クリスマスオーナメントを手作りで!簡単な作り方解説!

クリスマスオーナメントを手作りで!簡単な作り方解説!

クリスマスツリーは、もう飾りましたか?クリスマスツリーに飾るオーナメントは、家族や友達と手作りするのも楽しくて良いですよ!もちろん市販のオーナメントも良いですが、手作りは個性も出ますし、より思い出にも残ります。ここでは、簡単に作れる方法をご紹介します♪

記事の目次

  1. 1.クリスマスのオーナメントを手作りしよう!
  2. 2.そもそも、クリスマスの「オーナメント」とは?
  3. 3.クリスマス感が出せるオーナメントの種類について
  4. 4.手作りオーナメント1.牛乳パック
  5. 5.手作りオーナメント2.折り紙
  6. 6.手作りオーナメント3.コットンボール
  7. 7.手作りオーナメント4.ぬいぐるみをリメイク
  8. 8.手作りオーナメント5.フエルト
  9. 9.手作りオーナメント6.スクイーズ
  10. 10.最後に…

夜にプレゼントを入れてもらう靴下です。特に小さなお子さんがいる家庭では、おなじみのオーナメントですね。

靴下は、サンタクロースのモデルと考えられている聖ニコラスが、貧しい家庭に金貨入りの袋を煙突から投げ入れたところ、近くに干していた靴下に入ったという伝説が由来とされています。

クリスマスのオーナメント5.鐘・鈴

ジングルベール・シングルベール・鈴がなる♪

クリスマスツリーに飾られることが多いベル(鐘や鈴)は、魔除けの意味があり、また天使の訪れを知らせる聖なる存在です。

クリスマスのオーナメント6.キャンドル

キャンドルの明かりは、幸せに世を照らす光です。また、キャンドル自体は解けながら周りを照らすということで、イエス・キリストを連想させます。光をともすキャンドルは、縁起物でもあります。

手作りオーナメント1.牛乳パック

飲み終わった牛乳パックをリサイクルに出す要領で、洗って乾かしてから使います。

作りたいモチーフに切って、飾りつけして、紐をつけるだけで簡単にできます。模様は、絵をかいても良いですし、折り紙やマスキングテープ、フェルトなどを貼るだけでOKです。

丸や星型に切り抜いて、両面テープを全体に貼り、毛糸でグルグル巻くのでもカワイイです。ハサミを使えない小さなお子さんでもお手伝いできますよ。

手作りオーナメント2.折り紙

小さなお子さんがいるご家庭なら、折り紙はとても身近ですね。

最近100円ショップに行くと折り紙のコーナーができるくらい、いろんな折り紙を販売しています。昔ながらの大きさから、手のひらサイズの小さな折り紙。マットな色から、キラキラ反射するホイル系、水玉や星など地模様が付いている折り紙、ディズニーやキャラクターのイラストが付いている折り紙…ぜひ選ぶところから、ワクワク楽しみたいですね。

折り紙は本当に色んなオーナメントが作れます。折っても切っても、輪にして繋げてもカワイイですね。

手作りの折り紙サンタ

普通の折り紙1枚から作ることができます。

難しい折り方の部分もないので、動画をゆっくり見ながらであれば、小学校に入る前の小さなお子さんでも、簡単に作ることが出来そうです。

手作りの折り紙ベル

複数枚数必要だったり、ずらして折ったり、ハサミを使ったり、難しく感じるかもしれませんが、折り方自体は簡単です。

キラキラの折り紙で作っても、カワイイベルに仕上がります。

次のページ

手作りオーナメント3.コットンボール

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely