市販のブリーチ剤なら自宅で手軽にブリーチできます!
髪の毛を明るくして透明感をプラスすることでヘアスタイルにアクセントを加える道具がブリーチ剤です。
日本人には黒髪が多いため、アッシュ系、ピンク系、ブルー系などカラーリングする前にはブリーチを行ってカラーがよりキレイに発色するようにします。ブリーチとカラーリングを美容院で行うとお金がかかりますよね。しかも時間もかなりかかる。もちろん、プロが手掛けるヘアスタイルは上質ですがお金や時間をかけずに手軽にセルフで済ませたい時もありますよね。そんな時におすすめなのが市販のブリーチ剤です。
市販のブリーチ剤には様々なタイプがあります。タイプによってブリーチ作業のやり方も異なってくるので選ぶ時には注意が必要です。そこで今回は、市販のブリーチ剤と美容院で使われるブリーチ剤の違いやブリーチ剤を選ぶ時に知っておきたいタイプやブリーチ作業のやり方とブリーチ剤の市販のおすすめランキングを紹介します。
市販のブリーチ剤と美容院のブリーチ剤の違いとは?
ブリーチ剤は髪の毛のメラニン色素を抜く道具です。メラニンには黒色、茶色、赤色、黄色があります。特に黒色や茶色の色素が濃いと透明感が少ないのでヘアカラーをしても発色が良くありません。ヘアカラー剤にももちろんメラニン色素を抜く効果はあります。しかし、髪の毛を多少明るくする程度でブリーチ剤ほどの脱色効果はありません。そんな時に髪の毛の透明感を出すためにブリーチ剤を使用するのです。
成分から見ると、市販のブリーチ剤と美容院のブリーチ剤で大きな違いはありません。髪をダメージから守る保湿成分や栄養素はどちらにも配合されていないので「美容院でブリーチすると髪が傷まない」という訳でもないのです。
ブリーチ剤に違いがないのに何が違うのか?
大きな違いは一つ、ブリーチ作業のやり方なのです。プロの技術は大きな差を生みます。ブリーチ作業の速さやムラ無く塗る技術、やり方次第でその後のヘアスタイルに大きな影響を与えます。素早く均一に塗ることで仕上がりが大きく変わりますよ。
仕上がりだけではありません。市販のブリーチ剤をセルフで使うときどう注意したやり方でも頭皮や首、おでこに薬剤がつくことが多いです。美容院であれば「頭皮につけないでください」とお願いすると高い技術で叶えてくれますよ。美容師の技術のひとつ「ゼロテク」と呼ばれる塗り方があります。頭皮から1~5mmずらしてブリーチ剤を塗布する方法です。
ブリーチ剤自体には違いはありません。お金や時間を重視するのであれば市販のブリーチ剤でセルフブリーチがおすすめです。仕上がりや頭皮ケアを重視するのであれば美容院でブリーチすることがおすすめですよ。
市販のブリーチ剤を知ろう!タイプ別の特徴
市販のブリーチ剤はテクスチャーの異なるタイプがいくつかあります。ブリーチ剤のテクスチャーによってブリーチのやり方やカラーが異なってきます。希望するヘアスタイルを考えて選ぶようにしましょう。
今回はクリームタイプ、泡タイプ、スプレータイプ、パウダータイプの特徴を紹介します。それぞれのタイプによって異なるメリット・デメリットを理解して自分の使いやすいタイプのブリーチ剤を選ぶ参考にしてくださいね。
市販のブリーチ剤を知ろう!①クリームタイプ
市販のブリーチ剤の中で最もポピュラーなタイプがクリームタイプです。クリームタイプはなじみが深いので一度は使ったことがある方も多いと思います。2種類の薬剤を混ぜ合わせて髪に塗るブリーチ剤です。ブリーチ作業のやり方はクリームを髪全体に塗るだけです。
液だれを防ぐためにクリームは硬めです。クリームタイプのブリーチ剤を髪全体にムラ無く塗ることは難しく、失敗するとムラができやすいです。時間がかかると余計最初に塗った部分と後で塗った部分でムラができてしまいます。