記事の目次
- 1.顔の形で似合う髪型が違う?
- 2.髪型を決める顔の形は5種類に
- 3.髪型を決める顔の形◎丸顔
- 4.髪型を決める顔の形◎面長
- 5.髪型を決める顔の形◎ベース型
- 6.髪型を決める顔の形◎逆三角型
- 7.顔の形によって似合う髪型は違う
- 8.顔の形別似合う髪型◎丸顔
- 9.丸顔の顔の形の人に似合う髪型
- 10.顔の形別似合う髪型◎面長
- 11.面長の顔の形の人に似合う髪型
- 12.顔の形別似合う髪型◎ベース型
- 13.ベース型の顔の形の人に似合う髪型
- 14.顔の形別似合う髪型◎逆三角形
- 15.逆三角形の顔の形の人に似合う髪型
- 16.これはNG!顔の形別似合わない髪型◎丸顔
- 17.これはNG!顔の形別似合わない髪型◎面長
- 18.これはNG!顔の形別似合わない髪型◎ベース型
- 19.これはNG!顔の形別似合わない髪型◎逆三角形
- 20.あなたの顔の形によって似合う髪型はイロイロ
サイドはボリュームを出したヘアスタイルにするのがいいでしょう。ベース型の顔の形の女性は、顔が平面的にみえてしまうところがあります。ヘアスタイルを立体的につくることで、そんな顔の形をカバーすることもできます。
ふんわりパーマでエラを隠してしまうというのも、おすすめのヘアスタイルの方法です。
ベース型の顔の形の人に似合う髪型
ベース型の人は髪の長さが長い場合でも、エラのあたりにボリュームが出しやすいショートやショートボブのヘアスタイルがおすすめです。
パーマをかけてふんわりとしたヘアスタイルにするることで、女性らしい髪型になりますね。ボーイッシュなイメージの特徴のあるベース型の顔の形の女性が、大人っぽく女性らしいヘアスタイルにすることで、不思議なイメージのある素敵なヘアスタイルにまとめることができます。
ベース型の顔の形の女性には、エラがしっかりと隠せるボブのヘアスタイルもおすすめです。サイドに大きなカールのパーマを加えることで、フェイスラインを隠すこともできます。
サイドの髪の毛を重めのイメージにしても、エラを隠すことができそうですね。前髪は流した方がフェイスラインが強調されるのを防ぐことができますが、ぱっつんではないナチュラルな前髪でも素敵なヘアスタイルになります。
ベース型の顔の形の女性のロングスタイルには、細かめのウエーブをいれたパーマスタイルがおすすめです。顔の周りにも、細かめのウエーブが入ることで、フェイスラインをカバーしてくれる効果があります。
暗髪にすることで、小顔効果も期待できそうですね。ロングのヘアスタイルは、可愛い女性らしいヘアスタイルにまとめることができるので、ガーリーなヘアスタイルを楽しみたいベース型の顔の形の女性にぴったりです。
顔の形別似合う髪型◎逆三角形
日本人にはあまりいないと言われている逆三角形の顔の形の女性ですが、逆三角形の顔の形はハチが張っているので、トップに高さを出すヘアスタイルがおすすめになります。
顔の横のラインにボリュームを出すのではなく、縦のラインにボリュームを出すことで、フェイスラインをカバーすることができます。
また前髪を狭くとるのではなく、広めにとっておくことでさらにハチを狭く見せるという効果もきたいできます。
あごのラインがシャープであるのが逆三角形の顔の形の特徴です。このシュっとしているラインは、羨ましいと思われるポイントになるので、このあごのラインは活かしたヘアスタイルにするのがおすすめです。
あごのラインを活かすためには、顔の下のあたりにヘアスタイルのボリュームを持ってくるのがポイントです。あごのラインにボリュームが出るヘアスタイルは、頭の形をひし形のシルエットにすることもできます。
逆三角形の顔の形の人に似合う髪型
逆三角形の顔の形の女性は、ショートのヘアスタイルにするときにも、ヘアスタイルの下のほうにボリュームをもってこれるような、ショートボブのヘアスタイルにするのがおすすめです。
サイドの髪の毛にかかるような前髪の広さをつくることもポイントですね。大人っぽいヘアスタイルにも、ガーリーなヘアスタイルにもまとめることができます。
逆三角形の顔の形の女性には、ヘアスタイルの下にボリュームをつける髪型がぴったりです。あごのあたりにボリュームが出るようなヘアスタイルにすると、あごのラインが強調されるので、ボブやミディアムのヘアスタイルは特におすすめですね。
あごのあたりに大きめのカールや、毛先を遊ばせるようなパーマをプラスすることで、すっきりとしたヘアスタイルにすることができます。
逆三角形の顔の形の女性がロングのヘアスタイルの人には、縦のラインをだすようなヘアスタイルを目指すのがポイントです。
ロングのヘアスタイルの場合、あごのあたりだけにボリュームを加えてしまうと、横にボリュームがでてしまうので、全体的にパーマをプラスすることで、縦のラインを活かすことができます。ふわっとしたヘアスタイルにすることで、あごのラインも強調されるので、おすすめのヘアスタイルです。
これはNG!顔の形別似合わない髪型◎丸顔
丸顔の女性に似合わない、できれば避けたほうがいいというヘアスタイルもあります。それが前髪をそのまま下ろしたようなヘアスタイルです。
丸顔の女性のストレートの前髪は、ふっくらとした顔立ちに対して、反対のヘアスタイルになるために、丸顔がさらに強調されてしまう結界になります。