記事の目次
- 1.ハーバリウムの資格について~はじめに
- 2.ハーバリウムって?
- 3.ハーバリウムと資格
- 4.ハーバリウムの資格の種類~⓵取得方法
- 5.ハーバリウムの資格の種類
- 6.ハーバリウムの資格はどこで取れる?
- 7.ハーバリウムの資格取得~おすすめは通信講座
- 8.ハーバリウムの資格~スクーリングのメリット
- 9.ハーバリウムの資格~スクーリングのデメリット
- 10.ハーバリウムの資格~通信講座のメリット
- 11.ハーバリウムの資格~通信講座のデメリット
- 12.ハーバリウムの資格~だからおすすめは通信講座
- 13.ハーバリウムの通信講座はどこで申し込める?
- 14.ハーバリウムの資格を取ったら?
- 15.ハーバリウムと資格~まとめ
- 16.ハーバリウムの資格について~おわりに
通信講座のデメリットは困った時に、質問の答えが返ってくるまでに時間を必要とする点です。
このように、スクーリングも通信講座も、それぞれにメリットとデメリットがあります。各自の目的や性格など、それぞれの事情に合わせて、講座の種類を選んで受けるのが、資格取得への近道ではないでしょうか。
ハーバリウムの資格の種類
ハーバリウムに関する資格には、各協会やサロンなどが行う認定講師資格や、ハーバリウムクリエイターの資格、ハーバリウム・フローリッシュ認定レッスン、ハーバリウムアーティスト講座、HERBARIUM ARTSの講師コースがあります。
また必要な基礎を習得したら、より実践的なコースに進んだり、ハーバリウムとランプを組み合わせた講座に進んだりすることができます。
講座は、スクーリングの場合が最短で1日2~3時間で終了するものから、数日かけて行われるものまであります。通信講座の場合は教材が届き次第、自分の好きなペースで練習することができます。
ちなみに費用は1万円~3万円程度で、複数の種類の花や容器、オイルなどの道具も料金に含まれています。
スクーリングの会場は北海道から沖縄まで全国にありますが、レッスンを主宰するサロン(協会)によっては、地域が限定されてしまうこともあります。
ハーバリウムの資格はどこで取れる?
現在ハーバリウムの資格が取れる場所は、スクーリングでは日本ハーバリウム協会(JHA)やインテリアボトル協会(JIB)などが開催する講座が挙げられます。また、全国各地のプリザーブドフラワー及びポーセラーツの教室でも、受講可能です。
ちなみにポーセラーツとは、白い磁器をキャンバスにして、転写紙や絵の具で絵や模様を描き、世界でひとつだけのテーブルウェアを作るハンドクラフトのことです。
通信講座の場合、申し込みをして教材が届けば、いつでもどこでも勉強を始められます。
スクーリングの会場は全国に設けられていますが、受講する教室や講座によっては、会場が限定されてしまうこともあります。気になる講座がありましたら、事前にインターネットなどで確認しておく必要があります。
ハーバリウムの資格取得~おすすめは通信講座
ハーバリウムに関する資格はスクーリング、通信講座のどちらでも取得できます。
しかしそれぞれのメリットとデメリットを丁寧に調べていくと、通信講座の方がおすすめという結論に結びつきます。
以下にそれぞれのメリットとデメリットを、詳細に挙げていきます。
ハーバリウムの資格~スクーリングのメリット
スクーリングによる資格取得は、会場で2~3時間のレッスンを受け、数本のボトル(作品)を作れば可能です。
スクーリングのメリットは何といっても、講師が実際に作る様子を見たり、自分の作品を間近で添削してもらったりと、直接講師とコミュニケーションを取れる点にあります。
また受講者同士で作品を批評しあったり、連絡先を交換したりしてレッスン修了後も交流を続けられるのも、スクーリングの醍醐味です。
「自分ひとりでは、どう勉強していいか分からない」という方に、スクーリングは適しています。