髪の毛が抜ける原因と対策!量や本数はどれくらい抜けると要注意?

髪の毛が抜ける原因と対策!量や本数はどれくらい抜けると要注意?

最近、髪の毛が抜ける量や本数が増えた気がする…ヘアスタイルを整えている時、シャンプーをしている時など、普段より抜け毛の量が多いと不安になると思います。この記事で、女性の命とも言える髪の毛が抜ける原因、そして対策法をチェックしておきましょう。

記事の目次

  1. 1.髪の毛が抜ける…量や本数はどのくらいだとアウト?
  2. 2.髪の毛がよく抜ける時期ってあり?
  3. 3.これって病気?ストレス?髪の毛が抜ける原因
  4. 4.髪の毛が抜けるのをストップする対策法
  5. 5.髪の毛が抜ける原因を知って、きちんと対策しましょう!

髪の毛が抜けるのをストップする対策法2

【シャンプーを見直す】

対策法その2は、シャンプーを見直すことです。

こだわりのシャンプーを使う女性は多いと思います。シャンプーは本来、髪の毛の皮脂や汚れを落とすために使いますが、使い過ぎると頭皮に残ってしまうことがあります。

せっかく皮脂や毛穴の汚れを落としても、シャンプーが残って、汚れのようになってしまっては本末転倒です。

ポイントは、髪の毛を洗う前にブラッシングでホコリやゴミなどの汚れを落とし、シャンプーを手のひらで泡立てるようにして頭皮につけることです。

そうすることで、汚れ残りやシャンプー残りをなくすことができます。それでも抜け毛の本数が気になるようなら、シャンプーそのものが合っていない可能性があるので変えてみましょう。

髪の毛が抜けるのをストップする対策法3

【ヘアスタイルを整える時はゆっくりブラッシング】

対策法その3は、ヘアスタイルを整える時はゆっくりブラッシングすることです。

ポニーテールやひっつめ髪などのヘアスタイルにする女性は多いと思いますが、毎日同じ箇所の髪の毛を引っ張りすぎることで、牽引性脱毛症を引き起こすことがあります。

また、髪の毛を引っ張るようにブラッシングすることもNGです。

ヘアスタイルを整える時は、髪の毛をできるだけ引っ張らないように、まずは毛先から、そして根本をブラッシングするようにしましょう。

絡んだ髪の毛を無理やりとかして、もつれさせてしまわないように、ゆっくりブラッシングすることが大切です。キューティクルが傷んで、髪の毛が抜ける原因になるとされています。

髪の毛が抜けるのをストップする対策法4

【食事バランスを整える】

対策法その4は、食事バランスを整えることです。

食事内容は髪の毛の状態に大きな影響を及ぼします。ビタミン・ミネラル、たんぱく質といった栄養素は、髪の毛を健やかに成長させるのに重要な役割を果たします。

ひとつの栄養素に偏らないように、バランスよく食事メニューを考えることが大切です。

牛肉やまぐろの赤身などのたんぱく質、果物や野菜にたっぷり含まれるビタミン・ミネラルなどを、バランスよく摂るのが理想です。時期によって栄養価が高まる旬の野菜や果物を取り入れてもいいですね。

メニューを考えるのが苦手であれば、ごはんとみそ汁、サラダは固定メニューにしておいて、メインのおかずを肉や魚に変えてみましょう。

髪の毛が抜けるのをストップする対策法5

【頭皮マッサージをする】

対策法その5は、頭皮マッサージをすることです。

髪の毛をきっちり固めるようなヘアスタイルをしていると、頭皮に負担がかかり、血行不良になることがあります。

血行をよくするには、ラフなヘアスタイルにするのが一番いいのですが、そうもいかない場合は、自宅で頭皮のセルフマッサージをしましょう

セルフマッサージは、お風呂に入っている時、お風呂上りなど、全身が温まっている時にするのがおすすめです。

やり方はとても簡単で、指の腹で髪の毛の生え際から頭頂部や後頭部にかけて、ほぐすように押していくだけです。耳回りのリンパ節も同じようにほぐしましょう。

女性用育毛剤を使用すると、なお効果を得やすいでしょう。

髪の毛が抜けるのをストップする対策法6

【ストレス発散する】

対策法その6は、ストレス発散することです。

現代社会で頑張っていると、知らぬ間にストレスが蓄積されて、病気になっていた…ということもあります。ストレスの自覚があろうとなかろうと、普段からストレスを溜めないようにすることが大切です。

ストレス発散法は人それぞれです。

ランニングが好きでもないのに、「まわりから勧められたからやる」では、逆にストレスや病気の原因になってしまいます。

やるからには、自分の好きなことをしましょう。カラオケで大声出すもよし、読書をするもよし、ごろ寝するもよしです。時期が時期なら、お弁当を持ってピクニックもいいでしょう。

自分に合ったストレス発散法を見つけて、人生を楽しむくらいがいいですね。

髪の毛が抜けるのをストップする対策法7

【紫外線対策する】

対策法その7は、紫外線対策することです。

お肌にもシミやそばかすなどの影響を与える紫外線は、頭皮にもダメージを与えます。頭皮が弱まる上に、キューティクルも傷めてしまうので、紫外線を浴びれば浴びるほど、髪の毛は抜けやすくなると言えます。

直射日光の強い時期は特に、帽子をかぶったり日傘をさしたりして、頭皮を守ることが大切です。

髪の毛が抜ける原因を知って、きちんと対策しましょう!

いかがでしたでしょうか。
髪の毛が抜ける原因はいくつかあります。抜け毛対策するには、まずは原因が何かを知ることが大切です。

髪の毛がごっそり抜けて悲しい思いをしないように、きちんと対策するようにしましょう。

次のページ

ヘアケアの方法についてもっと情報を知りたいアナタに!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely