適切な頻度でお手入れを行えば、つげ櫛はいつでも美しく高い効果を保つことができます。つげ櫛を美しく保つということは自分の髪を美しく保つということにつながりますので、ぜひ面倒がらずに日々の暮らしの中で手間暇をかけてお手入れしていきたいものですね。
つげ櫛が壊れた時のお手入れ方法は?
丁寧な使い方をしていたつげ櫛でも天然の木を材料に使っている以上、日々の暮らしの中で何かの拍子でパキッと折れてしまうこともあります。大切にしていたつげ櫛が壊れてしまうととてもショックを受けてしまいますが、実はつげ櫛は破損の状態によっては修理を依頼することができるのをご存知でしょうか。
つげ櫛が壊れても愛着があってそのまま捨ててしまうにはあまりに忍びないと感じる時は、ぜひつげ櫛を購入したお店や、つげ櫛の専門店などに一度連絡してみましょう。
全ての壊れたつげ櫛を修理できるとは限りませんが、もし修理対応してもらえるのであれば嬉しいですよね。大切な人の形見のつげ櫛など思い入れのあるつげ櫛の場合は壊れたからといってすぐにあきらめず、プロの手でお手入れしてもらえるよう手配してみるのもオススメですよ♪
まとめ
今回は日本の伝統工芸品でもあるつげ櫛の使い方やお手入れ方法などについてご紹介しました。
つげ櫛は安いプラスチックの櫛と比べると値段も効果でお手入れにも非常に手間暇がかかります。しかしつげ櫛は現代の日本人が忘れがちになっている物を大切にする精神を思い出させてくれたり、また体に優しい自然由来の成分のものに触れるキッカケを作ってくれる素敵なアイテムでもあります。
皆さんもぜひ日本人の知恵が生み出した天然素材のつげ櫛を使って、美しい髪を手に入れてみてくださいね♪