パーマとカラーの順番は?どっちが先にすべき?間隔はどのくらい?

パーマとカラーの順番は?どっちが先にすべき?間隔はどのくらい?

パーマとカラー、どっちが先の方がいいと聞いたことがありますか?
カラーの方が先?パーマの方が先?同じ日にしていいものなの?
今回はそんなパーマとカラーはどっちが先なのかということや、ヘアケアの方法についてもご紹介します。

記事の目次

  1. 1.パーマとカラーどっちが先?
  2. 2.【パーマとカラー】パーマの順番が先
  3. 3.【パーマとカラー】同じ日にするのは×
  4. 4.【パーマとカラー】間隔はどのくらい?
  5. 5.【パーマとカラー】同時にするのがOKな場合もある
  6. 6.【パーマとカラー】リタッチなどは同じ日にOKな場合も
  7. 7.【パーマとカラー】同じ日にする場合にはどっちが先?
  8. 8.パーマが先の場合
  9. 9.カラーが先の場合
  10. 10.【パーマとカラー】ケアも大切
  11. 11.【パーマとカラー】ブラッシングはNG
  12. 12.【パーマとカラー】施術後のシャンプーは控える
  13. 13.【パーマとカラー】タオルドライをしっかりと
  14. 14.【おわりに】

パーマとカラーどっちが先?

好きなヘアスタイルが決まると、早くそのヘアスタイルにしたくてうずうずすることがあります。
可愛いパーマと旬のヘアカラーでなりたいヘアスタイルに早くしたいですよね。
しかし、パーマとカラーを同時にすると髪が痛むって聞いたことありませんか?

様々な液剤を髪の毛に付けるので、当然その分髪の毛は痛みやすくなってしまいます。
パーマとカラーは別の日にした方が髪の毛にとってはいいんですね。

もし同時にすると体調を崩してしまったり、ヘアスタイルが崩れやすくなったり髪が痛んだり…。
早くヘアスタイルを変えたいと思ってパーマとカラーを同じ日にしてしまうといいことがありません。
では、パーマとカラー、どっちが先の方がいいんでしょうか?

【パーマとカラー】パーマの順番が先

パーマとカラー、どちらもしたい場合には、パーマの順番を先にした方が良いといわれています。
というのも、カラーをした後にパーマをかけてしまうと、カラーが取れやすくなってしまうから。
パーマは物にもよりますが、強い液剤をかけるので、せっかく髪の毛に入れたカラーを剥いでしまうんですね。

せっかく綺麗に入ったカラーもパーマを後から入れたことでちょっと明るいカラーになっちゃったなんてことも…。
ヘアカラーはその人の印象を左右する大切な部分。せっかくならきれいに長持ちさせたいですよね。

確かに、パーマの順番をカラーよりも先にすることでパーマ液もカラー剤によって多少緩くなってしまいます。
その分パーマが取れやすくなってはしまいますが、カラー剤が取れてしまうよりも影響は少ないので、やはりパーマの順番を先にした方が良いでしょう。


◆関連記事:髪の毛を青色に染めたいあなたへ

【パーマとカラー】同じ日にするのは×

パーマとカラーの順番がわかっても、同じ日に同時に施術してもらうのは良くありません。
髪に相当な負担がかかり、切れ毛や枝毛など、髪が痛んでしまう原因になりやすいからです。
熱風を当てたり、きつい液剤を頭皮に着けたりすると当然のこと髪は痛むので、そのダメージを修復するためにもパーマとカラーは間隔を開けて施術してもらった方が良いんですね。

また、髪が痛むだけでなく、パーマとカラーを同時にすることよって身体へ影響が出る場合もあります。
気分が悪くなってしまったり、頭痛や吐き気がすることや頭皮にかゆみが出る事もあるんです。
また、パーマやカラーの際に使う医薬部外品は、2種類以上組み合わせて使うことが出来ないという法律にも違反するため、パーマとカラーを同じ日にすることはできるだけ避けた方がいいでしょう。

【パーマとカラー】間隔はどのくらい?

次のページ

【パーマとカラー】同時にするのがOKな場合もある

Related article /

関連記事
Copyright (C) Lovely