47都道府県で可愛い方言ランキング2023!意味も気になる!
旅先で可愛い方言を聞いてドキッとすることがありますよね。地域によって独特の言い回しをする方言は、初めて聞く人にとって可愛いイントネーションに感じられます。
今回は、47都道府県を比較してみんなにモテる可愛い方言を意味も含めてランキングで紹介します。あなたの使う方言や好みの方言が何位に入るかチェックしてみましょう♪
第21位~第47位
21位から47位までは一挙に紹介します。30位の岡山県は「じゃ」を語尾に付ける方言です。男性は怖い印象を与えがちですが女性が使うと可愛らしく聞こえますよね。32位の東京都は、標準語であるからこそ落ち着いていて柔らかい印象を抱かせると人気です。
・47位 埼玉県
・46位 滋賀県
・45位 鳥取県
・44位 長野県
・43位 和歌山県
・42位 奈良県
・41位 千葉県
・40位 福井県
・39位 神奈川県
・38位 群馬県
・37位 大分県
・36位 香川県
・35位 島根県
・34位 佐賀県
・33位 高知県
・32位 東京都
・31位 石川県
・30位 岡山県
・29位 新潟県
・28位 徳島県
・27位 山梨県
・26位 鹿児島県
・25位 三重県
・24位 栃木県
・23位 福島県
・22位 茨城県
・21位 宮城県
第20位:富山県
ありがとうという意味の「きのどくな」や馬鹿という意味の「だら」など、他県からは想像のつかない方言が多数あります。
富山弁の特徴は発音の語尾に小さい「っ」やのばした音の「ん」が発せられること。「~ちゃ」や「~にゃ」といった語尾も特徴で、女性がしゃべるととても可愛い印象になります。
第19位:静岡県
神奈川県や東京都から近い静岡県ですが、標準語に近い独特のイントネーションの訛りが存在して方言も沢山あります。
静岡の方言として有名なのは語尾に聞こえる「~だら」という質問や肯定を意味する言葉。「~でしょ」といった意味合いで多く用いられます。だらしないという意味の「せっちん」や、頭のてっぺんを指す「てんこちょ」などコミカルな響きが特徴です。
第18位:岩手県
岩手弁の代表はテレビドラマで使用され有名になった「じぇじぇじぇ」ですね。その他には、さようならという意味の「お静かに」など標準語と同じ響きで意味が異なる方言もあります。
一文字で意味を成す言葉が多いのも特徴。食べるという意味の「け」や来なさいという意味の「こ」など、寒い中あまり口を動かさずにコミュニケーションをとる方言が多いようです。
第17位:愛媛県
愛媛県の方言は優しい響きが特徴。かまわないよという意味の「かまんかまん」や何してるのという意味の「なんしよん?」など柔らかい雰囲気が人気に。語尾の特徴は「~わい」や「~んよ」で強さやキツさのないやんわりした雰囲気です。
古い京言葉がルーツだと言われていて、イントネーションやアクセントは関西弁に似ていますがテンポがゆっくりとしています。
第16位:愛知県(名古屋弁)
あなたを意味する「おみゃぁさん」やとてもを意味する「どえりゃあ」など音の響きが愛らしい方言が人気です。水っぽいと意味する「シャビシャビ」など幼い子供がしゃべるような方言も可愛らしいですね。
伸びやかなイントネーションが特徴で癒されるという男性も多いです。都会に暮らす男性からは少しローカルさを感じるところが可愛いといった意見もあります。
第15位:宮崎県
言葉の中にアクセントをつけないことが多く柔らかい雰囲気になります。濁点も少ないので強さやキツさのない優しい方言といえるでしょう。
おはようを意味する「はえのー」やお疲れ様を意味する「おやっとさまでした」、ありがとうを意味する「おおきん」などが可愛い印象を与える方言の代表です。語尾につける「~ちょる」という響きも可愛いです。