パーティーメイクの方法は?結婚式にもぴったりなセルフメイク!

パーティーメイクの方法は?結婚式にもぴったりなセルフメイク!

パーティーに行く時は、ドレスや、メイク、髪型など、いつもとは違う華やかなもので行きますよね。

でもパーティーのために、毎回美容院に行ったりするのは、お金がかかる。

そんな人のために、セルフでもできるパーティーメイクや、髪型についてまとめてみました。

記事の目次

  1. 1.セルフパーティーメイクの方法
  2. 2.セルフパーティーメイクの方法(1)メイク
  3. 3.セルフパーティーメイクの方法(2)アイメイク
  4. 4.セルフパーティーメイクの方法(3)アイシャドウ
  5. 5.セルフパーティーメイクの方法(4)リップ
  6. 6.セルフパーティーメイクの方法(5)チーク
  7. 7.セルフパーティーメイクの方法(6)一重の人
  8. 8.セルフパーティーメイクの方法(7)奥二重の人
  9. 9.セルフパーティーメイクの方法(8)プチプラコスメ
  10. 10.セルフパーティーメイクの方法(9)ドレス選び
  11. 11.セルフパーティーメイクの方法(10)プチプラドレス
  12. 12.セルフパーティーメイクの方法(11)髪型
  13. 13.セルフパーティーメイクの方法(12)ネイル
  14. 14.セルフパーティーメイクの方法(13)結婚式にお呼ばれ
  15. 15.セルフパーティーメイクの方法(14)結婚式は出会いの場
  16. 16.セルフパーティーメイクの方法(15)友達とのパーティー
  17. 17.セルフパーティーメイクの方法(16)クリスマスパーティー
  18. 18.セルフパーティーメイクの方法(17)誕生日パーティー
  19. 19.セルフパーティーメイクの方法(18)カラコン
  20. 20.セルフパーティーメイクの方法 まとめ

毎回パーティーに来ているメンバーが被っていると、同じドレスばかりを着るわけにはいきません。

プチプラドレスでも、上品に見えるものも沢山ありますし、プチプラでいろいろな色のドレスを揃えておけば、パーティーの種類や、メンバーによってドレスを変えることができます。

パーティーだからこそ、おしゃれにしていきたいですよね。そんなとき、プチプラドレスは、決して悪いものではないのです。

セルフパーティーメイクの方法(11)髪型

パーティーに行く際は、メイク同様、髪型も華やかにしていきたいですよね。

髪の長い人は、コテなどで巻くスタイルが華やかに感じられます。

髪の短い人でも、髪の長い人でも、パールやストーンのついたカチューシャや、髪飾りをつけることで、一気にパーティー感が演出できます。

(1)部分的につけ毛などのエクステ

髪が短い人は、部分的なつけ毛などをつけて、アップスタイルにするなどの方法が効果的です。

その日だけ、エクステをしてもいいですが、つなぎ目が見えたり、費用がかかることを考えると、種類も豊富な、部分的な付け毛がおすすめです。

フルウィッグの、前髪部分を中に織り込んで被り、境目にカチューシャなどをすることで、フルウィッグでも、自然なウィッグにすることも可能です。

(2)おすすめはアップスタイル

メイクが映え、華やかに感じる髪型といえば、アップスタイルではないでしょうか?

巻き髪などを、ゆるい感じにサイドアップにして、ストーンなどのついた、細めのカチューシャなどをすることで、パーティー感が出ますしーメイクも華やかに感じられます。

キチキチにアップスタイルを作ってしまうと、失敗なので、気をつけましょう。

セルフパーティーメイクの方法(12)ネイル

ヘアセットも、メイクも、セルフで行うのであれば、ネイルも、セルフでするのはいかがですか?

ネイルサロンに行く時間も節約されますし、チップなどを使えば、他のパーティーで使い回すことも可能です。

パーティーの時は、ネイルも華やかにしていかないと、全体的に華やかなのに、手元だけが、すっぴんのように感じられてしまいます。

(1)付け爪

パーティーの時におすすめしたいネイルは、付け爪などのチップをつけることです。

普段は、仕事をしていて、華やかなネイルができない人や、爪が短い人でも、大丈夫ですし、いろいろな種類を集める楽しさも増えます。

テープやグルーで付けるだけで、簡単につけることができますし、はがした後に、綺麗に拭き取っておけば、また使い回しをすることができます。

爪のサイズは、人それぞれですので、自分の爪にあったチップを探すことが大事です。

(2)おすすめネイル

今は、ハンドメイドショップなどでも、オーダーでチップを作ってくれるショップが増えています。

自分の好きなデザインでチップを作ってもらい、パーティーにつけていけたら素敵ですよね。

フレンチなどのシンプルなものもおすすめですが、花柄や、ドットなども可愛いです。
その際に、注意したいのが、全体的に濃いカラーや、花柄で埋めてしまうと、重く感じますし、おばさん感が出てしまうことがあります。

花柄でも、下のカラーが見えていたり、ベースカラーを薄いピンクや、クリアにすることで、防げるので、ぜひセルフネイルにも挑戦してみてはいかがでしょうか。

セルフパーティーメイクの方法(13)結婚式にお呼ばれ

結婚式は、メンバーが同じことも多く、年代になると、一定期間に結婚式がいくつも執り行われることがあり得るパーティーですので、ドレスは、プチプラや、レンタルど良いので、できるだけ違うものを着ていくといいでしょう。

ドレスも、淡い色や、可愛い色など、明るい気分になるようなカラーがおすすめです。
年代的に、ピンクが無理。という人は、上品に見えるカラーでいきましょう。

親族の結婚式や、身内の結婚式では、成人式の時に来た振り袖を着る機会にもなります。

次のページ

セルフパーティーメイクの方法(14)結婚式は出会いの場

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely