記事の目次
- 1.広島の出会いスポットをご紹介
- 2.広島の出会いスポット1:婚活応援酒場 相席屋
- 3.広島の出会いスポット2:シェアカフェリンク
- 4.広島の出会いスポット3:厳島神社
- 5.広島の出会いスポット4:弥山
- 6.広島の出会いスポット5:ベースボールバーC
- 7.広島の出会いスポット6:鶴羽根神社
- 8.広島の出会いスポット7:相席酒場アルファ
- 9.広島の出会いスポット8:切石山
- 10.広島の出会いスポット9:オリエンタルラウンジビット
- 11.広島の出会いスポット10:仙酔島
- 12.広島の出会いスポット11:ザ・フィフティフィフティ・クラブ
- 13.広島の出会いスポット12:白滝山
- 14.広島の出会いスポット13:ハービー広島
- 15.広島の出会いスポット14:千光寺公園
- 16.広島の出会いスポット15:EIGHT
- 17.広島の出会いスポット16:幸運仏
- 18.広島の出会いスポット17:こいのわカフェ
- 19.広島の出会いスポット18:招き猫美術館
- 20.広島の出会いスポット19:45キャラントサンク
- 21.広島の出会いスポット20:大久野島
- 22.広島の出会いスポット21:お好み村
- 23.広島の出会いスポット22:大手町酒場 赤まる
- 24.広島の出会いスポット23:広島本通商店街
- 25.広島の出会いスポット24:大人の隠れ家 ああばん
- 26.広島の出会いスポット25:アリスガーデン
- 27.広島の出会いスポットで素敵な時間を楽しもう
広島の出会いスポット13:ハービー広島
広島で人気のある出会いスポットは、HERBIE HIROSHIMA(ハービー広島)です。ハービー広島は、広島で最大級のクラブで、週末になると数百人のお客が集まって盛り上がっています。店内には、ムービングライトが乱射する雰囲気で、巨大な立体型LEDビジョンやDJブースが楽しいです。
迫力ある音楽と元気な男女が集まっているので、気軽に声をかけてナンパしやすいスポットとなっています。バーや合コンとは違った雰囲気で盛り上がれますし、おいしいスイーツを食べることもできます。パーティーやイベント気分で出会いを楽しむならおすすめのスポットです。
名称:HERBIE HIROSHIMA(ハービー広島)
住所:広島市中区流川町8-20流川エイトビルB1F
電話番号:082-258-5415
営業時間:21:00〜
アクセス:胡町駅から歩いて10分
広島の出会いスポット14:千光寺公園
美しい公園で爽やかに出会いたいなら、千光寺公園がおすすめのスポットです。千光寺公園は、広島県尾道市にある公園で、日本のさくら名所100選としても有名です。桜の時期以外にも、一年中四季の移り変わりが楽しめるので、爽やかに出会いを期待できます。
千光寺公園にある約束の鍵は、恋人の聖地に指定されていて、恋愛や縁結びのパワースポットとして知られています。1人旅で訪れている観光客も多いので、ナンパができる場所としてもおすすめです。夜になれば頂上から夜景を眺められますし、パーティーやクラブでお酒を飲むことができます。
名称:千光寺公園
住所:広島県尾道市
アクセス:JR尾道駅から歩いて15分
広島の出会いスポット15:EIGHT
隠れ家的な場所で出会いを期待するなら、EIGHTがおすすめです。EIGHTは、知る人ぞ知る隠れ家的なバーで、おしゃれな大人の雰囲気が楽しめます。路面電車の胡町電停から歩いて10分ほどの場所で、看板がないので初めての方は地図を見ながら探す必要があります。
店内では、リストバンドで精算するスタイルになっていて、席を移動しながら出会いを楽しむことができます。20代から30代の男女が集まっていて、常連客も多く訪れています。1人でも初めての人でも入りやすいので、パーティーや合コンなどイベントの二次会として使うことができます。
名称:EIGHT
住所:広島市中区新天地1-9新天地レジャービル6F
電話番号:082-545-5580
営業時間:17:00〜翌3:00
アクセス:路面電車胡町電停から歩いて10分
広島の出会いスポット16:幸運仏
広島でおすすめの出会いスポットは、幸運仏です。幸運仏は、数百組のカップルが恋愛成就したと言われているパワースポットです。縁結びの仏様が祀られているので、恋愛成就を願う男女や観光客が多く参拝に訪れています。
2基の五輪塔が仲良く並んでいたという伝説があり、恋愛や縁結びの仏様として有名になっています。1人で参拝に来ている人も多いので、声をかけてナンパを楽しむことができます。パーティーや合コンの前後に立ち寄るのもいいですし、知り合った人とバーやクラブで楽しむのもいいでしょう。