊びに行った場所、自然の中や山、海など特定のテーマで選んでみましょう。そうするることで、アルバム全体に統一感が生まれ、見る人にとって深い印象を与えることができます。
このような場所をテーマにして写真選びをする場合は、ボックス型や不規則型といった並列型の仕掛けアルバムがぴったり。並列型ならいっぺんに情報が入ってくるため、テーマを絞ったほうがインパクトがあるのです。
③コラージュする!
個性的な仕掛けアルバムを作りたい時は、コラージュを目的に写真を選ぶ方法もおすすめです。
コラージュとは、写真を切り取ったり貼り付けたりして、意味不明でナンセンスなビジュアルを生み出す手法。自分の直感を信じて写真を切り貼りすれば、結構でたらめでもそれなりに見えてしまいますので、作っていても面白いはずです。
さらに、コラージュを作成する過程で画面が賑やかになるため、仕掛けアルバムの構造と相性が良いです。そのため、ほとんどのアルバムの仕掛けがうまく活用できるでしょう。
簡単!手作りアルバムの仕掛けの作り方15選
準備が整ったところで、手作りアルバムの仕掛け作りに取り掛かりましょう!
今回は細かい作業が苦手な方でも分かりやすいように、仕掛けの作り方をyoutube動画も交えながら紹介します。素敵な仕掛けアルバムを作って大切な人を驚かせてしまいましょう♡
①ボックス型
ボックス型の仕掛けアルバムの作り方です。ボックス型の仕掛けアルバムの作り方は、折り紙の箱を作る要領で、色画用紙などで形を作っていきます。
箱の形が出来たら、内側や外側、箱の開閉部分にどんどん写真やメッセージ、切符やチケットなどで装飾していきます。
箱の内側にも写真を入れるポストなどの仕掛けを作ると、より沢山の写真を詰め込めます。また飛び出す仕掛けを仕込むと、箱を開けた瞬間に写真が飛び出したりしてびっくりさせたり出来ます。
箱形のアルバムは、プレゼントにぴったりなので、誕生日や記念日の贈り物にも喜ばれます。
◆関連記事:表紙もこだわろう!
②スライド式
スライド式のアルバムの作り方の説明です。スライド式のアルバムの作り方は、紙の土台の上に、窓になる穴の開いた紙を作って、それをスライドが通る部分がひっつかないように貼り付けます。
仕掛けに通るようにカットしたスライドを作ります。スライドのサイズに合わせて用意した写真を貼り付けて、土台に仕込みます。後は、写真や飾りを作ってスライドの構造を隠してしまえば、スライドの仕掛けの完成です。
最初にスライドの構造がばれないようにすることで、誕生日や記念日にぴったりのサプライズな仕掛けアルバムになるはずです。単体でも使えますが、ボックス型のアルバムや飛び出すアルバムの中に仕込んで組み合わせても使えます。