縮毛矯正した髪にパーマしてもいい?ダメージはどのくらい?

縮毛矯正した髪にパーマしてもいい?ダメージはどのくらい?

縮毛矯正した髪は、ストレートすぎて飽きてくることがあります。
パーマをかけて、髪形に変化を付けたくなる女性もいます。
縮毛矯正をした髪に、パーマはできるのか解説します。
ボブやウェーブ、毛先カールなどのヘアアレンジについても紹介します。

記事の目次

  1. 1.縮毛矯正した髪に、パーマをかけたい!タイミングは?
  2. 2.縮毛矯正とパーマは、同時にかけれないはず!
  3. 3.縮毛矯正をしてから、数か月後に髪が伸びたらパーマOK
  4. 4.縮毛矯正とストレートパーマの違いは?同じでない理由
  5. 5.縮毛矯正とデジタルパーマ:美しい髪艶
  6. 6.縮毛矯正のヘアアレンジ:デジタルパーマやカット
  7. 7.縮毛矯正の髪へのダメージ:パーマより髪が傷む!
  8. 8.縮毛矯正と頭皮ケア:アレルギー体質に注意
  9. 9.縮毛矯正の効果は永久?くせ毛を永遠にストレートにできる
  10. 10.縮毛矯正の注意点!パーマと違って、繰り返して縮毛矯正しない
  11. 11.縮毛矯正と毛先パーマ:同時にかけた場合
  12. 12.縮毛矯正とヘアカラー*艶髪にアレンジしてみよう!
  13. 13.縮毛矯正とパーマでフンワリボブ:可愛くアレンジ
  14. 14.縮毛矯正&ヘアカット✡艶髪はカットとパーマで演出
  15. 15.縮毛矯正した髪にパーマをかけたい!どうでしたか?

縮毛矯正した髪に、パーマをかけたい!タイミングは?

くせ毛の人が、髪をストレートにするためにするのが、縮毛矯正です。
縮毛矯正は、普通のパーマと違います。
縮毛矯正をかけると髪の毛の芯がなくなるので、パーマがかかりにくくなっている状態になっています。
どうしても、縮毛矯正をした髪にパーマをかけて、ヘアアレンジをしたくなったら、縮毛矯正した数か月後にすると良いでしょう。

縮毛矯正は、くせ毛を強制的にストレートにしているので、パーマをかけれるタイミングは、髪の毛が数センチ伸びた後です。
縮毛矯正をかけてから半年後ぐらいに、パーマをかけると良いです。
縮毛矯正をかけてから1か月後ぐらいだと、「パーマをかけてもかからない」と美容室で言われるでしょう。
パーマをかけたくなっても、縮毛矯正をした髪は、パーマがかからない状態になっています。

縮毛矯正した髪にパーマをかけたくなったら・・・

縮毛矯正した髪にパーマをかけたいと思ったら、髪が伸びるまで待ちましょう。
パーマをかけたくても、縮毛矯正した髪にはかかりません。
ですが、部分的に縮毛矯正した髪なら、毛先や収縮矯正をしていない髪にパーマはかかります。
縮毛矯正したけれど、パーマをかけたいと思う女性は多くいます。
パーマをかけたいという願望を、髪が伸びるまで我慢した方が良いですね。
普通は、縮毛矯正とデジタルパーマを同時にすることもできます。
パーマをかけたい願望は、ストレジ(ストレートとデジタルパーマ)で叶えれます。

縮毛矯正とパーマは、同時にかけれないはず!

縮毛矯正を、髪全体にかけないで髪の部分的なくせ毛に、かけることがあります。
髪の一部だけに縮毛矯正をかけた場合は、同時にパーマをかけれるでしょう。
ですが、くせ毛を縮毛矯正でストレートにした部分もパーマがかかかることがあります。
くせ毛の部分の範囲によりますが、部分パーマと部分縮毛矯正は同時にできます。

縮毛矯正とパーマを同時にしなくても、縮毛矯正を部分的にしてから、ナチュラルな状態の髪の部分にパーマをかけた場合、ストレートに伸ばしている部分にパーマがかることがあります。
部分的な縮毛矯正は、パーマ液の影響で癖がつくこともあるのです。
縮毛矯正とパーマを同時にするなら、パーマ液のことなどについて美容師と相談してくださいね。

縮毛矯正をしてから、数か月後に髪が伸びたらパーマOK

縮毛矯正をして、髪が伸びると毛先だけに縮毛矯正がかかっている状態になりますね。
パーマは、新しく伸びた髪にかけることができます。
縮毛矯正の部分が毛先だけになると、パーマがかかりやすいです。
伸びた髪をカットしながら、パーマをかけると綺麗にヘアスタイルが整うでしょう。
縮毛矯正をした部分に、すぐにパーマをかけることは無理です。

せっかく縮毛矯正をして、くせ毛をストレートにしたのに、綺麗なパーマをかけてヘアアレンジしたくなることがありますね。
縮毛矯正をした髪のアレンジは、髪が伸びてからする事をおすすめします。
ストレートの髪は、強いパーマ液を使ってカールやウェーブを付けます。
髪の負担を考えても、縮毛矯正をした髪にすぐにパーマをかけない方が良いです。

縮毛矯正を保てる期間は?

縮毛矯正をかけた髪は、永遠にストレートです。
髪を伸ばしながら、新しく髪が伸びた部分に縮毛矯正をして髪を伸ばす女性もいます。
縮毛矯正を繰り返すなら、最低半年の期間はあけるべきです。
縮毛矯正を繰り返しすると、髪のダメージが大きくなります。
ブリーチを繰り返した髪のように、髪が傷んでパサつくでしょう。
だから、縮毛矯正をする期間は半年間必要です。
長い期間待って、髪を伸ばしてたらパーマもできます。
縮毛矯正した髪は、新しい髪が伸びるまでの期間に、丁寧にヘアケアしましょう。

縮毛矯正とストレートパーマの違いは?同じでない理由

ストレートパーマと縮毛矯正は、使う薬剤に違いがあります。
ストレートパーマは、ストレートパーマ液の薬剤だけを使います。
縮毛矯正は、薬剤とアイロンを使います。
ストレートパーマは、パーマを伸ばすだけでくせ毛を伸ばす役割はできません。
くせ毛を伸ばすためには、アイロンの熱で髪をストレートにする必要があります。
薬剤とアイロンの2つの効果で、ウェーブパーマもくせ毛もストレートになります。

縮毛矯正は、薬剤とアイロンを使うので、髪へのダメージはストレートパーマより大きいと感じれます。
しかし、縮毛矯正はフンワリしたストレートにすることもできます。
そして、部分的なくせ毛には縮毛矯正の方がストレートパーマをするより良いのです。
トリートメント効果もある縮毛矯正があるので、髪のダメージは心配ないでしょう。

次のページ

縮毛矯正とデジタルパーマ:美しい髪艶

Related article /

関連記事
Copyright (C) Lovely