⑥神奈川・彫刻の森美術館
雨が続いた後は西陽がいつもより眩しいです。#彫刻の森美術館 pic.twitter.com/HbrU2ZuO3D
— 彫刻の森美術館 (@hakone_museum) July 2, 2020
彫刻の森美術館は、美術館と言っても野外展示がメインのスポット。そのため、室内に入らなくても十分にアートを楽しむことができるのです。
また、箱根という大人気のエリアにあるため、美術館周辺の温泉やロープウェイなどに立ち寄ってみるとよいでしょう。一泊二日でも、日帰りでもおすすめです。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121
電話:0460-82-1161
⑦埼玉・国営武蔵丘陵森林公園
埼玉県にある国営武蔵丘陵森林公園は、東京ドーム65個分の広さを誇る広大なスポット。季節ごとに色とりどりの花を楽しむことができ、広い敷地内に咲き誇る花々は圧巻の美しさです。
また、植物だけではなくアスレチックなどの施設も充実。日本一大きなエアートランポリン、ぽんぽこマウンテンは一見の価値ありですよ!
住所:埼玉県比企郡滑川町山田1920
電話:0493-57-2111
注意事項:2020年7月現在、新型コロナウイルスの影響で一部施設は利用を休止中
⑧千葉・ふなばしアンデルセン公園
ふなばしアンデルセン公園は、1800年代のデンマークの景色を再現して作られた異国情緒あふれるスポット。歩いているだけで、外国に来たかのような気分を味わうことができます。
園内には、有名な童話作家アンデルセンについて学ぶことができる施設もあるので、童話好きなカップルにもおすすめです。
住所:千葉県船橋市金堀町525番
電話:047-457-6627
注意事項:2020年7月現在、新型コロナウイルスの影響で一部施設は利用を休止中
⑨茨城・国営ひたち海浜公園
おそらく、ネモフィラの花畑を見られる場所として日本一有名なのが、国営ひたち海浜公園ではないでしょうか。この青く美しい花はGWが見ごろですが、それ以外の時期もさまざまな花が咲いています。
園内には遊園地もあるので、観覧車などのアトラクションを楽しむこともできますよ。
住所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
電話:029-265-9001
注意事項:2020年7月現在、新型コロナウイルスの影響で一部施設は利用を休止中
⑩神奈川・根岸森林公園
横浜市にある根岸森林公園は、日本初の洋式競馬場の跡地としても知られる場所。広い芝生広場を抜けると、競馬の歴史に触れることができる旧一等馬見所を見ることができます。
バラ園やカフェもあり、横浜らしいおしゃれな雰囲気を味わうことができますよ。
住所:神奈川県横浜市中区根岸台
電話:045-641-9185
注意事項:2020年7月現在、新型コロナウイルスの影響で一部施設は利用を休止中
■関連記事:公園デートについて知りたい方はこちらもチェック!