同窓会に行きたくない人の理由とは!同窓会に行かないとどうなる?

同窓会に行きたくない人の理由とは!同窓会に行かないとどうなる?

同窓会の招待状やメールを見て「行きたくない」と思ったことはありませんか?行きたくないと思う方、実際に行かないという方は意外に多いようです。同窓会に行きたくない・行かない人の理由にはどんなものがあるのでしょうか?同窓会に行かないとどうなるのかも分かりますよ。

記事の目次

  1. 1.同窓会に行きたくない人の理由とは!同窓会に行かないとどうなる?
  2. 2.同窓会に行きたくない人の理由 7つ
  3. 3.【同窓会に行きたくない・行かない】①今の自分に自信がない
  4. 4.【同窓会に行きたくない・行かない】②同級生に会いたくない人がいる
  5. 5.【同窓会に行きたくない・行かない】③友達・会いたい人がいない
  6. 6.【同窓会に行きたくない・行かない】④会費・交通費など費用がかかる
  7. 7.【同窓会に行きたくない・行かない】⑤行ってもいいことがない
  8. 8.【同窓会に行きたくない・行かない】⑥面倒くさい
  9. 9.【同窓会に行きたくない・行かない】⑦同窓会に呼ばれていない
  10. 10.成功者でも同窓会には行きたくない・行かない?
  11. 11.同窓会雑学!同窓会に行かないとどうなる?
  12. 12.同窓会雑学1 開始直後からいない人の話題になることはない
  13. 13.同窓会雑学2 会話がネタ切れした時、話題にあがるかもしれない
  14. 14.同窓会雑学3 行きたくない・行かないなら断り方には要注意!
  15. 15.同窓会雑学4 最終的に同窓会に誘われなくなる
  16. 16.同窓会に行きたくない人の理由とは!同窓会に行かないとどうなる?

学生時代を思い出して嫌な気持ちになるかもしれない

とりあえず同じグループにいたけど正直好きじゃなかった女友達、変な別れ方をした元カレ。卒業してホッとしていたのに、同窓会を機に「また会おうよ!」なんて復縁を迫られたらたまりません。

陰湿ないじめとまではいかなくても、イジられキャラのような扱い方が本当は嫌だったという方もいるでしょう。

場繋ぎで会話するだけでも、学生時代の頃の空気を思い出して、嫌な気持ちになるかもしれません。

実際に同窓会に参加してみると、思ったよりも平気だったという感想を持つ人もいるようですが、学生時代の人間関係の拗れは、時間が解決するようなシンプルなものばかりではありません。

特に傷ついた側・嫌な気持ちを味わった側の心には鮮明に残るものです。会いたくない人に再会して、わざわざ学生時代を思い出す必要もないでしょう。

黒歴史が掘り起こされるのが恐怖

また、特定の人に会いたくないというよりも、「過去を知っている人」、つまり同級生全員と会いたくないという場合もあります。

中学生や高校生とは若気の至りで勘違いしやすい時期です。そんな黒歴史はなかったことにして今を生きているという方も多いでしょう。

しかし、過去を知っている人、過去しか知らない人と会う同窓会では、「そういえばあの時こんなだったよね」「今でもあれ続けてるの?」と過去の黒歴史を掘り返される可能性があります。

黒歴史がよみがえる、その可能性を考えるだけで身の毛がよだつという方も少なくないようです。

【同窓会に行きたくない・行かない】③友達・会いたい人がいない

同窓会に行きたくない・行かない理由③は、「友達・会いたい人がいない」です。

同窓会へ行って昔話に浸りたいと思っても、話のできる友達が来ていなければ意味がありません。
学生時代に好きだった相手に会いたいと思う方もいるかもしれませんが、そういった相手もいなければ、同窓会へ参加する意義がなくなります。

ほとんどの人は仲良しの友達とは、連絡すればいつでも会えるという関係を保っています。
定期的に会っているという方もいるでしょう。

会いたくない人がいたり、嫌な気持ちになったりする可能性のある同窓会に高い会費を払ってまで行く必要性を感じていません。

また、在学中に転校した人・進学や就職を機に環境が変わった人は、新しい環境での人間関係がメインなので、わざわざ帰省してまで会いたいと思う地元の同級生はいないようです。

同窓会に行く動機と言えば、「大人になった同級生に会いたい」というのも1つ。会いたい同級生がいないのであれば、同窓会には行かないという選択肢も当然出てきます。

【同窓会に行きたくない・行かない】④会費・交通費など費用がかかる

同窓会に行きたくない・行かない理由④は、「会費・交通費など費用がかかる」です。

雑学になりますが、同窓会の費用は3000円程度が相場です。しかし、最近の同窓会はクオリティが高いわけでもないのに6000円近くの会費を取る場合があります。

同窓会は地元で行われます。進学・就職・結婚など地元を離れている方もいます。
同窓会に参加するためには、飛行機や新幹線を使わなければなりません。もちろん同窓会の会費も必要です。

会費・交通費分しっかりと同窓会を楽しめれば良いのですが、同窓会は数時間。その日のうちに帰らなければならない人は二次会に参加するのも難しいでしょう。

また専業主婦の場合は、旦那に相談をして、旦那の稼ぎから費用を払うことになります。自分の同窓会のためにお金を出してもらうのは気が引けてしまうようです。

同じ費用をかけるなら、家族で外食したり、子どものために使ったりした方が有意義だと感じる専業主婦の方も少なくありません。

既婚であろうと独身であろうと、心から楽しめるかどうか分からない同窓会のためにお金をかけたいという方はあまりいませんよね。

【同窓会に行きたくない・行かない】⑤行ってもいいことがない

同窓会に行きたくない・行かない理由⑤は、「行ってもいいことがない」です。

同窓会は、頻繁に連絡を取り合っている友達以外の同級生も参加します。

当然行われるのは、「今何やってるの?」から始まる近況報告。詮索されるのを嫌がる方は、この時点で「行ってもいいことがない」と感じるのかもしれませんね。

単なる近況報告で済めば良いのですが、近況報告をする側・それを聞く側の言い方や心持ち次第では、相手を嫌な気分にさせ、「来るんじゃなかった」と感じさせる可能性があります。

マウンティング行為が嫌すぎる

次のページ

【同窓会に行きたくない・行かない】⑥面倒くさい

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely