記事の目次
- 1.同窓会の幹事になったらまずやらなくてはいけない事
- 2.同窓会の案内状って必要?メリット&デメリットは?
- 3.同窓会の案内状の書き方・印刷&発送
- 4.同窓会の案内状の書き方
- 5.同窓会の案内状の書き方・テンプレート・例文①
- 6.同窓会の案内状の書き方・テンプレート・例文②
- 7.同窓会の案内状の書き方・テンプレート・例文③
- 8.同窓会の案内状の書き方・テンプレート・例文④
- 9.同窓会の案内状の書き方・テンプレート・例文⑤
- 10.同窓会の案内状の書き方・テンプレート・例文⑥
- 11.同窓会の案内状の書き方・往復はがきデザイン①
- 12.同窓会の案内状の書き方・往復はがきデザイン②
- 13.同窓会の案内状の書き方・往復はがきデザイン③
- 14.同窓会の案内状の書き方・往復はがきデザイン④
- 15.同窓会の案内状の書き方・往復はがきデザイン⑤
- 16.同窓会の案内状の書き方・往復はがきデザイン⑥
- 17.同窓会の案内状の書き方・恩師への書き方
- 18.同窓会の案内状の書き方・返信①
- 19.同窓会の案内状の書き方・返信②
- 20.同窓会の案内状の書き方・返信③
- 21.同窓会の案内状の書き方まとめ
拝啓 ◯◯の候 皆様におかれましては益々ご清祥のことと存じます。
さて、このたび◯学校◯年度卒業生同窓会を開催する運びとなりました。恩師の先生方にもお声がけしております。みなさまお誘いあわせの上、お集まりいただけますと幸いです。
敬具
例文①のテンプレートのように、シンプルなものはわかりやすいです。
恩師が参加することの報告もシンプルでわかりやすいです。
しかし文章がシンプルな分、デザインに力をいれられるといいですよね。
もしくは、案内状に使用する紙をおしゃれなものにするといいと思います。
往復はがきの場合もこの文章で大丈夫です。
※句点(。)で改行をすると読みやすくなります。
同窓会の案内状の書き方・テンプレート・例文②
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、昭和◯年に◯◯学校を卒業し、早◯年の時が経過しました。
皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
この度、下記のご案内にて、同窓会を開催する運びとなりました。ご多忙中とは存じますが、しばし日々の雑事を忘れ、楽しいひと時を過ごしたいと思います。皆様お誘い合わせの上、ご来会いただけますようお願い申し上げます。
敬具
~ご家族の皆様へ~
本案内状は、卒業アルバム記載の住所をもとに送付させて頂いております。ご本人が転居されている場合は、ご家族様より本書到着の旨をご連絡して頂ければ幸いでございます。
例文②のテンプレートは公式な同窓会であることがわかる文章ですね。
少し硬い文章ですので、もう少し崩しても問題ありません。
ご家族の方へのお願いが入っているので、同窓生により伝わりやすくなります。
ご家族から連絡が入ればきっと出欠確認も早く出してくれるでしょう。
往復はがきの場合もこの文章で大丈夫です。
※句点(。)で改行をすると読みやすくなります。
同窓会の案内状の書き方・テンプレート・例文③
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて今年は、◯年に◯◯学校を卒業してから、約◯年目の年となります。皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
この度、卒業◯年を記念し、下記のご案内にて、同窓会を開催する運びとなりました。ご多忙中とは存じますが、しばし日々の雑事を忘れ、楽しいひと時を過ごしたいと思います。
今回の同窓会では当時お世話になった先生方へもお声がけしておりますので皆様お誘い合わせの上、ご来会いただきますよう、ご案内申し上げます。
~ご家族の皆様へ~
本案内状は、卒業アルバム記載の住所をもとに送付させて頂いております。ご本人が転居されている場合は、ご家族様より本書到着の旨をご連絡して頂ければ幸いでございます。
例文③のテンプレートは恩師がいらっしゃる場合です。
同窓生のみで同窓会をやるところもあるそうですね、
でも、せっかくであれば恩師にもお声がけをしたいですよね。
〇年を記念した同窓会というのは、集まりたいと思わせるポイントになると思います。
たくさんの人に伝わるように早めに案内状を出したいですね。
往復はがきの場合もこの文章で大丈夫です。
※句点(。)で改行をすると読みやすくなります。
同窓会の案内状の書き方・テンプレート・例文④
〇〇学校のみなさま、お久しぶりです!お元気でお過ごしでしょうか?
〇〇学校を卒業して早◯年、私たちも◯歳となりました。
そこで、下記のご案内にて、◯歳の節目に学年同窓会を開催する運びとなりました。地元◯◯が最も美しい桜の季節に、母校の目の前での開催です。
お世話になった先生方にもお声かけしています。
きっと懐かしさに◯年の歳月が一瞬で埋まり、◯学生に戻って楽しい時間を過ごせることと思います。
みなさまお誘い合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
では、皆様にお会いできることを、幹事一同、心から楽しみにしています。
例文④のテンプレートはそれほど堅苦しくないカジュアルな文章です。
仲が良かったクラスであれば、この文章で問題ありませんね。
恩師に送る案内状ではないので、必ずしも敬語を使う必要はありません。
また小学校の同窓会など、長い間会っていない仲間との同窓会にはおすすめです。
逆にこれくらい砕けた文章のほうが緊張しないで集まることができそうですよね。
往復はがきの場合もこの文章で大丈夫です。
※句点(。)で改行をすると読みやすくなります。
同窓会の案内状の書き方・テンプレート・例文⑤
拝啓 ◯◯学校卒業生の皆さまにおかれましては、ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、私たちが◯◯学校を卒業したのは◯年。早くも◯年もの時が流れようとしています。皆さま、どのような毎日をお過ごしでしょうか。
先日、一部のメンバーで久しぶりに集まった際に、「卒業◯年記念で同窓会をやろう!」と盛り上がり、下記の通り、同窓会を開催することになりました。地元を離れている皆さまも多いとは思いますが、この絶好の機会にしばし日常を忘れ、みんなの懐かしい顔を見ながら楽しいひと時を過ごしたいと思います。皆さまお誘い合わせの上、ご参加いただきますようお願いいたします。
敬具
例文⑤のテンプレートは皆とも是非会いたい、というものですね。
自然な流れで集まる経緯がわかりやすいですよね。
〇年の記念で会うなど、目的があっての同窓会は会話もしやすくて楽しい会につながります。
しかしあまりにもいつも会う仲間のことを書き入れるのは控えましょう。
幹事とそれほど親しくなかった同窓生は参加しづらくなってしまいます。
楽しい内容の案内文なのでデザインも凝ったものにして盛り上げたいですね。
往復はがきの場合もこの文章で大丈夫です。
※句点(。)で改行をすると読みやすくなります。